記録ID: 2926897
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
日程 | 2021年02月14日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年02月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by emimaru
日記のコピペから
帯状疱疹の湿疹、やっとカサブタが取れたのでザックが背負えると思うと山へ行きたい。まだ痛みは残っているし20日ぶりなので、どこで撤退しても悔やまない烏帽子へ。
この所雪が降っていないので、スノーシューは要らないだろうと踏んだが、本当に綺麗なトレースが付いていて歩きやすかった。
いつも、湯の丸と烏帽子のコルから烏帽子岳をみると、雪山って綺麗だなー好きだなーと、ワクワクする。
この冬は、細かくせっせと歩いて体力を付けようと思った矢先の帯状疱疹。3歩登ると2歩下る私の山生活、思うようにはならないなーと嘆きたいところだが、この山の登れたのだから良しとしよう。北アルプスを観ながらのランチは幸せだ。
帯状疱疹の湿疹、やっとカサブタが取れたのでザックが背負えると思うと山へ行きたい。まだ痛みは残っているし20日ぶりなので、どこで撤退しても悔やまない烏帽子へ。
この所雪が降っていないので、スノーシューは要らないだろうと踏んだが、本当に綺麗なトレースが付いていて歩きやすかった。
いつも、湯の丸と烏帽子のコルから烏帽子岳をみると、雪山って綺麗だなー好きだなーと、ワクワクする。
この冬は、細かくせっせと歩いて体力を付けようと思った矢先の帯状疱疹。3歩登ると2歩下る私の山生活、思うようにはならないなーと嘆きたいところだが、この山の登れたのだから良しとしよう。北アルプスを観ながらのランチは幸せだ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:310人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する