記録ID: 296975
全員に公開
雪山ハイキング
白山
銚子ヶ峰 白山・美濃禅定道(南縦走路) 行くなら今
2013年05月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 866m
- 下り
- 866m
コースタイム
7:00登山口⇒8:04おたけり坂⇒8:32神鳩ノ宮避難小屋(5)⇒9:07母御石⇒9:25銚子ヶ峰
9:35銚子ヶ峰⇒9:54母御石(10)⇒10:16神鳩ノ宮避難小屋(30)⇒11:10おたけり坂⇒11:57登山口
9:35銚子ヶ峰⇒9:54母御石(10)⇒10:16神鳩ノ宮避難小屋(30)⇒11:10おたけり坂⇒11:57登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり 水場あり 駐車場までの林道6km程の道幅が狭い箇所あり 落石も多い |
コース状況/ 危険箇所等 |
5/12現在 登山口〜神鳩ノ宮避難小屋間は1km過ぎから夏道と雪とが半々 神鳩ノ宮避難小屋はきれい。トイレあり 神鳩ノ宮避難小屋〜母御石間は全面に雪…アイゼン(軽)をした方が安心 母御石の最後の坂は雪が裂けはじめていたので注意 母御石〜銚子ヶ峰間は途中まで夏道と雪が半々 銚子ヶ峰の最後の坂は踏み後が無いと解り難い 銚子ヶ峰の標識の周りは雪が溶けて完全に現れていました。 |
写真
感想
腰の調子が悪く、GWの活動はおとなし目にしていた。
今週末も天気予報では雨だったので山の予定はしていなかった。
しかし、日曜日に晴れるとのことに予報が変更に。
いてもいられなくなって山を計画。
今行くしかないと思い、土曜日にみなさんのヤマレコを凝視。
選定したのは以前登っていい印象が残っている銚子ヶ峰にした。
今年は残雪が多いとのこと。
今年はさくさく雪の上を歩いていないのでちょうど良かった。
今日は予報通り快晴で最高の天気。
朝方は寒かったが尾根に上がれば日差しが強く直ぐに暑くなった。
期待通り素晴らしい風景。
ホントに楽しく登れました。
今日行ってよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1189人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する