ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2963081
全員に公開
雪山ハイキング
鳥海山

白い台地のパノラマ・中島台

2021年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:42
距離
14.8km
登り
743m
下り
729m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
2:00
合計
8:35
6:00
60
スタート地点
7:00
7:10
130
溶岩端
9:20
9:30
50
P905付近
10:20
11:10
25
県境付近
11:35
12:25
130
P905付近
14:35
ゴール地点
他、1Hに一回ペースで一服タイム入れてます。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道60号線の除雪は第二発電所入口まで、手前に通行止めのゲートあり。
コース状況/
危険箇所等
痩せ尾根も雪はまだしっかりあり安心して歩けました。ピンクテープはほぼ無いので、ブナ林内はルーファイしっかりと。
第二発電所をスタート
2021年02月28日 06:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 6:03
第二発電所をスタート
積雪量
2021年02月28日 06:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/28 6:15
積雪量
いつもの堰堤から
2021年02月28日 06:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 6:27
いつもの堰堤から
取水施設への道と分かれ、トレースを追う。
2021年02月28日 06:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/28 6:44
取水施設への道と分かれ、トレースを追う。
溶岩端で朝ごはんのパン休憩。ここを直登する強者がいる。
2021年02月28日 06:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 6:59
溶岩端で朝ごはんのパン休憩。ここを直登する強者がいる。
休憩中に4名の方が追い越していかれたので、ありがたく
トレースをいただき、急登を行く。
2021年02月28日 07:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 7:07
休憩中に4名の方が追い越していかれたので、ありがたく
トレースをいただき、急登を行く。
寄り添ってる?
2021年02月28日 07:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 7:17
寄り添ってる?
柔らかい陰影。
2021年02月28日 07:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 7:31
柔らかい陰影。
春をほんの少し匂わせるブナ林。
2021年02月28日 07:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 7:40
春をほんの少し匂わせるブナ林。
ストライプと唐吹長峰。
2021年02月28日 07:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/28 7:56
ストライプと唐吹長峰。
青空宿り木。
2021年02月28日 08:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 8:01
青空宿り木。
竜巻倒木斜面を行く。
2021年02月28日 08:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 8:14
竜巻倒木斜面を行く。
ここは、ほぼ無風ですが、上は風が強そう。
2021年02月28日 08:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 8:19
ここは、ほぼ無風ですが、上は風が強そう。
アニトレ。
2021年02月28日 08:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 8:40
アニトレ。
たおやかなストライプ。
2021年02月28日 08:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 8:41
たおやかなストライプ。
見えてきました。
2021年02月28日 08:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/28 8:51
見えてきました。
霧氷も少し。
2021年02月28日 08:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 8:52
霧氷も少し。
ヤセ尾根へ。安定してそう。
2021年02月28日 08:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 8:57
ヤセ尾根へ。安定してそう。
久しぶり〜。コレに会いにきました。
2021年02月28日 09:07撮影
8
2/28 9:07
久しぶり〜。コレに会いにきました。
かっこいい青と白。
2021年02月28日 09:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/28 9:36
かっこいい青と白。
前回はこの辺までで帰ったので、少し先を目指す。
2021年02月28日 09:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
2/28 9:45
前回はこの辺までで帰ったので、少し先を目指す。
1000mを超えると、北から東の山々が見え始める。
2021年02月28日 10:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/28 10:49
1000mを超えると、北から東の山々が見え始める。
秋駒&岩手山。
2021年02月28日 10:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/28 10:50
秋駒&岩手山。
和賀。
2021年02月28日 10:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/28 10:50
和賀。
本日の山頂。ここまでくると8m強の風が頻繁に吹き、
雪もクラスト気味ってことで、ここを今日の山頂とします。
(秋田・山形の県境付近の小ピーク)
2021年02月28日 10:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
2/28 10:52
本日の山頂。ここまでくると8m強の風が頻繁に吹き、
雪もクラスト気味ってことで、ここを今日の山頂とします。
(秋田・山形の県境付近の小ピーク)
からの山頂方向。
2021年02月28日 10:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 10:53
からの山頂方向。
稲倉岳。
2021年02月28日 10:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 10:53
稲倉岳。
山頂アップ。
2021年02月28日 11:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 11:03
山頂アップ。
お山とマイトレース。
2021年02月28日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/28 11:17
お山とマイトレース。
青い空・海・遠く山。
2021年02月28日 11:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/28 11:18
青い空・海・遠く山。
いい感じの斜面と稲倉岳。
2021年02月28日 11:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 11:19
いい感じの斜面と稲倉岳。
唐吹長峰。
2021年02月28日 11:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 11:25
唐吹長峰。
ここまで降りると風も治まったので、ここでランチ(本日もメスティン肉まん)。
2021年02月28日 11:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
2/28 11:35
ここまで降りると風も治まったので、ここでランチ(本日もメスティン肉まん)。
この雰囲気の中の飯は最高です。
2021年02月28日 12:16撮影
5
2/28 12:16
この雰囲気の中の飯は最高です。
そろそろ戻ります。
2021年02月28日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 12:20
そろそろ戻ります。
時折雪崩れる音が聞こえる。
2021年02月28日 12:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/28 12:43
時折雪崩れる音が聞こえる。
ヤセ尾根はこんな感じ。
2021年02月28日 12:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 12:43
ヤセ尾根はこんな感じ。
眺望地から振り返る。
2021年02月28日 12:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 12:48
眺望地から振り返る。
影遊び。
2021年02月28日 12:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/28 12:50
影遊び。
ここのブナは幹ではなく枝にコブが多い印象。
2021年02月28日 13:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 13:12
ここのブナは幹ではなく枝にコブが多い印象。
全体。
2021年02月28日 13:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 13:13
全体。
必ず撮るコブ。
2021年02月28日 13:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/28 13:41
必ず撮るコブ。
溶岩端を下る。
2021年02月28日 13:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 13:46
溶岩端を下る。
スノーバーム。
2021年02月28日 13:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/28 13:48
スノーバーム。
かえりも堰堤から。稲倉岳に人影さがすもわからず。
2021年02月28日 14:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/28 14:16
かえりも堰堤から。稲倉岳に人影さがすもわからず。
ただいま〜。
2021年02月28日 14:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/28 14:35
ただいま〜。

感想

5年前の初訪問以降、稲倉岳と中島台を毎年交互に訪れたいと思ってましたが、
昨年はタイミングが合わず、結局4年ぶりの訪問となりました。

ヘタレスノーシューハイカーのジジイは鼻から山頂を目指す気もなく、
前回がP905付近で戻っきたので、その少し先へ足を伸ばせればいいやくらいの
気持ちで歩いてました。

好天の元、痩せ尾根を過ぎてからの相変わらずの白い台地の絶景を眺められたうえ、
1000mを超えると北の岩木山〜東の真昼まで見渡すナイスな眺望も堪能でき、
満足しました。

*PCでご覧の方は、パノラマ写真は是非元ザイズでお楽しみください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

おはようございます
当日、中島君と稲倉で迷いましたが、同行者が稲倉に行きたいと言うので稲倉に居ました。
一日快晴のこの日どちらのコースも駐車場が無くなるくらいの混みようでしたね
稲倉山頂は少し風が有りカップラが冷めて最後は冷やし中華のようでした。
今週末も天気が良さそうなので、ふっふっふ
2021/3/3 8:08
Re: おはようございます
denkiさん、ありがとうございます。

こちらはP905から上にはスキーの方が4.5人、スノーシューが自分も含め5人でした。
獅子ヶ鼻あたりだけスノーシューハイク(含むワカン)の方もおられたようで、帰路除雪終点に車が6台ほどでした。

昨シーズンは、少雪と都合で稲倉も中島台も歩けなかったので、間の空いた中島台を選んだので、来年は稲倉かな〜?冬場のトレーニング次第では、又コッチかも?
いずれにしても、冬にに一度はどっちか歩きたいと思ってます。
2021/3/3 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら