ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2908504
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山→雨ヶ岳周回・極上尾根歩き☆

2021年02月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
15.7km
登り
1,344m
下り
1,333m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
0:42
合計
8:21
6:55
10
7:34
7:34
49
8:23
8:29
65
9:34
9:40
9
9:58
10:08
15
10:23
10:24
4
10:28
10:28
35
11:03
11:03
30
11:33
11:44
60
12:44
12:51
18
13:09
13:09
118
15:07
15:07
7
15:14
15:15
1
15:16
ゴール地点
天候 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛無山登山口駐車場
無人のポストに500円いれます。
トイレは駐車場手前に公衆トイレあり
ルート後半東海自然歩道にあるトイレは冬季閉鎖中(簡易トイレは使用可)
コース状況/
危険箇所等
富士山展望台を過ぎ、地蔵峠との出合付近から積雪有
尾根を歩いている間はそのまま歩きましたが、雨ヶ岳すぎてからはチェーンスパイク装着
ガリガリ、ツルツルたまにあります
ログは不具合あったため、一部途切れています
‘毛無’二百名山であり気になるネーミング
そろそろちゃんと雪被った富士山をどど〜んと拝みたい
毛無山登山口駐車場からスタート
これが、500円入れるポスト
2021年02月08日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 6:55
‘毛無’二百名山であり気になるネーミング
そろそろちゃんと雪被った富士山をどど〜んと拝みたい
毛無山登山口駐車場からスタート
これが、500円入れるポスト
杉林の急登がすぐ始まる
ここも巨岩だねー
天子山塊も丹沢みたいに伊豆諸島方面からの島がどんどん追突してできた山たちらしいとにかく分岐までは大きな岩を体全体で登って行った感じ
こういう急登は夢中になってしがみついている間に標高かせげる
疲労度が違う
ただ汗結構かいた
2021年02月08日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 7:24
杉林の急登がすぐ始まる
ここも巨岩だねー
天子山塊も丹沢みたいに伊豆諸島方面からの島がどんどん追突してできた山たちらしいとにかく分岐までは大きな岩を体全体で登って行った感じ
こういう急登は夢中になってしがみついている間に標高かせげる
疲労度が違う
ただ汗結構かいた
富士山逆光でまだよく見えないけど雲なさそう
今日の富士山は期待できそう!
2021年02月08日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/8 7:27
富士山逆光でまだよく見えないけど雲なさそう
今日の富士山は期待できそう!
ふもとっぱらのテントたちも朝日あびて気持ちよさそうだ
途中、大きな看板で‘不動の滝あと15分’って書いたあったけど
結局見晴台の場所は気づかず通り過ぎていく
目印あったのかなぁ?
2021年02月08日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 7:28
ふもとっぱらのテントたちも朝日あびて気持ちよさそうだ
途中、大きな看板で‘不動の滝あと15分’って書いたあったけど
結局見晴台の場所は気づかず通り過ぎていく
目印あったのかなぁ?
富士山展望台到着
まだあまりはっきり見えてないけど気持ちのいい展望
2021年02月08日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
2/8 9:36
富士山展望台到着
まだあまりはっきり見えてないけど気持ちのいい展望
南アルプス展望台到着
岩の上が展望台
2021年02月08日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 9:46
南アルプス展望台到着
岩の上が展望台
すぐ毛無山山頂
思ったより育毛
どぉーん
これこれー
やっと雪の感じ見えてきた
そしてココからが極上尾根歩きのはじまりだった
2021年02月08日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
2/8 9:58
すぐ毛無山山頂
思ったより育毛
どぉーん
これこれー
やっと雪の感じ見えてきた
そしてココからが極上尾根歩きのはじまりだった
ふもとまで丸見え
更に駿河湾までー
さっきまでの急登が嘘みたい
なんだこの天国
2021年02月08日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
5
2/8 10:11
ふもとまで丸見え
更に駿河湾までー
さっきまでの急登が嘘みたい
なんだこの天国
富士山目的で近くまで来た時って意外と恥ずかしがってかくれちゃってたりしがちだったけど今日は平気みたいだ
2021年02月08日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/8 10:11
富士山目的で近くまで来た時って意外と恥ずかしがってかくれちゃってたりしがちだったけど今日は平気みたいだ
急登後のご褒美尾根道が最高すぎる

2021年02月08日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/8 10:18
急登後のご褒美尾根道が最高すぎる

2021年02月08日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
2/8 10:22
振り返って大見岳
2021年02月08日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/8 10:57
振り返って大見岳
私の本日のワクワクピークポイント
こういう山頂手前はたまらんなぁ
2021年02月08日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/8 11:03
私の本日のワクワクピークポイント
こういう山頂手前はたまらんなぁ
タカデッキ到着
平らな山頂で雪もたくさん
風もなくあったかい
2021年02月08日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/8 11:04
タカデッキ到着
平らな山頂で雪もたくさん
風もなくあったかい
これは杓子と御正体だってはっきりわかった
2021年02月08日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/8 11:09
これは杓子と御正体だってはっきりわかった
そうだやっぱこれ大室山だ
大室山っていっぱいありすぎて合ってるか心配になるな
2021年02月08日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 11:09
そうだやっぱこれ大室山だ
大室山っていっぱいありすぎて合ってるか心配になるな
続いて雨ヶ岳到着
ここも少し雪が残っていた
ここも無風
2021年02月08日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 11:36
続いて雨ヶ岳到着
ここも少し雪が残っていた
ここも無風
杓子、御正体、大室山、樹海
2021年02月08日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 11:35
杓子、御正体、大室山、樹海
ココからの下りはまた夢から覚めるぐらいの長ーい坂道
出だしはぬかるみとの闘い
2021年02月08日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 11:55
ココからの下りはまた夢から覚めるぐらいの長ーい坂道
出だしはぬかるみとの闘い
でも、やっぱ気持ちいいなぁ
これ
2021年02月08日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/8 11:52
でも、やっぱ気持ちいいなぁ
これ
さらに陰影がはっきりしてきた
2021年02月08日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/8 11:52
さらに陰影がはっきりしてきた
2021年02月08日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/8 11:52
竜ヶ岳と左隅に本栖湖
こっちから見るときれいな山容だなぁ
2021年02月08日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/8 12:07
竜ヶ岳と左隅に本栖湖
こっちから見るときれいな山容だなぁ
途中からまた積雪増える
ガチガチ氷もあってペース落ちる
2021年02月08日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 12:12
途中からまた積雪増える
ガチガチ氷もあってペース落ちる
更に雲取れる
2021年02月08日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
2/8 12:30
更に雲取れる
端足峠に近づいてようやく平らになってきた
2021年02月08日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 12:37
端足峠に近づいてようやく平らになってきた
本栖湖も近づいた
2021年02月08日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 12:39
本栖湖も近づいた
振り返って雨ヶ岳
もうこんなに下りたんだ
そりゃ急だな
2021年02月08日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 12:42
振り返って雨ヶ岳
もうこんなに下りたんだ
そりゃ急だな
今度は東海自然歩道目指して杉林のつづら折りの道を下る
そりゃ、なんもないけど、天国だった尾根道の余韻に浸るには丁度いい
2021年02月08日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 12:58
今度は東海自然歩道目指して杉林のつづら折りの道を下る
そりゃ、なんもないけど、天国だった尾根道の余韻に浸るには丁度いい
また気持ちいい道になった
2021年02月08日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 13:22
また気持ちいい道になった
2021年02月08日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/8 13:22
歩道からの竜ヶ岳はこんな感じ
以前登った笹原ルート辺りが見える
2021年02月08日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 13:23
歩道からの竜ヶ岳はこんな感じ
以前登った笹原ルート辺りが見える
登ってきた雨ヶ岳
柵の向こうは貯水池
2021年02月08日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/8 13:27
登ってきた雨ヶ岳
柵の向こうは貯水池
迂回ポイント
本来は直進だけど台風被害があった模様
左の迂回路をゆく
2021年02月08日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/8 13:36
迂回ポイント
本来は直進だけど台風被害があった模様
左の迂回路をゆく
2021年02月08日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/8 13:56
竜ヶ岳の縞模様が気になるなぁ
杉の帯
半分から下は花粉で真っ赤だし
このすぐ先に東屋のある休憩ポイントあり
そこでようやくランチタイム
2021年02月08日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 14:08
竜ヶ岳の縞模様が気になるなぁ
杉の帯
半分から下は花粉で真っ赤だし
このすぐ先に東屋のある休憩ポイントあり
そこでようやくランチタイム
引き続き自然歩道
牧場の脇を通った後は
砂利道なところもあり最後は車道になる
キャンプ場脇を通ったら駐車場まではもう一息
2021年02月08日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/8 14:50
引き続き自然歩道
牧場の脇を通った後は
砂利道なところもあり最後は車道になる
キャンプ場脇を通ったら駐車場まではもう一息
左が最初の毛無かな?右が気持ちよかった高デッキみたい
結局最後の最後までずっと富士山丸見えだったなぁ
これで東西南北の富士山を間近で見れたことになったかな
登り、下りと尾根歩きのギャップ凄すぎだけど
天気に恵まれた最高の天子(てんし)山塊縦走となりました
2021年02月08日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/8 14:53
左が最初の毛無かな?右が気持ちよかった高デッキみたい
結局最後の最後までずっと富士山丸見えだったなぁ
これで東西南北の富士山を間近で見れたことになったかな
登り、下りと尾根歩きのギャップ凄すぎだけど
天気に恵まれた最高の天子(てんし)山塊縦走となりました
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら