ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 295562
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

大崩山(湧塚コース→山頂→坊主尾根コース)

2013年05月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
10.3km
登り
1,276m
下り
1,277m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:15 大崩山登山口
06:40 大崩山荘

<湧塚コース>
07:00 湧塚分岐
08:15 袖ダキ
08:50 下湧塚
09:10 中湧塚
09:40 上湧塚

10:35 大崩山山頂(休憩35分)

<坊主尾根コース>
12:00 小積ダキ
13:40 大崩山山荘
14:00 大崩山登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口前に車10台程停められるスペース有り。(路駐)
コース状況/
危険箇所等
<湧塚コース>
袖ダキに出るまで、ルート不明箇所沢山有り。
地図やGPSを使用して慎重に進まないと迷います。
(実際、自分も何度か同じところを行ったり戻ったりしました。)
危険箇所も沢山。

<坊主尾根コース>
ハシゴ、ロープ沢山有り。危険箇所沢山。
足元を確認しながら、確実に進みました。
大崩山登山口
最初のハシゴ
2013年05月07日 17:47撮影 by  IS11CA, CASIO
5/7 17:47
最初のハシゴ
これを渡るのは怖い・・・
右側に他の道がありました(´∀`)
by  IS11CA, CASIO
1
これを渡るのは怖い・・・
右側に他の道がありました(´∀`)
大崩山山荘
湧塚コースは「三里河原」側に進みます。
by  IS11CA, CASIO
湧塚コースは「三里河原」側に進みます。
しばらく進むと祝子川に出てきます。
by  IS11CA, CASIO
しばらく進むと祝子川に出てきます。
渡りきった所で、ロープを利用し上へ。
2013年05月07日 17:47撮影 by  IS11CA, CASIO
2
5/7 17:47
渡りきった所で、ロープを利用し上へ。
この巨大岩を何本かの枝が支えてるっぽいですw(´Д`)
by  IS11CA, CASIO
1
この巨大岩を何本かの枝が支えてるっぽいですw(´Д`)
ここいら前後で至る所にテープがあって、道に迷いかけ、同じ所を何度か行ったり戻ったりしました。GPSを頼りに進みます。
2013年05月07日 17:48撮影 by  IS11CA, CASIO
5/7 17:48
ここいら前後で至る所にテープがあって、道に迷いかけ、同じ所を何度か行ったり戻ったりしました。GPSを頼りに進みます。
湧塚経由は袖ダキ方向へ
by  IS11CA, CASIO
1
湧塚経由は袖ダキ方向へ
できるだけ、ロープは使わず補助として使いました。
2013年05月07日 17:48撮影 by  IS11CA, CASIO
5/7 17:48
できるだけ、ロープは使わず補助として使いました。
袖ダキより、小積ダキ(?)
by  IS11CA, CASIO
1
袖ダキより、小積ダキ(?)
袖ダキから進もうとすると、写真の標識が。
自分は初めてなので元のコースを知りません。
とりあえず、言われるがまま進みます。
by  IS11CA, CASIO
袖ダキから進もうとすると、写真の標識が。
自分は初めてなので元のコースを知りません。
とりあえず、言われるがまま進みます。
下湧塚分岐
いくつものハシゴを登って上へ進みます。
2013年05月07日 17:48撮影 by  IS11CA, CASIO
5/7 17:48
いくつものハシゴを登って上へ進みます。
下湧塚より、中湧塚側を撮影。
まさにロックガーデン!
by  IS11CA, CASIO
1
下湧塚より、中湧塚側を撮影。
まさにロックガーデン!
こえっー!!
心臓バクバクでした。
by  IS11CA, CASIO
2
こえっー!!
心臓バクバクでした。
中湧塚より上湧塚
by  IS11CA, CASIO
1
中湧塚より上湧塚
中湧塚にて。
このロープを伝って上に登れます。
2013年05月07日 17:50撮影 by  IS11CA, CASIO
5/7 17:50
中湧塚にて。
このロープを伝って上に登れます。
地味に怖いよ、ココ(;´∀`)
by  IS11CA, CASIO
2
地味に怖いよ、ココ(;´∀`)
上湧塚より中湧塚側を撮影。
圧巻の景色!
by  IS11CA, CASIO
1
上湧塚より中湧塚側を撮影。
圧巻の景色!
大崩山山頂。
知ってたとはいえ、やはり景色が寂しい。
by  IS11CA, CASIO
大崩山山頂。
知ってたとはいえ、やはり景色が寂しい。
大崩山山頂付近は特にアケボノツツジが沢山咲いてました。
by  IS11CA, CASIO
大崩山山頂付近は特にアケボノツツジが沢山咲いてました。
小積ダキ手前で湧塚方面を撮影。
すばらしい!(しかし、よくあんなとこ登ったなぁ)
by  IS11CA, CASIO
2
小積ダキ手前で湧塚方面を撮影。
すばらしい!(しかし、よくあんなとこ登ったなぁ)
小積ダキへ寄って行きます。
by  IS11CA, CASIO
小積ダキへ寄って行きます。
楽しみにしていた像岩のトラバース。
「注意」の看板で恐怖倍増。
by  IS11CA, CASIO
1
楽しみにしていた像岩のトラバース。
「注意」の看板で恐怖倍増。
落ちたら・・・考えるのは止めました(;・∀・)
by  IS11CA, CASIO
1
落ちたら・・・考えるのは止めました(;・∀・)
坊主岩コースはハシゴだらけです。
by  IS11CA, CASIO
2
坊主岩コースはハシゴだらけです。
新緑がすごく綺麗です。
とても癒されます。
by  IS11CA, CASIO
1
新緑がすごく綺麗です。
とても癒されます。
ハシゴ、ハシゴ、ハシゴ・・・
しかしこれを設置した人に敬意を表します!スゴイ!
2013年05月07日 17:54撮影 by  IS11CA, CASIO
4
5/7 17:54
ハシゴ、ハシゴ、ハシゴ・・・
しかしこれを設置した人に敬意を表します!スゴイ!
ここまで来たら、ハシゴ地獄もほぼ終わりです。登山口を目指して下ります。
by  IS11CA, CASIO
ここまで来たら、ハシゴ地獄もほぼ終わりです。登山口を目指して下ります。
祝子側にて水分補給。
川で顔を洗うだけでも生き返ります(゜∀゜)
2013年05月07日 17:54撮影 by  IS11CA, CASIO
5/7 17:54
祝子側にて水分補給。
川で顔を洗うだけでも生き返ります(゜∀゜)
最後の川渡り中に、おじさん達に「お兄ちゃん、高校生?大学生?」と尋ねられました。
(ありがとうございます。その言葉を胸に3ヶ月は頑張れます!)
by  IS11CA, CASIO
最後の川渡り中に、おじさん達に「お兄ちゃん、高校生?大学生?」と尋ねられました。
(ありがとうございます。その言葉を胸に3ヶ月は頑張れます!)
下山後、登山口すぐ近くにある「美人の湯」にて、さっき登ってきた山々を眺めながらのんびり疲れを癒しました。
by  IS11CA, CASIO
1
下山後、登山口すぐ近くにある「美人の湯」にて、さっき登ってきた山々を眺めながらのんびり疲れを癒しました。
撮影機器:

感想

今回、初めての登山となった『大崩山』。
いくつかの山を登って来ましたが、今までで一番楽しい山でした。

湧塚コースの袖ダキまでは、道がとてもわかり辛くスマホのGPSを見ながらでしたが、同じ所を何度か、行ったり来たり・・・20分程の時間をロスしたと思います。
袖ダキからは、圧巻の景色!水墨画に描かれていそうな岩場の連続に感動+心臓バクバクでした。

上湧塚を過ぎて、大崩山山頂までは道は険しくなく、緩やかな長い傾斜を登ります。(自分はこういう傾斜が一番嫌いです。とにかく疲れる!)
山頂の景色はあまりよくありませんが、それでも1643mもあるんですね。コーヒーを沸かしてパンを食べて休憩しました。

下山は楽しみにしていた坊主尾根コース。
一言で言うと、ハシゴ地獄。ハシゴ、ハシゴです。
これを設置した人達は本当にすごい!こんな楽しいコースを設置してくれて感謝です。
坊主尾根コースは湧塚コースよりもアケボノツツジが沢山咲いていたように思いました。自分はそんなに植物に興味があるわけでは無いですが、とても綺麗で癒されました。

前回登った傾山(九折越→三つ尾コース)の方が自分的には体力的にキツかったです。ただし、関節への負担は今回の大崩山が大きいと思いました。
思っていたよりも、登山道はきちんと整備されていて慎重に登りながらも安心して登山する事がでしました。
本当に楽しい登山となりました。是非また違うコースで登ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら