ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

四国標高順18峰、最後になった第六位石鎚山系,西の冠岳は厳しかった!

2013年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.7km
登り
1,644m
下り
1,643m

コースタイム

6:50面河茶屋ー7:15石鎚山登山口ー9:48愛大面河小屋ー11:16二の森ー12:42西の冠岳ー14:04石鎚天狗岳ー15:33愛大面河小屋ー17:17石鎚山登山口ー17:40面河茶屋
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
面河茶屋の駐車場は10台くらい?
コース状況/
危険箇所等
石鎚山の三の鎖は来年まで工事中で登れません!
天狗岳への岩場は滑るとかつまづくとイチコロです!

西の冠岳の西からのアプローチは途中が崖崩れで通れません、踏み跡も消えてます、私は無理やり藪こぎと崖登りで強行突破しましたがお勧めは出来ません!
崖崩れ地点は石ころ一個でお陀仏です!(@_@;)
東からのアプローチも訪れるヒト少ないのか踏み跡薄い笹藪にうずもれてますので一旦外れると元にも戻れなくなります!(;一_一)
面河茶屋に駐車して登り始めます
面河茶屋に駐車して登り始めます
面河川の清流、高知県仁淀川の源流です
1
面河川の清流、高知県仁淀川の源流です
登山口には20分掛かります、当然帰りも同じ!(;一_一)
登山口には20分掛かります、当然帰りも同じ!(;一_一)
もみじ河原
下熊淵 濃紺の深み!
1
下熊淵 濃紺の深み!
上熊淵を過ぎると石鎚山面河登山口
上熊淵を過ぎると石鎚山面河登山口
ここからは石鎚神社の聖域です
ここからは石鎚神社の聖域です
キツイ石段登りの中間くらい?
キツイ石段登りの中間くらい?
この花は?
さるの腰掛、ポケットモンキーに丁度くらいかな?
さるの腰掛、ポケットモンキーに丁度くらいかな?
ヤマシャクヤクはこれから本番みたいでした
1
ヤマシャクヤクはこれから本番みたいでした
降りてきたのは関西の元気な山芍薬!(^v^)昨日は剣山にいってたそうで私とすれ違ったかも?
降りてきたのは関西の元気な山芍薬!(^v^)昨日は剣山にいってたそうで私とすれ違ったかも?
登り時間は人それぞれでしょうが、下りは正味これだけかかります!(;一_一)
登り時間は人それぞれでしょうが、下りは正味これだけかかります!(;一_一)
尾根筋にはアケボノツツジが沢山咲いてます
尾根筋にはアケボノツツジが沢山咲いてます
青空ににあいます
2
青空ににあいます
キツツキの仕事!こここって音がしてました
キツツキの仕事!こここって音がしてました
愛大手前の水場、帰りにお世話になりました
愛大手前の水場、帰りにお世話になりました
愛大面河小屋、ボランティアの方々が小屋の整備をされてました
初めて地図で見たとき愛犬小屋?犬と泊まれる小屋かと思った(笑)!
1
愛大面河小屋、ボランティアの方々が小屋の整備をされてました
初めて地図で見たとき愛犬小屋?犬と泊まれる小屋かと思った(笑)!
小屋上テントデッキの脇を1866m峰に直登します、踏み跡はありますが深い笹漕ぎです、マダニに取り着かれませんように!(;一_一)
小屋上テントデッキの脇を1866m峰に直登します、踏み跡はありますが深い笹漕ぎです、マダニに取り着かれませんように!(;一_一)
笹の短くなった中間地点に道しるべがあります、登りの案内なくて右に行ったら違ってた(+_+)!
1
笹の短くなった中間地点に道しるべがあります、登りの案内なくて右に行ったら違ってた(+_+)!
東に石鎚山がどーんと見える
東に石鎚山がどーんと見える
まだまだ登る!
ようやく二の森に到着!
まだまだ先が長い、小休止で西冠岳に向かいます!
ようやく二の森に到着!
まだまだ先が長い、小休止で西冠岳に向かいます!
石鎚手前に見える無名峰のピークに登ってここまで来ました、折り返しで西冠に向かいます!
石鎚手前に見える無名峰のピークに登ってここまで来ました、折り返しで西冠に向かいます!
北側の登山道には氷が残ってます
北側の登山道には氷が残ってます
石鎚南の先端
天狗岳にはヒトが見える
天狗岳にはヒトが見える
弥山は溢れそうにいっぱいのヒト!
2
弥山は溢れそうにいっぱいのヒト!
これから向かう西冠岳、中央が大きく崩落してます!登山道が途切れてあれを登る羽目になるとは、まだわからなかった!(;一_一)
1
これから向かう西冠岳、中央が大きく崩落してます!登山道が途切れてあれを登る羽目になるとは、まだわからなかった!(;一_一)
行き先が消えてる矢印!右が西冠岳の西方ルートらしい?ので踏みこんだが!
行き先が消えてる矢印!右が西冠岳の西方ルートらしい?ので踏みこんだが!
尾根を廻ると踏み跡消えた???!
尾根を廻ると踏み跡消えた???!
それらしい笹の痕跡を辿るとここに出た!(+_+)
石が落ちてきたらひとたまりもない!危険な中央を避けて脇を登る!
それらしい笹の痕跡を辿るとここに出た!(+_+)
石が落ちてきたらひとたまりもない!危険な中央を避けて脇を登る!
仕方が無いので岩登りと笹藪漕ぎで登ってきた、はるか下まで崩れてる!落ちたら大変!
1
仕方が無いので岩登りと笹藪漕ぎで登ってきた、はるか下まで崩れてる!落ちたら大変!
こんな所を笹を掴んで這い登り、強行突破!
こんな所を笹を掴んで這い登り、強行突破!
これは流石に無理なので左に迂かい!
これは流石に無理なので左に迂かい!
這い上ってやっと登山道らしき踏み跡に辿りついたが??木に踏んだらしき跡があるだけ!
這い上ってやっと登山道らしき踏み跡に辿りついたが??木に踏んだらしき跡があるだけ!
何とかかんとか辿り着いた西冠岳山頂!!
四国6位なのに、小さい木札に山名が書いてるだけ!
1
何とかかんとか辿り着いた西冠岳山頂!!
四国6位なのに、小さい木札に山名が書いてるだけ!
山頂はこの中です!
山頂はこの中です!
東の下りも踏み跡薄くルートファイティングに苦労したがやっとトラバース道に復帰出来そう!
下では小屋泊まりのご夫婦が食事中でした!
1
東の下りも踏み跡薄くルートファイティングに苦労したがやっとトラバース道に復帰出来そう!
下では小屋泊まりのご夫婦が食事中でした!
ここに登ってました
1
ここに登ってました
これから石鎚山に向かいますがお昼を大幅に過ぎててます!(+_+)
1
これから石鎚山に向かいますがお昼を大幅に過ぎててます!(+_+)
北西から弥山
社務所と山小屋、下には鉄階段を登る人々
社務所と山小屋、下には鉄階段を登る人々
二の森と面河の分岐、帰りはここを左に下る
二の森と面河の分岐、帰りはここを左に下る
成就コースとの合流地点
成就コースとの合流地点
弥山到着!ザックをデポして天狗岳に向かいます
弥山到着!ザックをデポして天狗岳に向かいます
天狗岳、お昼を廻ったのでヒト少ない
天狗岳、お昼を廻ったのでヒト少ない
天狗岳の尾根北側はこんな感じ、右上に土小屋からの登山道歩いてる人が見えるんですが200mくらいかな?(#^.^#)!
天狗岳の尾根北側はこんな感じ、右上に土小屋からの登山道歩いてる人が見えるんですが200mくらいかな?(#^.^#)!
クライミングのコース、岩にアンカーが打ってある!
クライミングのコース、岩にアンカーが打ってある!
せっかく崖の端に立ってるのに足元が写って無い(;一_一)
1
せっかく崖の端に立ってるのに足元が写って無い(;一_一)
天狗岳の祠の先で、これはまあまあ(笑)
2
天狗岳の祠の先で、これはまあまあ(笑)
中央の離れた四角い石に立ってみた!(^v^)
このアングルで撮って欲しかったんですが(+_+)
1
中央の離れた四角い石に立ってみた!(^v^)
このアングルで撮って欲しかったんですが(+_+)
シャッター頼んだヒトの腰が引けて低い!手前の岩で肝心の足元が・・・・・(+_+)
1
シャッター頼んだヒトの腰が引けて低い!手前の岩で肝心の足元が・・・・・(+_+)
石の上でけんけんしてみたがこれも足元写って無いし・・・・(ToT)/~~~
次回は勇気のあるヒトに頼んでリベンジですね〜!(*^_^*)
石の上でけんけんしてみたがこれも足元写って無いし・・・・(ToT)/~~~
次回は勇気のあるヒトに頼んでリベンジですね〜!(*^_^*)
北面には雪渓残ってる
北面には雪渓残ってる
登山口までは6km以上、それプラス茶店まで1・5kmあるよ〜!
ここから3時間以上かかった!
登山口までは6km以上、それプラス茶店まで1・5kmあるよ〜!
ここから3時間以上かかった!
綺麗にササ刈りしてます、これに文句を言う写真家がいるらしい(@_@;)!
綺麗にササ刈りしてます、これに文句を言う写真家がいるらしい(@_@;)!
愛大小屋より石槌側には崩落箇所もありますがロープがあるので安心!
愛大小屋より石槌側には崩落箇所もありますがロープがあるので安心!
愛大小屋では泊りがけで修繕の最中です!
ご苦労様です!
愛大小屋では泊りがけで修繕の最中です!
ご苦労様です!
シジュウガラ??小鳥が沢山いました!
シジュウガラ??小鳥が沢山いました!
帰りのアケボノツツジ
帰りのアケボノツツジ
階段なので走れず時間通り!(+_+)
階段なので走れず時間通り!(+_+)
やっと登山口、五時を廻った(;一_一)ここから駐車場までまだ20分!(+_+)
やっと登山口、五時を廻った(;一_一)ここから駐車場までまだ20分!(+_+)
上熊淵、大きい木が沈んでる不気味!
上熊淵、大きい木が沈んでる不気味!
水は清いが、あめごがいます!
1
水は清いが、あめごがいます!
白いのは石灰岩??
1
白いのは石灰岩??
茶屋の橋に到着!
茶屋の橋に到着!
茶店の駐車場に到着!
17km・10時間、累計登攀3000m弱!激疲れ〜!
2
茶店の駐車場に到着!
17km・10時間、累計登攀3000m弱!激疲れ〜!

感想

四国の標高順18峰で最後に残った第6位西の冠岳、連休まっ最中で人込み登山は遠慮したいので面河ルートで!ついでに二の森と石鎚山天狗岳と欲張ってみた!(^v^)

このルートは夏に来たことあるが笹が深くて足元びちゃびちゃの記憶があったので最初からレインパンツ履いたが笹は綺麗に刈ってあるので暑いだけでした!(+_+)
最初の石階段登りは帰りも辛い!
http://youtu.be/vUtxO1corMw

愛大小屋ではボランティアの方々が壊れたトイレの部品を荷降ろし準備中!重そうなステンレス部品を解体荷降ろし!直したら又運び上げるとか!ご苦労様です!
小屋からの直上ルートは眺め良い!
http://youtu.be/z_ioGEPSWxA

愛大小屋から直登で無名峰1866m経由で二の森を!折り返して西の冠岳に登ります!西の冠、西側の取り付きには大きな鉄の矢印があるが文字が消えてる!?
少し上がって尾根を廻りこむと踏み跡薄くなってしまいに消えた!(+_+)

後で調べると以前はここから、落差132m西日本一の高瀑の滝に行くルートがあって、途中を登ると山頂に行けたみたいです。

笹の色違いを頼りに突き抜けたら崩落箇所に出た!
多分これでルート分断されて消えたようです、仕方ないので崩落の崖を岩登りと行けない所は藪こぎで強行突破!無理やり尾根にカキ登ったら登山道らしき踏み跡に出た!(^v^)
http://youtu.be/qd2Izi105no

西の冠岳山頂には小さな木札がありました(;一_一)下りも何度も迷ってやっとトラバース道に復帰!
西の冠岳山頂はこんなとこ!
http://youtu.be/Vv6ugPmQPK0

ここで13時!急いで天狗岳に向かう
http://youtu.be/54dwKzPuUos
http://youtu.be/p4HdhQsnHV0


天狗岳で写真撮って14時半、尾根端を歩いて弥山に戻る
http://youtu.be/ESRUNvvxGuw

下りの笹道から
http://www.youtube.com/watch?v=Bd73YsAAXeA

日が暮れるので昼飯抜きで下山、最後の石階段と茶店までの遊歩道歩きでとどめを刺された!
久しぶりにやった感がある山登りでした!(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1691人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
面河登山口から二の森・西冠岳。天狗岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら