記録ID: 295091
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
常念岳 北東面
2013年05月05日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,590m
- 下り
- 1,588m
コースタイム
1367894681
天候 | 終日快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
写真
1300m付近で目指すべき常念岳が見えました! まばゆいばかりの輝きを放っています。標高1600mを超えるあたりから雪がところどころまとまって現れますが、途切れがちに見えましたので標高1800m付近まで結局担ぎました。
出合からすこし登ると噂の急登になりました。この箇所は狭く人通りが多いため、スキー利用の自粛が呼びかけられているそうです。確かに板を流したりすると逃げ場がなさそうです。僕はそれ以前にスキーの登りの技術が未熟なため手に負えず、担いで登りました。
稜線に雪はまばらなので山頂までふたたび板を担ぎます。少し登ると南岳、大キレット、そして北穂高岳が見えてきました。南岳東壁のヒマラヤ襞が目を引きますが、実はこの日、「未知へのシュプール」のskialpinist様が初滑降に成功なさったそうです。信じられません…
感想
今年は沢沿いのデブリが少なく、雪面状況はかなり良好のようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1353人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する