記録ID: 2913323
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 フクジュソウに会いに行こう
2021年02月11日(木) [日帰り]


- GPS
- 04:09
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 590m
- 下り
- 592m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:05
距離 9.1km
登り 600m
下り 593m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
今年も霧氷バスで霧氷を見たい!
の予定でいたけど、霧氷予想は✖️と判断。
金剛山のフクジュソウに変更。
登山道は所々凍っており
アイゼン必須。全く雪のない所もあるので
アイゼンの着脱が忙しい。
まずはフクジュソウを見に行きます。
夏にカリガネソウを見に行った場所です。
思ったよりもたくさん咲いていて
テンション上がります。
やっぱりお花は良いね〜。可愛い!
元気が出ます。
次はちはら園地でヤマガラちゃんと戯れタイム。
山頂広場よりちはら園地が好きです。
その後山頂を踏んで山頂広場へ。
金剛山は人気の山。沢山の人がいました。
ランチを食べたあとは、文珠尾根で下山。
金剛山は手軽に登れる人気の山。
沢山のルートがあり、ロープウェイもある。
お花も多くてトイレもあって安心。
高尾山みたいな山ですね。
今度は樹氷を見たいな!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人