記録ID: 296553
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
世界遺産になった富士を眺めに明神ヶ岳
2013年05月08日(水) [日帰り]


- GPS
- 05:50
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 935m
- 下り
- 935m
コースタイム
道了尊明神岳登山口8:50-9:40見晴らし小屋9;45-10:12-銀名水10:18-(帽子を取りに下り往復20分ロス)-11:30明神岳山頂13:10-14:40道了尊登山口
天候 | 快晴 http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2013-05-08 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂まで、長い緩斜面で危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報、翌日は快晴と聞き、前回越前岳で富士の顔が拝めなかったので、気楽に行ける箱根明神ヶ岳に登って世界遺産になった富士山にご挨拶に行きました。
横浜に住んでいるので、天気の良い日は富士山はいつも見ているが、やはり山から見ると富士山の素晴らしさが良く解ります。
山頂は風もなく穏やかで、ピクニック気分でしした。抹茶をたてながら、たっぷりと富士の勇姿を拝みました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する