記録ID: 2965833
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
天覧山→多峯主山 母と7年振りにハイキング。
2021年02月23日(火) [日帰り]


- GPS
- 03:45
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 238m
- 下り
- 239m
コースタイム
天候 | 晴れ 花粉が凄かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西武線 西武柳沢駅→飯能駅 帰り 国際興業バス 市民会館/博物館前→飯能駅北口 西武線 飯能駅→西武柳沢駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
人多すぎハイキングルート |
写真
感想
父の店が無くなりコロナで外出も減った為、母は基本家にいる事が多くなった。
平日はまだまだやる事が有るのだが土日祭日は特にする事が少なく自主的に溜め込んだ家財を捨ててくれればいいのだが捨てられない病なので一緒にやらないと無理なのだ。と言うことで家事以外何もしてなさそうで心配になる。
自分一人山に行くと心配になるし少し罪悪感がわく。
毎回は無理だけどたまに外に連れ出そうと前回の山歩き中に思った。
そして2日前、次の天皇誕生日にハイキング行こうと誘いだしたのだ。
2014年に一緒に景信山に登ったのが最後だったが歩は遅くなっていたが体力はまだ衰えていないようで安心した。
下山後飯能駅北口のぎょうざの満州で一杯やって帰ったのでした。
これからも定期的に連れ出そうと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する