ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2944481
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

こどものもり公園から本山〜高へら山、寅巳山は時間切れ

2021年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:35
距離
22.1km
登り
1,154m
下り
1,154m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:02
休憩
0:33
合計
8:35
9:30
9:31
10
9:41
9:43
15
9:58
10:00
144
12:24
12:51
122
14:53
14:53
49
15:42
15:43
106
17:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
宇都宮市アルプス:時々岩場や急坂ありで、ちょっと注意が必要です。
本山以降:基本的に稜線歩きですが、藪も多い。突破は容易な場所がほとんどですが、長く続くので慣れていない人は精神的にキツいかも?あと、枝尾根が多く地図やGPS必携です(アプリから沢山警告を受けました)。
こどもの森公園の駐車場に車を停めてスタート。
快晴なうえ、非常に暖かい。
2021年02月21日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 8:54
こどもの森公園の駐車場に車を停めてスタート。
快晴なうえ、非常に暖かい。
展望台から日光連山。
2
展望台から日光連山。
時々急な岩場。
落石注意(振り向いて撮影)。
時々急な岩場。
落石注意(振り向いて撮影)。
まずは榛名山に登頂。
まずは榛名山に登頂。
ここからも日光連山。
ここからも日光連山。
続いて男山に登頂。
ここの展望はイマイチ。
続いて男山に登頂。
ここの展望はイマイチ。
本日の最高点、本山に登頂。
ここは景色が良い。
1
本日の最高点、本山に登頂。
ここは景色が良い。
日光連山。
高原山・・・雪が減ったかな?
2
高原山・・・雪が減ったかな?
歩いてきた稜線。
その向こうに寅巳山とか。
なかなかに遠い。
歩いてきた稜線。
その向こうに寅巳山とか。
なかなかに遠い。
本山山名板の右の薄い踏み跡を辿る。
稜線に、薄目の灌木藪。
ここでヤマレコアプリからルート逸脱警告。
本山からの降り口を間違えたようだ。
戻るのも面倒なので、このまま進む。
1
本山山名板の右の薄い踏み跡を辿る。
稜線に、薄目の灌木藪。
ここでヤマレコアプリからルート逸脱警告。
本山からの降り口を間違えたようだ。
戻るのも面倒なので、このまま進む。
この辺で、ルートを探すのにウロウロ。
薄い踏み跡があったので途中まで辿り、目的の稜線に出る。
2021年02月21日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/21 10:16
この辺で、ルートを探すのにウロウロ。
薄い踏み跡があったので途中まで辿り、目的の稜線に出る。
ツルシキミの蕾。
ツルシキミの蕾。
左手の作業道の下に舗装路が見える。
右手にも作業道が続く。
2021年02月21日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 10:34
左手の作業道の下に舗装路が見える。
右手にも作業道が続く。
いつのまにか予定のルートを外れ、舗装路に下りてしまった。
2021年02月21日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/21 10:46
いつのまにか予定のルートを外れ、舗装路に下りてしまった。
少し歩いて右手に「愛宕山入口」の表示。
愛宕山がどこだか分かっていないが、見えるピークまで行ってみる。
2021年02月21日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/21 10:47
少し歩いて右手に「愛宕山入口」の表示。
愛宕山がどこだか分かっていないが、見えるピークまで行ってみる。
薄い踏み跡を辿って直登。
ピークには鳥居と祠。
ここが愛宕山かどうかは分からない。
薄い踏み跡を辿って直登。
ピークには鳥居と祠。
ここが愛宕山かどうかは分からない。
作業道を歩いたり、ショートカットしたりしながら下って、舗装路に出る。
作業道を歩いたり、ショートカットしたりしながら下って、舗装路に出る。
舗装林道は、杉の入線と言うらしい。
2021年02月21日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 11:10
舗装林道は、杉の入線と言うらしい。
適当な林道に入ったら、鳥居と祠。
この先、棘のある植物や背の高い木や笹が多く進めない。
仕方がないので戻る。
手が傷だらけになった。
2021年02月21日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 11:13
適当な林道に入ったら、鳥居と祠。
この先、棘のある植物や背の高い木や笹が多く進めない。
仕方がないので戻る。
手が傷だらけになった。
もし藪を突破したら、この辺りに出てきたはず。
川があって困っただろう。
2021年02月21日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 11:30
もし藪を突破したら、この辺りに出てきたはず。
川があって困っただろう。
もう少し行ったところに作業道らしき道。
入ってみる。
2021年02月21日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 11:34
もう少し行ったところに作業道らしき道。
入ってみる。
作業道は行き止まり。
ここから低い藪を突っ切って稜線へ。
2021年02月21日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 11:40
作業道は行き止まり。
ここから低い藪を突っ切って稜線へ。
ちょっと358Pに寄り道。
祠があった。
1
ちょっと358Pに寄り道。
祠があった。
高へら山山頂近くになると、少し急坂になる。
岩も出てくる。
高へら山山頂近くになると、少し急坂になる。
岩も出てくる。
高へら山に登頂。
思ったよりも遠くに感じた。
ここで昼食休憩。
1
高へら山に登頂。
思ったよりも遠くに感じた。
ここで昼食休憩。
山名板アップ。
少し下は広葉樹林なのに、山頂付近は針葉樹が多く、展望は良くない。
1
山名板アップ。
少し下は広葉樹林なのに、山頂付近は針葉樹が多く、展望は良くない。
少し先に行くと、多少景色の良い場所があった。
日光連山が何とか見える。
少し先に行くと、多少景色の良い場所があった。
日光連山が何とか見える。
随分根本が露出してしまった石標。
2021年02月21日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/21 13:07
随分根本が露出してしまった石標。
作業道に出る。
さらに向こうの舗装路に行きたい。
2021年02月21日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 13:10
作業道に出る。
さらに向こうの舗装路に行きたい。
こんな表示に少しビビりながら、林を突っ切り舗装路へ。
1
こんな表示に少しビビりながら、林を突っ切り舗装路へ。
しばらく舗装路歩き。
実際に見えている監視カメラなんて初めて見た。
死角に入られたりしないのか?
ダミー?
1
しばらく舗装路歩き。
実際に見えている監視カメラなんて初めて見た。
死角に入られたりしないのか?
ダミー?
飛行場に入っていく。
通常なら鎖がかけられている?
飛行場には人が居る。
2021年02月21日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/21 13:26
飛行場に入っていく。
通常なら鎖がかけられている?
飛行場には人が居る。
適当な場所から山に入り、藪の薄そうなところを登って稜線に出る。
適当な場所から山に入り、藪の薄そうなところを登って稜線に出る。
稜線上は、しばらく歩きやすい。
稜線上は、しばらく歩きやすい。
ちょっと藪っぽくなってくる。
ちょっと藪っぽくなってくる。
廃屋。
2021年02月21日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 13:47
廃屋。
藪の薄そうなところを適当に降下して林道を横切る。
2021年02月21日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 13:54
藪の薄そうなところを適当に降下して林道を横切る。
ピークを一つ越え、作業道に出るあたりで、またアプリから警告。
少しルートがずれているのは分かっていたので、無視して向こう側の斜面に取り付く。
2021年02月21日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 14:10
ピークを一つ越え、作業道に出るあたりで、またアプリから警告。
少しルートがずれているのは分かっていたので、無視して向こう側の斜面に取り付く。
右手にゴルフ場が見える。
右手にゴルフ場が見える。
愛宕山に登頂。
午前中の愛宕山とは違うよね?
2021年02月21日 14:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/21 14:51
愛宕山に登頂。
午前中の愛宕山とは違うよね?
山名板アップ。
ここでこの先のルートを考える。
時間が遅くなったので、浅間山にだけ行って、寅巳山と雷電山はあきらめることにする。
2
山名板アップ。
ここでこの先のルートを考える。
時間が遅くなったので、浅間山にだけ行って、寅巳山と雷電山はあきらめることにする。
歩き易い山道を下っていたら、またアプリから警告。
まるっきり反対方向に下りていた。
登り返すのも面倒なので、林道に出てしまうことに。
2021年02月21日 14:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 14:57
歩き易い山道を下っていたら、またアプリから警告。
まるっきり反対方向に下りていた。
登り返すのも面倒なので、林道に出てしまうことに。
なぜかここを左に入ってしまう。
間違いに気が付いて戻りはじめたら警告が。
なぜかここを左に入ってしまう。
間違いに気が付いて戻りはじめたら警告が。
しばらく作業道を辿っていく。
作業道がなくなると、踏み跡不明瞭な稜線歩き。
2021年02月21日 15:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 15:11
しばらく作業道を辿っていく。
作業道がなくなると、踏み跡不明瞭な稜線歩き。
この辺の踏み跡は明瞭。
この辺の踏み跡は明瞭。
368Pにはピンクテープのみ。
368Pにはピンクテープのみ。
稜線は時々藪。
2021年02月21日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 15:32
稜線は時々藪。
浅間山直下は、やや急で薄い藪。
う回路もあった様子。
浅間山直下は、やや急で薄い藪。
う回路もあった様子。
浅間山に登頂。
山名板はない。
2021年02月21日 15:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/21 15:43
浅間山に登頂。
山名板はない。
電波塔はある。
歩き易い稜線を下っていく。
本来はこの左斜面を下る予定なのだが、降り口が良く分からないし急そうなので、どうせ寅巳山には行かないこともあり、このまま進んでみる。
2021年02月21日 15:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 15:46
歩き易い稜線を下っていく。
本来はこの左斜面を下る予定なのだが、降り口が良く分からないし急そうなので、どうせ寅巳山には行かないこともあり、このまま進んでみる。
落葉の堆積する急斜面は、降りるのが大変。
慎重に下っていく。
落葉の堆積する急斜面は、降りるのが大変。
慎重に下っていく。
祠があった。
この先、階段のように石が積まれていて歩きやすくなる。
2021年02月21日 15:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 15:53
祠があった。
この先、階段のように石が積まれていて歩きやすくなる。
林道に出る。
スタート地点方向の左へ。
林道に出る。
スタート地点方向の左へ。
何と柵!
乗り越えても良かったが、この先が私有地だと嫌なので、反対方向に向かう。
2021年02月21日 15:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/21 15:58
何と柵!
乗り越えても良かったが、この先が私有地だと嫌なので、反対方向に向かう。
なんと、反対方向も行き止まり。
その向こうは公道なので、ここは乗り越えさせてもらう。
乗り越えた際、針金にズボンが引っ掛かり、股下が破けてしまった(泣)。
2021年02月21日 16:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 16:05
なんと、反対方向も行き止まり。
その向こうは公道なので、ここは乗り越えさせてもらう。
乗り越えた際、針金にズボンが引っ掛かり、股下が破けてしまった(泣)。
しばらく国道を歩く。
しばらく国道を歩く。
花粉〜。
国道歩きは退屈そのもの。
ここを左に曲がる。
2021年02月21日 16:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 16:34
国道歩きは退屈そのもの。
ここを左に曲がる。
日光連山が見えた。
1
日光連山が見えた。
ホトケノザとかオオイヌノフグリとか。
ホトケノザとかオオイヌノフグリとか。
ほのかに甘い香りがすると思ったら、道端の白梅が満開だった。
1
ほのかに甘い香りがすると思ったら、道端の白梅が満開だった。
雷電山の登山口。
ちょっと寄っていこうかとも思ったが、中は薄暗かったのでヤメ。
2021年02月21日 16:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/21 16:53
雷電山の登山口。
ちょっと寄っていこうかとも思ったが、中は薄暗かったのでヤメ。
アオキの実。
宇都宮アルプスが見え出す。
途中、自販機で買った炭酸水を飲みながらゴール。
思いの外、舗装路歩きが長く疲れた。
1
宇都宮アルプスが見え出す。
途中、自販機で買った炭酸水を飲みながらゴール。
思いの外、舗装路歩きが長く疲れた。

感想

以前から気になっていた、寅巳山付近を歩いてみることにしました。
近くの山域だけでは短時間で終わりそうなので、宇都宮アルプスの本山周りで行ってみる計画にしました。

本山以降、道間違いばかりでなかなか先に進めません(汗)。
ヤマレコアプリに何度も注意されてしまいました(笑)。
この日は5月並みの暖かさでしたが、未だ2月。
遅い時間に藪山に突入は良くないと思い、ちょっと頭が痛いのもあって主目的の寅巳山は断念。
またの機会にチャレンジします・・・とは言え、どんなルートが良いか悩ましいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら