ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 292287
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

クールダウンで御坂黒岳-新道峠

2013年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
mikipom その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
13.2km
登り
1,123m
下り
1,123m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:33大石公園P-7:11登山口-10:30黒岳-11:00すずらん峠-11:13破風山-11:28新道峠-13:25大石公園P
天候 晴れ 時々 曇り
■気温
大石公園2.6℃、黒岳5.2℃、新道峠6.9℃、大石公園7.8℃
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大石公園駐車場(無料)
マップコード:59 089 384*14
大石公園駐車場は、朝早めに行かないとハイシーズン、イベント時にはすぐ満車になります。
以下、河口湖自然生活館のサイトで確認して下さい。

■バス利用の場合
大石公園の最寄のバス停は、河口湖自然生活館です。河口湖自然生活館のサイトは以下へ。
http://www.kawaguchiko.ne.jp/~seikatukan/
河口湖周遊レトロバスは河口湖駅方向のみ運行です。
http://transportation.fujikyu.co.jp/transportation/r_bus.html
他のバスでは、芦川農産物直売所から若彦トンネルを通り、河口湖自然生活館を経由するルートがあります。
http://bus.fujikyu.co.jp/line/sh02.html
※西湖方面から河口湖自然生活館を経由するバス路線はありません。

■黒岳登山口のアクセス
天水の先に看板がありますが、字が経年変化で消えてしまっていますので(写真2)注意して下さい。
山梨県南都留郡富士河口湖町河口2217-1
河口湖露天風呂天水(温泉)
http://tensui-kawaguchiko.com/
コース状況/
危険箇所等
■大石公園駐車場からの周回コースについて
まず黒岳に登り、御坂山地の稜線を歩く周回コースですが、天候や体調に合わせて以下のような5種類のルートが選択でき、エスケープルートとしても利用できます。
(1)すずらん峠より下山(最短周回ルート)
(2)新道峠より下山(沿面距離14.2km、今回のレコ、2012/2/26のレコ http://goo.gl/9SPTe
(3)大石峠より下山
(4)金山-大淵谷-林道経由で下山(沿面距離23.0Km、2012/6/10のレコ http://goo.gl/zV20z
(5)十二ヶ岳-毛無山-淵坂峠-天神峠経由で下山(長浜を経ず大石に戻る最長ルート)
・天気が良ければ稜線の所々から富士山が見えます。

■沿面距離、行動時間
GPS元データの沿面距離は14.2km、行動時間は6時間51分です。
道端の木に寄生していたアケビ(の花)
norasigotoさんに教えて頂きました。
2013年05月04日 10:16撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
7
5/4 10:16
道端の木に寄生していたアケビ(の花)
norasigotoさんに教えて頂きました。
露天風呂天水(温泉)の先に行くと、このような看板があります。
2013年05月04日 07:48撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 7:48
露天風呂天水(温泉)の先に行くと、このような看板があります。
天水の温泉自販機のすぐ先を右に進み、堰堤(えんてい)を渡ります。
2013年05月04日 07:48撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
5/4 7:48
天水の温泉自販機のすぐ先を右に進み、堰堤(えんてい)を渡ります。
堰堤を渡ったら、いきなりトラトープが張ってあります。
2013年05月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
5/4 7:49
堰堤を渡ったら、いきなりトラトープが張ってあります。
マメザクラ、ルート上で満開です。
2013年05月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
5/4 7:49
マメザクラ、ルート上で満開です。
ヤブレガサが芽を出しています。
食べられる山菜です。
2013年05月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
5/4 7:49
ヤブレガサが芽を出しています。
食べられる山菜です。
前日、積雪があったようで、このあたりから黒岳、新道峠の稜線まで断続的に積雪がありました。
すぐ溶けると思います。
2013年05月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 7:49
前日、積雪があったようで、このあたりから黒岳、新道峠の稜線まで断続的に積雪がありました。
すぐ溶けると思います。
【黒岳頂上から】
富士山のてっぺんしか見えません。
2013年05月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
5/4 7:49
【黒岳頂上から】
富士山のてっぺんしか見えません。
【黒岳頂上から】
間ノ岳が見えます。
左の農鳥岳、右の北岳は雲がかかっています。
2013年05月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
7
5/4 7:49
【黒岳頂上から】
間ノ岳が見えます。
左の農鳥岳、右の北岳は雲がかかっています。
【黒岳頂上から】
ニュースで話題になっている河口湖の水位低下が見れました。
http://goo.gl/2Fzqf
2013年05月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
1
5/4 7:49
【黒岳頂上から】
ニュースで話題になっている河口湖の水位低下が見れました。
http://goo.gl/2Fzqf
【黒岳頂上から】
これが六角堂なのでしょう。
本当に歩いて渡れそうですね。
2013年05月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
5/4 7:49
【黒岳頂上から】
これが六角堂なのでしょう。
本当に歩いて渡れそうですね。
ゴージャスなスミレもあります。
2013年05月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6
5/4 7:49
ゴージャスなスミレもあります。
何という名前かわかりませんが、黄色のスミレ(の仲間)
2013年05月04日 10:41撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
4
5/4 10:41
何という名前かわかりませんが、黄色のスミレ(の仲間)
ハイキングコース案内図です。
この付近のコースは誰でも楽しめますので、オススメします。
2013年05月04日 10:18撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
5/4 10:18
ハイキングコース案内図です。
この付近のコースは誰でも楽しめますので、オススメします。
ここからは林道です。
誰かが杖として使ったのか、良さげな木の棒が落ちてるな・・・。
2013年05月04日 07:49撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
2
5/4 7:49
ここからは林道です。
誰かが杖として使ったのか、良さげな木の棒が落ちてるな・・・。
ヒトリシズガ(一人静)が咲いていました。
2013年05月04日 07:50撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
7
5/4 7:50
ヒトリシズガ(一人静)が咲いていました。
相変わらず、富士山の全景は見えませんが、ちょっと見れただけでも嬉しいです。
2013年05月04日 07:50撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
5/4 7:50
相変わらず、富士山の全景は見えませんが、ちょっと見れただけでも嬉しいです。
今日の収穫。
左上:木の芽、右上:モミジガサ(シドケ)
下:ベニイタドリ
2013年05月04日 07:50撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
6
5/4 7:50
今日の収穫。
左上:木の芽、右上:モミジガサ(シドケ)
下:ベニイタドリ
お昼ごはんは、お気に入りの店で吉田うどんを食べました。

多くの店は14時までの営業ですが、15時頃まで営業していて、のんびりできます。

あかり亭(月曜定休) 
0555-24-5172
山梨県富士吉田市上吉田7-1-12
マップコード:
161 185 569*20
2013年05月04日 07:50撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
3
5/4 7:50
お昼ごはんは、お気に入りの店で吉田うどんを食べました。

多くの店は14時までの営業ですが、15時頃まで営業していて、のんびりできます。

あかり亭(月曜定休) 
0555-24-5172
山梨県富士吉田市上吉田7-1-12
マップコード:
161 185 569*20
mikipomはメニューの中で一番高い、冷やし肉天うどん500円。別添えの天ぷらがでかくてびっくり!
撮影係は肉うどん400円+トッピングの温玉50円。
2013年05月04日 07:50撮影 by  COOLPIX S9300, NIKON
12
5/4 7:50
mikipomはメニューの中で一番高い、冷やし肉天うどん500円。別添えの天ぷらがでかくてびっくり!
撮影係は肉うどん400円+トッピングの温玉50円。
撮影機器:

感想

前回のハードな山行のクールダウンのため、河口湖へ。
黒岳へ登るにはいろいろなルートがあるのですが、湖畔の大石公園の駐車場を利用すると、ロングもショートもいろいろ選択できるので、ここからのスタートとしました。
でも実はキツイ傾斜が続くので、意外とハードなルートかもしれません。
それでも、先週のテン泊の荷物から比べると、今日は何もしょっていないようなもので、鼻歌混じりで楽しく登ることができました。(私:前回16Kg→今回9Kg、撮影係:前回20Kg→今回11Kg)
風もほとんどなく、天気もよく、暑すぎず寒すぎず、快適でした。
富士山が雲に隠れていてところどころしか見ることができず残念でしたが、黒岳の山頂付近はようやく遅い春が訪れたという印象で、小さな小さな若葉が顔を出し始めていました。
それにしても、なんだか今日は年配の男性グループがやけにたくさんいましたね〜。仲良く地図でルートを検討したり、山ごはんを囲んだり、みなさんとても楽しそうでいいな〜と思いました。

いつもならばもう少したくさん歩きたいところでしたが、今日は撮影係の足の調子が悪いようでしたので、新道峠から下山することに。
というより、撮影係は半年以上ぶりの吉田うどんがどうしても食べたかったらしく。
驚くほど硬いうどんなんですよね、あれ。
私は噛むのが大変でやや苦手なんですが、撮影係はたいそう好物なようで。
たしかに手頃な価格で、いたるところにお店があるのは魅力ですが…。
あれほど硬い、太いうどん、絶対すすることはできません。私、もぐもぐ食べます。
でも男性だと、すすれるみたいです。信じられません。
と言いながらも、「冷やし」が意外と好きだったりして(笑)。
半年ぶりの吉田うどん、天ぷらがパリパリでおいしかったです。

あれ、山行の感想よりB級グルメレポートだわ、今日は。


GPSトレース
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2609人

コメント

ヒトリシズカ
お二人さん、じっとして居られません。
秋-キノコ、春-山菜〜ただ帰りませんね

ヒトリシズカ
歯間ブラシのような花見たかったのですが
先日裏丹に行ったら終わっていました

足の方も直してガンバッテ下さい
2013/5/6 10:47
のら人
アケビを見つけましたね。
今のうちに「花」で場所を特定出来れば、秋が楽しみなんですよ。 シドケも生えてるんですね、富士近辺。
固いウドンですかぁ ・・・ 名古屋の山本屋総本家の味噌煮込みうどんが、お気に召すかもしれませんよ。是非お試しを。 
2013/5/6 21:43
kazikaさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!

ヒトリシズカって、黒い葉のものもあるんですね〜。
まだ開ききっていない姿で群生している姿が、とても目立っていて、なんだか不思議なような、可笑しいような感じでした。
御坂の黒岳はまだようやく春が始まったという感じでした。

ふふ、手ぶらでは帰らないですって?
山ではおいしいものがないかと目を「キラーン!」とさせながら歩いていますからね

撮影係の足は回復したそうですが、私のほうが、テン泊の荷物の疲れで背中が「ぎっくり状態」(=つったような痛み)で、痛くて連休後半はテーピングのお世話になってしまいました
とほほ
2013/5/6 22:05
ししょー、こんばんは!
あの、山菜はシドケではなく、ヤブレガサだったみたいです
大変苦く、天ぷらにしてようやく、という感じでした
でも香りのあるタイプの山菜が自分好みなので、おいしくいただけました。

撮影係いわく、山本屋総本家の味噌煮込みうどんは好きだそうです。
私は吉田うどんより、伊勢うどんのほうが興味ありなんですけど
2013/5/6 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら