ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8621062
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鍋割山~御岳山

2025年08月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
8.3km
登り
790m
下り
800m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
1:11
合計
4:31
距離 8.3km 登り 790m 下り 800m
8:07
4
8:25
23
8:48
8:54
2
8:56
9:09
8
9:31
9:36
22
9:58
10:00
4
10:03
10:06
14
10:20
10:24
16
10:41
10:49
30
11:19
11:20
13
11:32
12:02
3
12:05
12:06
6
12:12
16
12:35
4
12:39
1
12:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
歩きやすい 危険箇所はなし

数日前にオリジナルルート上の日の出山にて熊の目撃情報があったものの、ルート変更により御嶽ケーブルカーの滝本駅からのピストンになったため、熊鈴は持参せず。けど、山中人気のない時もあり、単独の時はやはり音の出るものがあったほうが心強い。
その他周辺情報 玉堂美術館
手打ちそば 玉川屋
清流ガーデン 澤乃井園
CAFE 雫
澤乃井酒造から御嶽駅まで川沿いの遊歩道があるのですが、ハグロトンボが沢山とんでいました。「神様トンボ」との別名も。トンボらしからぬヒラヒラフラフラとした飛び方が由来らしい。
2025年08月29日 16:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/29 16:00
澤乃井酒造から御嶽駅まで川沿いの遊歩道があるのですが、ハグロトンボが沢山とんでいました。「神様トンボ」との別名も。トンボらしからぬヒラヒラフラフラとした飛び方が由来らしい。
前泊の夕食に食べた鮎の塩焼き 美味しすぎた!
2025年08月29日 16:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/29 16:33
前泊の夕食に食べた鮎の塩焼き 美味しすぎた!
御嶽駅からバスで御嶽駅ケーブルカー乗り場へ
御嶽駅からバスで御嶽駅ケーブルカー乗り場へ
七代の滝
2025年08月30日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 8:49
七代の滝
2025年08月30日 08:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 8:53
2025年08月30日 09:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 9:04
天狗の岩
2025年08月30日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 9:08
天狗の岩
ロックガーデン入り口?
2025年08月30日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 9:12
ロックガーデン入り口?
はたしてここが…
2025年08月30日 09:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 9:24
はたしてここが…
ロックガーデンだったのか?😅
2025年08月30日 09:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 9:29
ロックガーデンだったのか?😅
2025年08月30日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 9:32
2025年08月30日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 9:32
2025年08月30日 09:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 9:59
2025年08月30日 11:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 11:07
鍋割山山頂 え、鍋焼きうどんないの?いやいやそれは丹沢の鍋割山で、こちらは奥多摩の鍋割山。
違うんかーい!(笑)
鍋割山山頂 え、鍋焼きうどんないの?いやいやそれは丹沢の鍋割山で、こちらは奥多摩の鍋割山。
違うんかーい!(笑)
気を取り直して展望台にて野点♪ 最近はアウトドア用の茶器もあるそうで、気軽にお茶を楽しめるそうです。結構なお手前でNさんご馳走様でした!
茶器はmont-bell
2025年08月30日 11:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/30 11:49
気を取り直して展望台にて野点♪ 最近はアウトドア用の茶器もあるそうで、気軽にお茶を楽しめるそうです。結構なお手前でNさんご馳走様でした!
茶器はmont-bell
長尾平展望台 少し手前からは西武ドームが見えたって?
1
長尾平展望台 少し手前からは西武ドームが見えたって?
差入れの三島ロールとお抹茶の相性も抜群💕
Kさんありがとうございました!
1
差入れの三島ロールとお抹茶の相性も抜群💕
Kさんありがとうございました!
レンゲショウマ群生地 少し時期は過ぎていた(みたけさんレンゲショウマ祭り7/19~9/7)
レンゲショウマ群生地 少し時期は過ぎていた(みたけさんレンゲショウマ祭り7/19~9/7)
予定の下りケーブルカーに駆込みセーフ
予定の下りケーブルカーに駆込みセーフ
八王子で途中下車→銭湯→反省会から合流の1名を加えての反省会(?)
1
八王子で途中下車→銭湯→反省会から合流の1名を加えての反省会(?)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 保険証 携帯 時計 サングラス

感想

山仲間に新しいメンバーを迎えて御嶽山へ。天候は真夏のように暑く、歩いていると汗が止まらず、木陰の多いルートであったものの前半から息切れ。またもやついて行くのがやっと。記録用の画像も撮ったり忘れたりで、なんか中途半端になってしまいました。今年の暑さは尋常ではありません。それでも、途中で仲間が用意してくれた野点(のだて)や、差し入れのロールケーキをいただくと、心も体もリフレッシュでき、巻き巻きのケーブルカーの時刻に間に合わせるため一気に駆け下りることができました。山の上で味わう一服は格別で、新しい仲間とも一気に打ち解けるきっかけになったと思います。

御嶽山は信仰の山として知られるだけあって、随所に神秘的な雰囲気がただよい、普段の登山とは少し違った厳かな気持ちを覚えました。道も整備されており、迷うことはないと思います。人気の山なのも頷けます。

残念だったのは、今回の企画者Yさんのまさかの離脱🥲直前でコロナに罹患。御岳山のレポートを
作成してくださり、御岳山への思い入れは並々ならぬものがあったはず。またいつか、レンゲショウマの見頃にご一緒できたらと思います。こちらに、その一部をご紹介させていただきますね☆

"フランス・パリのモンマルトルは、サクレ・クール寺院を頂きに、多くの画家や作家が集った芸
術の丘として知られます。
ここ武蔵国の御岳山もまた、修験道の霊場であると同時に、川合玉堂、棟方志功、吉川英治
など、芸術家や文人が籠り創作した「武蔵のモンマルトル」と呼ぶにふさわしい山です。
御岳神社からはエッフェル塔ではなく、現代の東京を象徴するスカイツリーを望むことができ
ます。信仰と都市、伝統と現代とが交差する場、それが御岳山です。"

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人

コメント

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=6873978&pid=9e1782ced3b5731b5a84d9c62c5bd355
なべさんと行った時の日出山の先から見たドームです。
2025/9/3 13:51
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら