八甲田 迷い犬と横岳山頂を踏む


- GPS
- 05:25
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 632m
- 下り
- 633m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は今年初めての南八甲田です
スタート直後から膝までのラッセルです 久しぶりのラッセルでかなりヘロヘロになりながら歩いていると後ろのcloverが悲鳴をあげてます。なんと900m付近で突然犬が現れました。捨てられた犬?脱走してきた犬??人に慣れているところをみると誰かに飼われているのに脱走してきたのでしょうか。ここからワンコと長い旅が始まりました。ワンコは私たちの前を歩いて離れると立ち止まって待っててくれます。ワンコが疲れると私たちのトレースを辿って後ろを歩きます。どこまで行くのかなと思いつつ歩いているとなんと横岳山頂まで付いてきてしまいました。逆川岳に向かいますが当然のようにワンコは付いてきます。結局ゴール地点まで一緒に歩くことになりワンコと楽しい南八甲田登山でした
逆川岳からの下りで何故か沢に引っ張られる・・おかしい コンパスをよく見ると角度が間違っていた・・初歩的なミスですが気づくのが遅かった
今年初の南八甲田
立ち止まり後ろを見たら私の後ろにピッタリとくっついている動物が‥
テン?キツネ?と思いよく見るとワンコでした
びっくりしましたがとてもかわいい目をして吠えないし、じゃれないし、とっても可愛かった
でも、ここで可愛いからと食べ物をあげたりしない方がいいのかなぁと私たちも食べるのを我慢していたのでお腹が空きすぎて今日もふらふらになりながらの下山でした
(何か食べようとすると嬉しそうに尻尾を振って向かってきます)
今まで犬を飼ったことがなかったので思いがけずこんな風にワンコと山に登れてとても嬉しくって楽しかったです
大自然を駆け回るわんちゃん可愛かったなぁ〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そば屋の犬らしいと何かで見た気がします。
しかし、天気に恵まれて羨ましい限りです。
朝出勤時に、そびえ立つ八甲田連峰が丸見えだった時はだいぶ衝撃的でした・・・。
やはりあそこのワンコでしたか
まさか横岳・逆川岳まで付いてくるとは・・櫛ケ峯まで行く予定でピッケル・アイゼンも準備していきましたがラッセルで撃沈。横岳までとしました
ラッセルしてくれたワンコメンバーに感謝です
わんことピークハントなんて!
こんな不思議な出来事もあるのですね
こんなレコみれるとは...感服いたしました
なかなか大変そうなラッセルお疲れ様でした^ ^
chohoさん
突然現れたワンコに最初はビビりましたがまったく吠えることもなくおとなしいのでそのまま放置してたらずっと一緒にあるくことになりました
最初は煩わしい感じもしましたが途中からはワンコの姿が見えなくなると心配して探してたりいい体験をしました
ずっと一緒だなんて、
なんだか不思議ワンちゃん
横岳に登ったことあるんでしょうか
犬も広々景色が好きなんだろね
しかし、良いお天気で素晴らしい景色!
yo-fuさん
最初ワンコが付いてきたときは早く立ち去ってもらいたかったけど無理やり追い払うことはできないし放置してたらどこまでも付いてくるんです。私とcloverさんの間に入って一緒に歩いたりワンコが先頭を歩いてくれたりゴールまで一緒に歩いたときはとても嬉しかったです
とてもいい体験をしました
素晴らしいですね~!神の使いのラッセルワンコに導かれての山(^^♪
一度でいいから経験したく思いました。でも、神は人を見ていますから
私には使いのワンコを寄越してくれないでしょう・・・2/14に行った時は
櫛の上部が見えず残念な思いをして来ました。櫛まで行けはしませんが・・💦
karesuzukiさん
今回のワンコにはビックリでした。後ろから付いてきていたのに気づかず目が合ったら突然私たちの前に出て先頭をラッセルしてくれました。最初は元気よく雪の中を走り回っていましたが私たちでも膝位のラッセルなのでワンコは体が半分くらい雪に沈みながらだったので疲れたのでしょうか途中からは後ろを歩いたり二人の真ん中を歩いたりで仲良くワンコと歩けた感じです 今回は櫛を目指して出発したのですが断念してして帰りました。もし櫛に行ってたらワンコも櫛に付きてきたのでしょうか・・
朝八甲田に向かう時、駐車した車は全部で5台ありました。その中の一台でしたか。深雪のラッセルは大変だったと思います。レベルが違うので当然かも。ワン公と一緒。私もこのワン公と櫛ヶ峯から睡蓮沼まで、時々見えなくなるが、又近づくの繰り返し、でも今回は同じトーレスを歩くなど。特別な思い入れのあるワン公です。そば屋さん近くを通る時、犬小屋の🐕を探します。
この日の私のヤマレコ 「 八甲田 樹氷めぐり」の最後のおまけ④・⑤にこの🐕を紹介しました。
yat55yamaさん
今回のワンコはこの界隈では有名なワンコでしたかぁ 櫛ケ峯にも登っていて健脚なんですね 私たちの前を歩いてガイドをしてくれてる感じでした
次回も会いたい気持ちになってます そば屋さんに行けば会えるのですね 次回は寄ってみます 情報ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する