ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293940
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都一周トレイルその5(大原戸寺〜山幸橋)

2013年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
12.2km
登り
636m
下り
722m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:35戸寺バス停前
09:50西之村霊神之碑
10:15江文峠
10:50静原神社
11:15薬王坂登山口
11:40薬王坂
12:05叡電鞍馬駅
※電車移動しています
12:25叡電二ノ瀬駅
12:35富士神社
13:00夜泣峠
13:20向山頂上(大休止)13:45
14:40山幸橋
天候
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
○京都バス「戸寺バス停」
●雲ヶ畑バス もくもく号「山幸橋バス停」
午前・午後各1便になります。詳しくはhttp://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000120155.html
コース状況/
危険箇所等
※寄り道なし

※叡電鞍馬駅〜二ノ瀬駅は電車で移動しています。
その5のスタートは前回の続き、「戸寺バス停」からです。目前に「味工房 志野」があり今日の昼食「炊き込みご飯、栗赤飯、よもぎ餅」を調達しました。
2013年05月05日 09:36撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
5/5 9:36
その5のスタートは前回の続き、「戸寺バス停」からです。目前に「味工房 志野」があり今日の昼食「炊き込みご飯、栗赤飯、よもぎ餅」を調達しました。
ポストの横にトレイル標識あります。
2013年05月05日 09:36撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 9:36
ポストの横にトレイル標識あります。
高野川と金毘羅山。心癒される風景です。
2013年05月05日 09:39撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
5/5 9:39
高野川と金毘羅山。心癒される風景です。
東海自然歩道の標識です。
2013年05月05日 09:45撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 9:45
東海自然歩道の標識です。
今日はストック持参で頑張れ〜!!。
2013年05月05日 09:48撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
5/5 9:48
今日はストック持参で頑張れ〜!!。
西之村霊神之碑です。おつうの悲しい伝説があります。
2013年05月05日 09:50撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 9:50
西之村霊神之碑です。おつうの悲しい伝説があります。
東海自然歩道の立派な案内板。しばらく同じ道を歩くみたいですね。
2013年05月05日 09:56撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 9:56
東海自然歩道の立派な案内板。しばらく同じ道を歩くみたいですね。
江文峠までの緩やかな登り道です。
2013年05月05日 10:05撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
5/5 10:05
江文峠までの緩やかな登り道です。
峠で一息いれます。よもぎ餅です。
2013年05月05日 10:13撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
4
5/5 10:13
峠で一息いれます。よもぎ餅です。
車道を横切ってトレイルコースは続きます。
2013年05月05日 10:19撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 10:19
車道を横切ってトレイルコースは続きます。
快適なトレイルコースですね〜。
2013年05月05日 10:21撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
5/5 10:21
快適なトレイルコースですね〜。
静原に入りました。
2013年05月05日 10:43撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 10:43
静原に入りました。
静原神社です。当初の計画どおりに昼食にしました。
2013年05月05日 10:49撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 10:49
静原神社です。当初の計画どおりに昼食にしました。
スタートで調達していた「炊込みご飯と栗赤飯」です。江文峠で食べた、よもぎ餅でちょっとお腹一杯です。
2013年05月05日 10:52撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
4
5/5 10:52
スタートで調達していた「炊込みご飯と栗赤飯」です。江文峠で食べた、よもぎ餅でちょっとお腹一杯です。
さぁ、薬王坂へ取り掛かります。
2013年05月05日 11:13撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 11:13
さぁ、薬王坂へ取り掛かります。
薬王坂の上りはしんどかったです。峠の頂上でまたまた一休み、一休み。
2013年05月05日 11:41撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 11:41
薬王坂の上りはしんどかったです。峠の頂上でまたまた一休み、一休み。
鞍馬寺です。寄り道をしたかったですが、帰りのバスの時間があるので今回はあきらめました。
2013年05月05日 12:04撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 12:04
鞍馬寺です。寄り道をしたかったですが、帰りのバスの時間があるので今回はあきらめました。
叡電鞍馬駅前です。鞍馬といえば・・・。お面もたくさん売っていました。
2013年05月05日 12:06撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
2
5/5 12:06
叡電鞍馬駅前です。鞍馬といえば・・・。お面もたくさん売っていました。
鞍馬駅〜二ノ瀬駅までは車道歩きが危険だと判断して電車移動にしました。運良くパノラマ電車に乗ることができました。
2013年05月05日 12:07撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 12:07
鞍馬駅〜二ノ瀬駅までは車道歩きが危険だと判断して電車移動にしました。運良くパノラマ電車に乗ることができました。
二ノ瀬駅に到着です。無人の駅ですが、乗降扉に料金支払い機があってそれで清算します。
2013年05月05日 12:24撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
5/5 12:24
二ノ瀬駅に到着です。無人の駅ですが、乗降扉に料金支払い機があってそれで清算します。
狭い鞍馬街道沿いにトレイルの標識がありました。
2013年05月05日 12:29撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 12:29
狭い鞍馬街道沿いにトレイルの標識がありました。
踏み切りの向こう側に富士神社があります。右に行くと二ノ瀬ゆり。トレイルコースは左にとって、夜泣峠に向かいます。
2013年05月05日 12:32撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 12:32
踏み切りの向こう側に富士神社があります。右に行くと二ノ瀬ゆり。トレイルコースは左にとって、夜泣峠に向かいます。
九十九折れの坂道を頑張って夜泣峠に到着しました。京都一周トレイルはここから新ルートにて向山を目指します。
2013年05月05日 13:01撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 13:01
九十九折れの坂道を頑張って夜泣峠に到着しました。京都一周トレイルはここから新ルートにて向山を目指します。
向山頂上です。眺望はよくありませんが、丸太ベンチもあって大休止をしました。
2013年05月05日 13:18撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 13:18
向山頂上です。眺望はよくありませんが、丸太ベンチもあって大休止をしました。
本日唯一の展望!?
2013年05月05日 13:47撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 13:47
本日唯一の展望!?
向山からの下山の途中にはベンチがあります。
2013年05月05日 13:58撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 13:58
向山からの下山の途中にはベンチがあります。
所々に急な下りもありました。
2013年05月05日 14:25撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
1
5/5 14:25
所々に急な下りもありました。
これが山幸橋なのかわかりませんでしたが、ゴールはいよいよです。
2013年05月05日 14:37撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 14:37
これが山幸橋なのかわかりませんでしたが、ゴールはいよいよです。
車道にでると、次回のスタート地点が見えました。
2013年05月05日 14:39撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 14:39
車道にでると、次回のスタート地点が見えました。
帰りのバスは雲ヶ畑バス「もくもく号」です。午前・午後で1便しかないのでドキドキです。早めの到着で一安心。利用される場合は時刻表を確認してください。上記にURLあります。
2013年05月05日 15:12撮影 by  FinePix F40fd , FUJIFILM
5/5 15:12
帰りのバスは雲ヶ畑バス「もくもく号」です。午前・午後で1便しかないのでドキドキです。早めの到着で一安心。利用される場合は時刻表を確認してください。上記にURLあります。

感想

その5は戸寺からスタートです。

前日、ゴール地点を鞍馬(二ノ瀬)か、山幸橋にするか大いに悩みましたが、
その6の行程を10Km前後にあわせると山幸橋までは行っておかなければなりません。
ただ、山幸橋からのバス便数がとってもレアなので、
いつも以上に早く神戸を出発して十分余裕をもてる計画としました。

戸寺に降り立って、まずはお弁当を調達します。
前回、目を付けていた赤飯と炊込みご飯とよもぎ餅をザックに詰め、
のどかな田園風景をみながら歩きます。

今回のトレイルコースのポイント、江文峠・薬王坂・夜泣峠のまず最初、
江文峠でしたが、緩やかな上り道で少し汗がでましたが無事通過。

静原神社で休憩した後、薬王坂の上りに取り掛かります。
このあたりから新緑が素敵でしたね。
急な舗装道をできるだけゆっくりと歩きましたが、
やはり一気にには上れず、何度か一息いれながらようやく頂上に到着しました。

鞍馬寺近くは多くの観光客で賑わっていました。
できれば鞍馬寺を拝観したかったのですが、
バスの時間で焦るのが嫌だったので今回は諦めることにしました。
その後のトレイルコースで二ノ瀬まで歩くことも考えましたが、
やはり車道歩きは危険なので電車移動としました。
叡電のパノラマ電車にタイミングよく乗車でき、
僅か二駅でしたが嬉しかったです。

最後の難関、夜泣峠の上りですが、
九十折れで道も歩きやすく、薬王坂と比べると随分と楽に上れたように思います。
夜泣峠から新コースで向山を目指します。
向山山頂は展望はあまりよくありませんでしたが、
風もなく、気温もちょうどよくて、食べ残してあった昼食をここで頂きました。

向山から山幸橋まで1時間かけて下山。
バスが来るまで少し待ちましたが、乗り遅れを免れて一安心です。

いよいよ中盤から終盤に入ってきました。
次回は山幸橋から高雄まで。
山幸橋までのバスに乗るため早く神戸でますが、
準備万端にして頑張りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1403人

コメント

genkinecoさん今晩は
中川付近で京都トレイルと思われる部分で通行止め区間が有り迂回路が有りました、次回の参考に。
2013/5/6 21:51
ゲスト
ありがとうございます
kidekiさん、こんばんは

少し調べてみますと、
沢ノ池の西、福ヶ谷林道の一部分の通行止めのようです。
ここの随分手前で南へ下る迂回路を勧められていますが、
大きくトレイルコースから離れてしまい高雄への復帰は困難みたいです
充分に調べた上で判断しようと思います。
2013/5/7 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら