記録ID: 2945262
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
春の気配 北横岳(八ヶ岳)
2021年02月21日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 277m
- 下り
- 273m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 2:56
距離 5.0km
登り 277m
下り 276m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・800台収容の駐車場(無料) ・スキーリゾート施設 |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡を外すとズボっといく |
その他周辺情報 | 尖石温泉 縄文の湯 9:00-21:00 木定休 |
写真
装備
個人装備 |
インナーシャツ3枚重ね着(ウール/ポリ/ジップ付きポリ)
ダウンベスト
冬用ハードシェルジャケット
フリースジャケット
ダウンジャケット
ウールタイツ
ポリ厚手タイツ
ソフトシェルパンツ
厚手靴下
フリース手袋
アウター手袋
中綿入り手袋
バラクラバ
帽子
アルパインブーツ
ワンタッチアイゼン
チェーンスパイク
ストック
ザック
昼ご飯
行動食
テルモス(湯)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
絆創膏
常備薬
保険証
スマホ
スマートウォッチ
サングラス
ハンカチ
熊除けスプレー
携帯トイレ
アルコールジェル
お金
家カギ
車カギ
ゴミ袋
|
---|
感想
厳冬期のはずが、遠くの山が
春霞に遮られてぼんやり気味。
澄み渡る冬景色への期待を裏切られたが、
おぼろげな景色も、幻想的と言葉を変えれば
案外悪くない…かも。
動力の助けに加え、
冬山の色々な要素がキュっと詰まっていて
短時間で割と満足感を得られる、良いお山でした。
動力で楽した分は、
ゲレンデスキーで脚を使い倒したら良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する