また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2963910
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

石橋山古戦場〜石垣山〜小田原城

2021年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
14.1km
登り
378m
下り
416m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:45
合計
3:36
9:49
26
10:15
10:27
13
10:40
10:40
45
11:25
11:26
4
11:30
11:56
17
12:13
12:13
45
12:58
13:04
21
13:25
天候 晴れ(風は冷たい)
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き
根府川駅から徒歩。

■帰り
緑町駅まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
根府川駅付近は交通量が多いのに歩道が分離されていないので、車の往来に十分に注意する必要があります。
その他周辺情報 小田原駅の周辺に土産物屋が多数ありますが、新しくできた商業施設(ミナカ)には金目鯛専門店などユニークなお店があるようです。
下り線のホームから見える青い海...
2021年02月28日 09:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/28 9:40
下り線のホームから見える青い海...
今日は神奈川県の西にある根府川駅からスタートします。
2021年02月28日 09:47撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/28 9:47
今日は神奈川県の西にある根府川駅からスタートします。
駅前には早咲きのサクラ。品種は"おかめ桜"(オカメザクラ)と書かれていました。
2021年02月28日 09:49撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/28 9:49
駅前には早咲きのサクラ。品種は"おかめ桜"(オカメザクラ)と書かれていました。
根府川陸橋からの一枚。海も空も真っ青です。
2021年02月28日 09:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/28 9:53
根府川陸橋からの一枚。海も空も真っ青です。
青空に映えるオカメザクラ。
2021年02月28日 09:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
2/28 9:55
青空に映えるオカメザクラ。
根府川陸橋を過ぎると、前方に大山(右)と三ノ塔(中央)に続いて塔ノ岳(左)が見えてきました。
2021年02月28日 10:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/28 10:07
根府川陸橋を過ぎると、前方に大山(右)と三ノ塔(中央)に続いて塔ノ岳(左)が見えてきました。
疾走する踊り子号。車両はおそらく今年の3月で引退する185系だと思います。
2021年02月28日 10:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/28 10:07
疾走する踊り子号。車両はおそらく今年の3月で引退する185系だと思います。
証券会社のホーロー看板は初めて見たかもしれません。
2021年02月28日 10:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 10:16
証券会社のホーロー看板は初めて見たかもしれません。
日差しを浴びるタンポポ。
2021年02月28日 10:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 10:18
日差しを浴びるタンポポ。
撮り鉄が大集結している踏切を渡ると、佐奈田霊社への道標が現れました。
2021年02月28日 10:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 10:20
撮り鉄が大集結している踏切を渡ると、佐奈田霊社への道標が現れました。
クサイチゴ。大半の花は散っていました。
2021年02月28日 10:23撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/28 10:23
クサイチゴ。大半の花は散っていました。
疾走する東海道線。
2021年02月28日 10:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/28 10:25
疾走する東海道線。
シキミ。猛毒を持つ植物ですが、花はとても地味です。
2021年02月28日 10:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/28 10:25
シキミ。猛毒を持つ植物ですが、花はとても地味です。
根府川駅〜石垣山間の唯一のトイレ。汲み取り式&水道はないので、使うのをためらう人もいると思います。
2021年02月28日 10:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 10:26
根府川駅〜石垣山間の唯一のトイレ。汲み取り式&水道はないので、使うのをためらう人もいると思います。
オカメザクラとミカン畑。
2021年02月28日 10:30撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/28 10:30
オカメザクラとミカン畑。
文三堂。石橋山の合戦で頼朝方に付いた、佐奈田与一の家臣である文三が祀られています。
2021年02月28日 10:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 10:34
文三堂。石橋山の合戦で頼朝方に付いた、佐奈田与一の家臣である文三が祀られています。
文三堂から少し下った場所から、階段をググっと登ると...
2021年02月28日 10:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 10:36
文三堂から少し下った場所から、階段をググっと登ると...
佐奈田霊社に到着。この神社には佐奈田与一が祀られています。
2021年02月28日 10:38撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 10:38
佐奈田霊社に到着。この神社には佐奈田与一が祀られています。
道中のあちこちにオカメザクラが植えられているので、何度も足を止めてしまいます。
2021年02月28日 10:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
2/28 10:42
道中のあちこちにオカメザクラが植えられているので、何度も足を止めてしまいます。
ついに石垣山の道標を発見!
2021年02月28日 10:43撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 10:43
ついに石垣山の道標を発見!
撮り鉄の方が終結している場所の近くで、大山(右)から三ノ塔(中央)を経て塔ノ岳(左)まで一望出来ました。
2021年02月28日 10:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/28 10:45
撮り鉄の方が終結している場所の近くで、大山(右)から三ノ塔(中央)を経て塔ノ岳(左)まで一望出来ました。
路傍に赤いものが...と思ったらアオキの実でした。
2021年02月28日 10:55撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 10:55
路傍に赤いものが...と思ったらアオキの実でした。
一面のシキミ。ここでは仏花として使うシキミを栽培しているようです。
2021年02月28日 10:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 10:58
一面のシキミ。ここでは仏花として使うシキミを栽培しているようです。
西へ向かって農道を登っていきます。
2021年02月28日 11:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 11:04
西へ向かって農道を登っていきます。
この写真のすぐ先で左折した後、この陸橋を渡って石垣山に向かって北に進路を変えます。
2021年02月28日 11:06撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/28 11:06
この写真のすぐ先で左折した後、この陸橋を渡って石垣山に向かって北に進路を変えます。
ミカン泥棒に備えた番犬?に酷く吠えられました(汗)
2021年02月28日 11:13撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
2/28 11:13
ミカン泥棒に備えた番犬?に酷く吠えられました(汗)
スダジイの巨木。かつては周囲にもスダジイの巨木が林立していたのかもしれません。
2021年02月28日 11:20撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/28 11:20
スダジイの巨木。かつては周囲にもスダジイの巨木が林立していたのかもしれません。
石垣山一夜城に到着。ここからはしばらく歴史探訪の旅です。
2021年02月28日 11:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 11:25
石垣山一夜城に到着。ここからはしばらく歴史探訪の旅です。
小田原城に面している東側にはしっかりとした石垣がありましたが...
2021年02月28日 11:26撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/28 11:26
小田原城に面している東側にはしっかりとした石垣がありましたが...
背後にあたる西側にはしっかりとした石垣は見当たりませんでした。こういったメリハリを付けた設計だからこそ、短期間でサッと築城できたのかもしれません。
2021年02月28日 11:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/28 11:29
背後にあたる西側にはしっかりとした石垣は見当たりませんでした。こういったメリハリを付けた設計だからこそ、短期間でサッと築城できたのかもしれません。
広々とした西曲輪跡。
2021年02月28日 11:31撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 11:31
広々とした西曲輪跡。
本丸跡。奥に見えるのが262mのピークとなる天守台跡です。
2021年02月28日 11:34撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 11:34
本丸跡。奥に見えるのが262mのピークとなる天守台跡です。
天守台跡には大きなツバキの木がありました。
2021年02月28日 11:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/28 11:35
天守台跡には大きなツバキの木がありました。
石垣山の展望台から見える相模湾。右奥に見える丘陵地は高麗山・湘南平の辺りだと思います。
2021年02月28日 11:39撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/28 11:39
石垣山の展望台から見える相模湾。右奥に見える丘陵地は高麗山・湘南平の辺りだと思います。
丹沢の山々。右から順に大山、三ノ塔、塔ノ岳、蛭ヶ岳まで一望出来ました。
2021年02月28日 11:41撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 11:41
丹沢の山々。右から順に大山、三ノ塔、塔ノ岳、蛭ヶ岳まで一望出来ました。
今日の昼食は節約モードながら、パン祭りに参戦しています(笑)
2021年02月28日 11:42撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 11:42
今日の昼食は節約モードながら、パン祭りに参戦しています(笑)
空には飛行機雲。
2021年02月28日 12:00撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/28 12:00
空には飛行機雲。
足元を見ると、オオイヌノフグリや...
2021年02月28日 12:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/28 12:02
足元を見ると、オオイヌノフグリや...
ヒメオドリコソウなど春の草花が沢山咲いていました。
2021年02月28日 12:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/28 12:02
ヒメオドリコソウなど春の草花が沢山咲いていました。
北の端にある展望台からは、塔ノ峰(中央手前)、明神ヶ岳(右)、駒ヶ岳(左)などが見えました。
2021年02月28日 12:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 12:07
北の端にある展望台からは、塔ノ峰(中央手前)、明神ヶ岳(右)、駒ヶ岳(左)などが見えました。
石垣山を後にして下り始めると、大山、三ノ塔、塔ノ岳、蛭ヶ岳、檜岳まで一望出来ました。
2021年02月28日 12:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 12:21
石垣山を後にして下り始めると、大山、三ノ塔、塔ノ岳、蛭ヶ岳、檜岳まで一望出来ました。
箱根板橋駅近くをゆっくりと走るロマンスカー(60000系?)を発見。
2021年02月28日 12:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/28 12:28
箱根板橋駅近くをゆっくりと走るロマンスカー(60000系?)を発見。
早川。箱根の芦ノ湖から流れ出しているこの川を渡ると、いよいよ小田原の市街地に突入します。
2021年02月28日 12:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 12:40
早川。箱根の芦ノ湖から流れ出しているこの川を渡ると、いよいよ小田原の市街地に突入します。
小田原消防署の南町分署。出動時に点灯するライトが小田原提灯になっています。
2021年02月28日 12:46撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 12:46
小田原消防署の南町分署。出動時に点灯するライトが小田原提灯になっています。
ついに小田原城が見えた!
2021年02月28日 12:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/28 12:53
ついに小田原城が見えた!
小田原城の本丸に到着。コンクリート製だと分かっていますが、大きな天守閣があると良いですね。
2021年02月28日 12:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/28 12:59
小田原城の本丸に到着。コンクリート製だと分かっていますが、大きな天守閣があると良いですね。
小田原城の本丸ではサルが飼われていますが、これは小田原城を攻め落としたサル(秀吉)に対する当てつけでしょうか?
2021年02月28日 13:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 13:01
小田原城の本丸ではサルが飼われていますが、これは小田原城を攻め落としたサル(秀吉)に対する当てつけでしょうか?
当面の間は本丸の売店はお休みだそうです。
2021年02月28日 13:03撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/28 13:03
当面の間は本丸の売店はお休みだそうです。
小田原駅東口に出来たミナカ。江戸時代を再現しようとしているようですが、ちょっと中途半端なデザインなのが気になります。
2021年02月28日 13:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/28 13:08
小田原駅東口に出来たミナカ。江戸時代を再現しようとしているようですが、ちょっと中途半端なデザインなのが気になります。
小田原駅東口のすぐ近くにある守谷のパン。アンがぎっしり詰まったアンパンが名物です。
2021年02月28日 13:14撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 13:14
小田原駅東口のすぐ近くにある守谷のパン。アンがぎっしり詰まったアンパンが名物です。
このサクラはカワヅザクラっぽいですね。
2021年02月28日 13:19撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/28 13:19
このサクラはカワヅザクラっぽいですね。
甘い香りがすると思ったら、路傍のジンチョウゲが満開でした。
2021年02月28日 13:23撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/28 13:23
甘い香りがすると思ったら、路傍のジンチョウゲが満開でした。
小田原駅の1つ隣の緑町駅に到着。大雄山線には何度も乗りましたが、この駅を利用するのは初めてです。
2021年02月28日 13:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/28 13:25
小田原駅の1つ隣の緑町駅に到着。大雄山線には何度も乗りましたが、この駅を利用するのは初めてです。
今日の締めは、緑町駅に入って来る大雄山線です。
2021年02月28日 13:33撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/28 13:33
今日の締めは、緑町駅に入って来る大雄山線です。

装備

個人装備
ダウンジャケット フリース 長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 GPS 計画書 ファーストエイドキット ナイフ ウェットティッシュ 保険証 携帯電話 モバイルバッテリー 時計 小銭入れ タオル カメラ

感想

[ルート]
涼しい時期に箱根エリアの赤線を伸ばそうと思い立ち、根府川駅から石橋山古戦場と石垣山を経由して早川駅まで歩くルートを計画しました。
実際に歩いてみると、早川駅までだと少し歩き足りない感じだったので、小田原城を経由して緑町駅まで歩き通しました。
ちなみに緑町駅は初めて利用しましたが、駅舎とホームは非常に簡素なもので、ほとんど利用者の居ない「都市部の秘境駅」といった感じでした。

[展望・景色]
・石橋山古戦場(佐奈田霊社):ミカン山の斜面の一角で、周囲は木々に覆われていて展望はありません。
・石垣山:小田原市街地から相模湾沿いのエリアを一望できるほか、丹沢の表尾根周辺を一望できます。

[動植物]
根府川駅〜早川駅の間はミカン畑が非常に多いですが、その合間に植えられているオカメザクラの花の蜜を求めて多数のメジロが飛来していました。
石垣山近くの農道脇ではシロハラやホオジロなどの野鳥が見られましたが、珍しい野鳥は居なかったようです。(居たとしても双眼鏡が無いので見過ごしていると思いますが...)
草花はスイセンが最終盤、菜の花は終盤、オカメザクラがちょうど満開という感じでした。

[飲食・お土産]
帰りに小田原駅で籠清の「さしみかまぼこ(あおさ入り)」などを買いました。
お店で袋に保冷剤を入れてもらえますが、暖かい季節には保冷バッグをセットで買った方が安心かもしれません。

[その他]
小田原城はそれなりに客足が多かったですが、軽装で歩いている人が多かったので、小田原市民の方が多かったのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人

コメント

見てみたい一夜城
ardisiaさん、こんばんわ。秀吉といえばあちこちで一夜城を造ったイメージがありますが、やはり片面豪華主義だったんですね(爆)というか、お城って意外とどちらか片側だけが堅固に出来てることって多いですよね。どこから攻められても、というよりも、想定した敵の動きを想定して縄張りを決めたんでしょうね。温暖な海岸線沿いののんびり歩きもセットできるし、根府川からのこのコースは冬から春にぴったりですね。早く温暖な海沿いを歩きたいなぁ。
2021/3/1 22:51
Re: 見てみたい一夜城
yamaonseさん、こんばんは。

石垣山の一夜城は片面だけきっちり仕上げたのかと思っていましたが、調べてみると関東大震災の時に石垣の多くが崩れてしまったようです。
この一夜城が作られた当時は「総石垣の城」だったと言われていますが、自然石をそのまま積み上げた石垣(野面積み)だったために、大地震には耐えられなかったのかもしれませんね。

あと、根府川周辺は驚くほど何もないミカン山の連続(笑)なので、もし石垣山に来られるなら小田原城だけでなく、幕山の梅林(湯河原)、岩戸山と十国峠の展望(熱海)、来宮神社の大楠(熱海)などをセットにして巡ると良いかもしれません。
2021/3/2 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら