ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2968474
全員に公開
山滑走
日光・那須・筑波

那須・南月山…ルート開拓

2021年03月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
929m
下り
916m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:35
合計
5:40
9:50
90
沼原ゲート
11:20
11:25
18
11:43
11:50
133
沢名川
14:03
14:19
17
14:36
14:40
22
沢名川上部
15:02
15:05
25
15:30
沼原ゲート
ルートは手書きです。
天候 快晴  微風  +2℃〜+7℃
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼原林道ゲート前(詰めれば10台)
アクセス道路に雪は無し。
コース状況/
危険箇所等
沢名川の雪は安定。下部は沢割れ無し。上部は水が出ています。たぶん、途中から伏流しているものと思われます。
今年の積雪量では南月山・北西面の滑走は厳しい。また、沢名川も凸凹が多く、滑走に快適さはありません。
沼原ゲートはすっかり雪融け。
2021年03月01日 09:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 9:48
沼原ゲートはすっかり雪融け。
肩で板を担ぎ、
2021年03月01日 09:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 9:53
肩で板を担ぎ、
ショートカットでは強引にシール歩行。
2021年03月01日 10:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 10:01
ショートカットでは強引にシール歩行。
その上の雪は生きていた!
2021年03月01日 10:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 10:11
その上の雪は生きていた!
樹林帯は50cmほどの積雪。
2021年03月01日 10:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 10:58
樹林帯は50cmほどの積雪。
沼原Pへ。暑すぎて冷えたコーラが旨い!
2021年03月01日 11:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 11:12
沼原Pへ。暑すぎて冷えたコーラが旨い!
今日はあの裏側へ。
2021年03月01日 11:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 11:19
今日はあの裏側へ。
登山道から、
2021年03月01日 11:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 11:22
登山道から、
バリエーションエリアへ。
2021年03月01日 11:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 11:30
バリエーションエリアへ。
沢名川へ下ります。
2021年03月01日 11:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 11:43
沢名川へ下ります。
やっぱりの雪ダンゴ。沢筋は気温が上がらないからな〜。
2021年03月01日 11:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 11:46
やっぱりの雪ダンゴ。沢筋は気温が上がらないからな〜。
とりあえず沢割れはしていないし、水音もありません。
2021年03月01日 11:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 11:49
とりあえず沢割れはしていないし、水音もありません。
だんだん明るくなります。
2021年03月01日 12:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 12:39
だんだん明るくなります。
途中からドボン危険。
2021年03月01日 12:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 12:42
途中からドボン危険。
春の小川。
2021年03月01日 12:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 12:49
春の小川。
偵察のためしばらく沢を詰めて、
2021年03月01日 13:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 13:07
偵察のためしばらく沢を詰めて、
良さそうな斜面に取り付きます。
2021年03月01日 13:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 13:11
良さそうな斜面に取り付きます。
あとは観察力と勘が頼り。
2021年03月01日 13:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 13:28
あとは観察力と勘が頼り。
GPSは位置を教えてくれるが、藪は教えてくれない。
2021年03月01日 13:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
3/1 13:44
GPSは位置を教えてくれるが、藪は教えてくれない。
上手くいったかな?
2021年03月01日 13:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 13:30
上手くいったかな?
北西面で日が当たらず、雪ダンゴに苦しむ。
2021年03月01日 13:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 13:42
北西面で日が当たらず、雪ダンゴに苦しむ。
振り返ると、日の出平・南峰にはいい斜面があります。
2021年03月01日 13:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 13:27
振り返ると、日の出平・南峰にはいい斜面があります。
上部は藪を右往左往。
2021年03月01日 13:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 13:47
上部は藪を右往左往。
三本槍岳と茶臼岳が遠近法。
2021年03月01日 13:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 13:51
三本槍岳と茶臼岳が遠近法。
藪をかわすと、
2021年03月01日 13:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 13:52
藪をかわすと、
稜線に出ました。
2021年03月01日 13:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 13:54
稜線に出ました。
あとは詰めるだけ。
2021年03月01日 13:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 13:55
あとは詰めるだけ。
南月山着。稜線の雪は融けてます。
2021年03月01日 14:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:03
南月山着。稜線の雪は融けてます。
日の出平の向こうに大倉山。
2021年03月01日 14:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:04
日の出平の向こうに大倉山。
白笹山は滑走向きですね。
2021年03月01日 14:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:04
白笹山は滑走向きですね。
スキーでは初の南月山。
2021年03月01日 14:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:11
スキーでは初の南月山。
稜線を滑走します。
2021年03月01日 14:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:20
稜線を滑走します。
南月山を初滑走。
2021年03月01日 14:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:20
南月山を初滑走。
ミニ雪庇あり。
2021年03月01日 14:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:24
ミニ雪庇あり。
雪庇ラン。
2021年03月01日 14:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:28
雪庇ラン。
沢名川へ下ります。
2021年03月01日 14:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:33
沢名川へ下ります。
そこそこ板が走る。
2021年03月01日 14:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:34
そこそこ板が走る。
沢筋は安全運転。
2021年03月01日 14:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:38
沢筋は安全運転。
たまにターン。
2021年03月01日 14:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:40
たまにターン。
途中から尾根に上がり、
2021年03月01日 14:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:46
途中から尾根に上がり、
重雪滑走。
2021年03月01日 14:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:47
重雪滑走。
カニ6分であの尾根を越え、
2021年03月01日 14:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:47
カニ6分であの尾根を越え、
別の沢筋を滑走。
2021年03月01日 14:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:53
別の沢筋を滑走。
まあまあ。
2021年03月01日 14:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:55
まあまあ。
あとは漕いだり、
2021年03月01日 14:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 14:56
あとは漕いだり、
自動運転だったり。
2021年03月01日 15:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 15:02
自動運転だったり。
3か所ではツリーラン。
2021年03月01日 15:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 15:05
3か所ではツリーラン。
ラストは延々と車道ラン、いや車道漕ぎ。
2021年03月01日 15:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 15:13
ラストは延々と車道ラン、いや車道漕ぎ。
一部、枯葉渡り。
2021年03月01日 15:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 15:19
一部、枯葉渡り。
のこり200m地点で滑走終了。
2021年03月01日 15:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 15:25
のこり200m地点で滑走終了。
板を担いでゴール。
2021年03月01日 15:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3/1 15:30
板を担いでゴール。

感想

 那須岳の厳冬期は終わり3月からは春山。1日はそれにふさわしい暖かで穏やかな天気でしたので、今季の目標である南月山からの滑走に向かいました。

 南月山の滑走記録はネット検索にはかからない。おそらく先人たちの中には南月山を滑走した方もいると思いますが、その後、滑走する人がいないのは、そこが滑走向きではないから。それを承知でルート探索に出向きました。

 記録に頼らず、自分の地図読みと経験と勘でルート開拓するのは快適滑走よりも楽しい。上手くいくかどうかは関係なく、自らの手でルートを探るのは登山では最高の楽しみです。上手くいかなくても、そこは山スキーには向かないと分かるだけでも収穫ありだし、周りの景色から滑走向きの新しい斜面を発見できる可能性もある。

 結果から言うと、南月山の北西斜面には滑走向きのルートはありませんでした。木の密度が濃く、また雪も薄いため何とか滑れるというレベルでした。また、南月山の稜線もミニ雪庇が出来ていて、見た目以上に凸凹があり快適滑走はありませんでした。

 ただ、南月山も白笹山も南東斜面に滑走できそうな斜面があることが分かり、今後のルート開拓に役立ちました。また、日の出平南峰にも滑走できるいいルートがあり、今後の楽しみが増えました。那須には、まだまだ自分の知らない滑走ルートがありそうです。

 ちなみに、この日で38日連続山スキーを達成しましたが、今日の雨でその記録は途切れました。50日連続を目指していましたが、健康に悪影響を及ぼしそうな雨の山スキーは、今後を考えて中止しました。前回の雨スキーでは、あやうく低体温症になりそうでしたから。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら