記録ID: 2936930
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
御岳山参拝
2021年02月20日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:35
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 820m
- 下り
- 886m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:27
距離 9.0km
登り 820m
下り 886m
14:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
少し凍っている所あり。 |
写真
撮影機器:
感想
朝一のケーブルカーに乗りまずは御嶽神社へ。
立派な狛犬が2体しっかり見張ってます。ここまでは軽い散歩程度。ここから奥の院を目指します。還暦を超えた母にはちょっときつい山道です。杉の根が階段を作ってくれており、そこそこ登りやすいです。
途中天狗の腰掛けは立派な大木で本当に座っていそう!
奥の院を超えて途中空気が澄んでおり、東京湾まで見えました!
綾廣の滝、七代の滝は大きくはないですが程よいサイズで優しげな空気を漂わせていました。
お昼はロックガーデンのトイレがある休憩ポイント。
トイレは結構きれいになってました。
最後の登り坂にある天狗岩👺1番気に入った場所でした!
よく見ると裏に鎖が!!伝って登っていくと、小さな社と2体の天狗様が鎮座していました。岩はまるでラピュタ城のように木の根っこに覆われていました。
コースは初心者でも充分楽しめる位です。標高差はそんなにありません。
途中凍っているところがありましたが、避けて歩ける程度でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する