記録ID: 2944897
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 「しゃくなげの路」のフクジュソウが満開でした!
2021年02月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 621m
- 下り
- 626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 3:45
距離 8.8km
登り 637m
下り 641m
11:40
2分
駐車場
15:25
駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありませんが泥濘が滑ります |
写真
感想
春のような陽気に誘われて金剛山に行ってきました。
膝もかなり良くなったのでリハビリを兼ねた登山です。
今回使った登山道では人が少なかったのですが、山頂広場や売店付近は人が多かったです。
ちはや園地のピクニック広場は人が少なく、のんびりできました。
下山で通った「しゃくなげの路」のフクジュソウが満開で大満足の山行になりました。
それではご安全に!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
フクジュソウが綺麗いし、可愛いですね??.?.??
山頂は人が多いですね(>?<` )💦
花粉症は大丈夫ですか?
機会ありましたらよろしくお願いします(*???*)。♪:*°
コメントありがとうございます。
フクジュソウがとってもキレイでした
個人的にはセツブンソウの方が好きですけどね
毎年、花粉症になるのか心配してますが、まだ大丈夫みたいです。
これからお花の季節になりますので楽しみですねー
タイミングが合えば、よろしくお願いします。
それでは。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する