記録ID: 290048
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山東稜〜南稜〜学習の歩道〜稲荷山 高尾山口から周回
2013年04月29日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 810m
- 下り
- 808m
コースタイム
14:05高尾山口
14:15四辻
14:37廃鉄塔
14:50草戸峠
14:55草戸山
15:12三沢峠
15:25西山峠
15:38見晴台
15:48中澤山
16:00金毘羅山
16:07大洞山
16:20大垂水峠
16:45もみじ台
17:00高尾山17:10
17:55高尾山口
14:15四辻
14:37廃鉄塔
14:50草戸峠
14:55草戸山
15:12三沢峠
15:25西山峠
15:38見晴台
15:48中澤山
16:00金毘羅山
16:07大洞山
16:20大垂水峠
16:45もみじ台
17:00高尾山17:10
17:55高尾山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◇稲荷山コースの汲み取り便所が老朽化のため4月26日(金)から使用できなくなっています。今までお疲れさまでした。 ◇ゴールデンウィークにあたる4月27日(土)から5月6日(月)の期間中、「6号路」の一部区間は登り方向の一方通行となります。 この期間、山頂方面からの下りの利用はできません。 例年、新緑や紅葉などのハイシーズンは、混雑および事故防止のため一方通行になります。 ◇高尾ビジターセンター http://www2.ocn.ne.jp/~takao-vc/index.html |
写真
感想
運動不足解消のため午後から高尾へ。
バイクで行くと渋滞知らずですぐ着くところが良い。
ツツジとシャガがあちこちで咲いていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する