ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 291933
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

遅ればせながら、高尾山スタンプハイク

2013年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:40
距離
10.8km
登り
687m
下り
674m

コースタイム

11:40高尾山口駅
12:55薬王院
13:20高尾山山頂
14:10一丁平
14:35城山
15:35千木良
16:20JR相模湖駅
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線の高尾山口から、JR相模湖駅に抜けて帰宅しました。
コース状況/
危険箇所等
登山道は観光地?なので、とても整備されており道迷い等の心配はありません。
京王線高尾山口駅から、登山道までの通りは大渋滞で、まるで竹下通りのようです。
2013年05月03日 11:40撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
5/3 11:40
京王線高尾山口駅から、登山道までの通りは大渋滞で、まるで竹下通りのようです。
新緑と水色の空・・・・。5月ならではの風景ですね。
2013年05月03日 11:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
5/3 11:44
新緑と水色の空・・・・。5月ならではの風景ですね。
つつじも美しく咲き誇っています。
2013年05月03日 11:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
5/3 11:49
つつじも美しく咲き誇っています。
今日は、とにかくシャガの花が至る所で満開を迎えていました。
2013年05月03日 11:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
5/3 11:50
今日は、とにかくシャガの花が至る所で満開を迎えていました。
お決まりのお地蔵様達の皆さまです。地蔵岳の皆さまにも早く会いたいですね・・・・。
2013年05月03日 11:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/3 11:51
お決まりのお地蔵様達の皆さまです。地蔵岳の皆さまにも早く会いたいですね・・・・。
シャガの花のアップです。
2013年05月03日 11:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
5/3 11:55
シャガの花のアップです。
お地蔵様通りのようです。
2013年05月03日 12:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/3 12:10
お地蔵様通りのようです。
我が八王子の街です。
2013年05月03日 12:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/3 12:31
我が八王子の街です。
今日は、なかなか美しい感じです。
2013年05月03日 12:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
5/3 12:33
今日は、なかなか美しい感じです。
薬王院の手前の参道ではシャクナゲの花も満開でした。ピンク色が美しかったです。
2013年05月03日 12:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
25
5/3 12:42
薬王院の手前の参道ではシャクナゲの花も満開でした。ピンク色が美しかったです。
薬王院の二人の天狗様です。いつお会いしてもカッコいいです。
2013年05月03日 12:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/3 12:53
薬王院の二人の天狗様です。いつお会いしてもカッコいいです。
当然のことながら、高尾山の頂上も大入り満員状態でした。丹沢の稜線は見えましたが富士山は雲でほんの少しだけでした。
2013年05月03日 13:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/3 13:19
当然のことながら、高尾山の頂上も大入り満員状態でした。丹沢の稜線は見えましたが富士山は雲でほんの少しだけでした。
クサイチゴ花ですね。この花も本日歩いた至る所で咲いていました。
2013年05月03日 13:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/3 13:24
クサイチゴ花ですね。この花も本日歩いた至る所で咲いていました。
紅葉台からの景色です。ベンチで疲れた方々がマッタりしていました。
2013年05月03日 13:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/3 13:34
紅葉台からの景色です。ベンチで疲れた方々がマッタりしていました。
紅葉台の「細田屋さん」の、とろろそばです。とてもおいしゅうございました。
2013年05月03日 13:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
22
5/3 13:39
紅葉台の「細田屋さん」の、とろろそばです。とてもおいしゅうございました。
富士山は麓だけ見えていました。大室山がなかなかの存在感です。
2013年05月03日 13:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
5/3 13:46
富士山は麓だけ見えていました。大室山がなかなかの存在感です。
こちらは、イカリソウですね。何でも強壮剤として使われるそうで、ユンケルの素だそうです。
2013年05月03日 14:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
22
5/3 14:09
こちらは、イカリソウですね。何でも強壮剤として使われるそうで、ユンケルの素だそうです。
一丁平からの丹沢方面の景色です。ヤマビルの季節になると足が遠のきます。
2013年05月03日 14:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/3 14:12
一丁平からの丹沢方面の景色です。ヤマビルの季節になると足が遠のきます。
何故かシラカバの木が数本ありました。
2013年05月03日 14:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/3 14:13
何故かシラカバの木が数本ありました。
城山に着きました。ここまで来ると大分、人が減りました。
2013年05月03日 14:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/3 14:33
城山に着きました。ここまで来ると大分、人が減りました。
山頂のヤマザクラには、ギリギリ間に合いました。陣馬山まで進むか迷いましたが、時間的にもここから相模湖側に下りることに決定しました。
2013年05月03日 14:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5/3 14:35
山頂のヤマザクラには、ギリギリ間に合いました。陣馬山まで進むか迷いましたが、時間的にもここから相模湖側に下りることに決定しました。
ヤマツツジが満開です。
2013年05月03日 14:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
5/3 14:52
ヤマツツジが満開です。
ジュウニヒトエも咲いていました。この花を実際に見るのは初めてです。
2013年05月03日 14:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
5/3 14:55
ジュウニヒトエも咲いていました。この花を実際に見るのは初めてです。
何か、いい感じです・・・・。
2013年05月03日 14:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
5/3 14:56
何か、いい感じです・・・・。
登山道の脇でキンランも見つけました。
2013年05月03日 15:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
5/3 15:02
登山道の脇でキンランも見つけました。
この花は、チゴユリですね。
2013年05月03日 15:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
5/3 15:06
この花は、チゴユリですね。
赤紫色のイカリソウも咲いていました。
2013年05月03日 15:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
5/3 15:08
赤紫色のイカリソウも咲いていました。
城山下の富士見茶屋まで下りて来ました。
2013年05月03日 15:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/3 15:30
城山下の富士見茶屋まで下りて来ました。
富士見茶屋さんの前の家に咲いている藤です。
2013年05月03日 15:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
5/3 15:33
富士見茶屋さんの前の家に咲いている藤です。
撮影機器:

感想

 今日は、山へ行くつもりはなかったのですが、水色の空に誘われて地元の高尾山までハイキングに出かけました。しかし、ある程度は覚悟はしていたのですが、予想以上の人出に、ただただ驚かされました。特に薬王院から山頂までは登山道が一部狭くなる場所があるので、大渋滞でした。高尾山が混むのは初日の出の時とゴールデンウィークがピークなのでしょうか?・・・・。
 今の時期は、ちょうど4月1日から5月31日まで「高尾・陣馬スタンプハイク」を実施しているので、このイベントに参加しながら歩きました。ですから、できれば陣馬山まで縦走したかったのですが、時間的にも天気の方も少し悪くなってきたので、城山で諦めてスタンプポイントの富士見茶屋を目指して相模湖を経由して下山しました。残りのスタンプポイントである影信山と陣馬山、そして陣馬高原下の山下屋さんへは次回に歩きたいと思います。
 高尾山は多くの草花が咲くことで有名ですが、本日のハイクで一番目立ったのがシャガの花でした。登り初めの6号路から下りの相模湖に至るまで、登山道脇に絶えず、可愛らしい白い花を見ることができました。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1170人

コメント

昔から・・・・
sssさん、おはようございます。
小学生の頃(昭和40年代)ツツジが綺麗な時期に行きましたが、この時も混んでいました。
相模湖まで縦走のルートが有るのですね、このコース花が多く時間も距離も手頃な感じで良いですね。
2013/5/4 7:05
私も・・・・。
 kintakunteさん、コメントありがとうございます。

 私も初めて高尾山に登ったのは、小学校の2年生の時だったと思います。(やはり昭和40年代です。)
2013/5/6 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら