記録ID: 295896
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
早春の新湯富士、大沼周辺を散策
2013年05月06日(月) [日帰り]


- GPS
- 02:29
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 304m
- 下り
- 313m
コースタイム
10:42大沼園地〜11:11新湯富士〜11:44ヨシ沼分岐〜11:56ヨシ沼〜
12:23大沼園地〜12:36大沼東端〜13:11大沼園地
12:23大沼園地〜12:36大沼東端〜13:11大沼園地
天候 | 晴れ後時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・ハイキングコースなので案内板もあり、迷うことはないかと ・山頂付近は足元が岩の部分が多く、濡れた状態では滑りやすいので注意 ・駐車場にはトイレはあるが、水道はないので注意 ・付近には奥塩原温泉の新湯温泉があり、日帰り入浴も可能な旅館もある |
写真
感想
GWの最終日は塩原の大沼周辺を歩きました。
新湯富士の歩道入口の様子を見ると、足元にはキクザキイチゲ。
花に誘われ何となく足を進めてしまい、そのまま山頂〜ヨシ沼と歩いてしまいました。
ヨシ沼からの戻りでは思いがけず青紫色のキグザキイチゲとの出会い。
清楚な感じの花を見られて少し幸せな気分に・・・
大沼周辺の若葉は少し見られる程度、そしてスミレ等の小さな春の花々。
これからは日に日に新緑が映えるのでしょうね。
短いながらも楽しめた大沼、また機会があれば歩いてみたい所です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する