ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2971634
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

富士山の見える山から富士山見えず^^; 伊豆三山&沼津アルプス

2021年03月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:17
距離
26.6km
登り
1,821m
下り
1,855m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:47
合計
9:17
8:18
24
8:42
8:46
21
9:07
9:07
11
9:18
9:18
8
9:26
9:26
10
9:36
9:37
11
9:48
9:48
25
10:13
10:15
15
10:30
10:30
10
10:40
10:41
15
10:56
10:56
12
11:08
11:15
8
11:23
11:23
10
11:33
11:34
12
11:46
11:47
16
12:03
12:03
39
12:42
12:42
31
13:13
13:13
8
13:21
13:22
9
13:31
13:32
19
13:51
13:52
6
13:58
14:02
10
14:12
14:22
10
14:32
14:32
8
14:40
14:40
5
14:45
14:45
7
14:52
14:52
11
15:03
15:03
12
15:15
15:15
7
15:22
15:29
16
15:45
15:45
15
16:00
16:00
14
16:14
16:14
23
16:37
16:37
5
16:42
16:44
4
16:48
16:50
12
17:02
17:02
4
17:06
17:08
3
17:11
17:11
24
17:35
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:三島駅⇒大仁駅
帰り:沼津駅
コース状況/
危険箇所等
伊豆三山、沼津アルプスなんでコースは明瞭。ただ葛城山の背面登山口から頂上はルート見失いました。ここは使わない方がいいかも。
今日は富士山の見える山54を獲りたくて、はるばる大仁駅できました。駅の後ろの山が見えてます。
2021年03月04日 08:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 8:10
今日は富士山の見える山54を獲りたくて、はるばる大仁駅できました。駅の後ろの山が見えてます。
足湯しなかったですが手湯?は温かくて気持ちよかった^^ 現役時代の長嶋茂雄さんの自主練の場所なんですね。
2021年03月04日 08:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 8:09
足湯しなかったですが手湯?は温かくて気持ちよかった^^ 現役時代の長嶋茂雄さんの自主練の場所なんですね。
駅裏に見えてましたが、近づいてみると結構、いかついですね^^;
2021年03月04日 08:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 8:37
駅裏に見えてましたが、近づいてみると結構、いかついですね^^;
伊豆三山のスタート地点。まずは城山へ
2021年03月04日 08:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 8:43
伊豆三山のスタート地点。まずは城山へ
ここにも長嶋茂雄さんの記事が。城山でトレーニングされてたんですね。
2021年03月04日 08:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 8:43
ここにも長嶋茂雄さんの記事が。城山でトレーニングされてたんですね。
伊豆三山と、その先が書かれてますが、はるか彼方ですね、、、
2021年03月04日 08:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 8:44
伊豆三山と、その先が書かれてますが、はるか彼方ですね、、、
登山口から登り始めると、ロッククライマーと登山の道が分けられてます。
2021年03月04日 08:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 8:56
登山口から登り始めると、ロッククライマーと登山の道が分けられてます。
なるほど、ここを登るんですね、、、声はすれど、姿は肉眼で確認出来ず
2021年03月04日 08:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 8:58
なるほど、ここを登るんですね、、、声はすれど、姿は肉眼で確認出来ず
まずは城山とーちゃく。素晴らしい展望です
2021年03月04日 09:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/4 9:17
まずは城山とーちゃく。素晴らしい展望です
狩野川越しに、駒ヶ岳や黒岳方面までのぞめますが、
2021年03月04日 09:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 9:17
狩野川越しに、駒ヶ岳や黒岳方面までのぞめますが、
今日は曇りがちで、奥の方までは見えてないみたい。
2021年03月04日 09:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 9:17
今日は曇りがちで、奥の方までは見えてないみたい。
で、肝心のヤツは、まだ怖くて?見れないけど、いつもある、ビンビンとした存在感が。。。
2021年03月04日 09:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 9:17
で、肝心のヤツは、まだ怖くて?見れないけど、いつもある、ビンビンとした存在感が。。。
いよいよ次は富士山の見える山、葛城山。葛城山へは、この背面登山口から入ったのですが、今回唯一の薮道に入ってしまった、、、
2021年03月04日 09:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 9:50
いよいよ次は富士山の見える山、葛城山。葛城山へは、この背面登山口から入ったのですが、今回唯一の薮道に入ってしまった、、、
何とか這い上がると、パラの離陸上でした。さっきまでいた城山が良く見えます。
2021年03月04日 10:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/4 10:04
何とか這い上がると、パラの離陸上でした。さっきまでいた城山が良く見えます。
で、葛城山の山頂へ向かうのですが、登山道は、キケンの電流柵を跨がないといけない、、、触れてしまいましたが、ビリビリはしなかったです^^;
2021年03月04日 10:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 10:12
で、葛城山の山頂へ向かうのですが、登山道は、キケンの電流柵を跨がないといけない、、、触れてしまいましたが、ビリビリはしなかったです^^;
葛城山は観光地なんですね。もち鐘は鳴らしませんでした^^;
2021年03月04日 10:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 10:08
葛城山は観光地なんですね。もち鐘は鳴らしませんでした^^;
天城山方面まで見渡せます
2021年03月04日 10:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 10:09
天城山方面まで見渡せます
で、富士山の見える山、葛城山山頂とーちゃく、やっぱ富士山見えてない^^;
2021年03月04日 10:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 10:14
で、富士山の見える山、葛城山山頂とーちゃく、やっぱ富士山見えてない^^;
見える日に来ると、こんな感じだそうです^^;
2021年03月04日 10:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 10:14
見える日に来ると、こんな感じだそうです^^;
登山の格好は、観光客から浮いてしまうので、、、先に進みます
2021年03月04日 10:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 10:48
登山の格好は、観光客から浮いてしまうので、、、先に進みます
伊豆三山の三つ目は発端丈山。広々と良い感じです。
2021年03月04日 11:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 11:09
伊豆三山の三つ目は発端丈山。広々と良い感じです。
伊豆三山って言うぐらいですから、やっぱ海が見渡せて気持ちいいっ!
2021年03月04日 11:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 11:19
伊豆三山って言うぐらいですから、やっぱ海が見渡せて気持ちいいっ!
伊豆三山下りの展望台は、ちと足場が不安だったので立ち寄らず。。
2021年03月04日 11:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 11:25
伊豆三山下りの展望台は、ちと足場が不安だったので立ち寄らず。。
まさに海抜ゼロまで降りてきました。。。
2021年03月04日 11:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 11:48
まさに海抜ゼロまで降りてきました。。。
次は、沼津アルプスめざして、ひたすら海沿いを歩きます
2021年03月04日 12:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 12:12
次は、沼津アルプスめざして、ひたすら海沿いを歩きます
歩きの時のトンネルは嫌いなんですが、ここは良かった。多比のトンネルですが、地元の小学校でしょうか、
2021年03月04日 12:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 12:38
歩きの時のトンネルは嫌いなんですが、ここは良かった。多比のトンネルですが、地元の小学校でしょうか、
沢山の壁画があり、一つ一つメッセージもあって楽しませていただきました^^
2021年03月04日 12:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 12:39
沢山の壁画があり、一つ一つメッセージもあって楽しませていただきました^^
ながーい海沿いの道歩きでしたが、沼津アルプスの案内が出ました。
2021年03月04日 12:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 12:44
ながーい海沿いの道歩きでしたが、沼津アルプスの案内が出ました。
ここの民家前にあった八朔を購入。家に帰って食べましたが、瑞々しい八朔で美味かったです
2021年03月04日 12:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 12:46
ここの民家前にあった八朔を購入。家に帰って食べましたが、瑞々しい八朔で美味かったです
沼津アルプスのエントリ
2021年03月04日 13:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 13:05
沼津アルプスのエントリ
この手書きのプレートが沼津アルプスの要所要所に書かれて楽しいです
2021年03月04日 13:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 13:06
この手書きのプレートが沼津アルプスの要所要所に書かれて楽しいです
まずは大平山。伊豆三山のあと、車道も長く歩いたので、結構、足疲れてます、、、まだまだ先長いけど大丈夫か?
2021年03月04日 13:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 13:23
まずは大平山。伊豆三山のあと、車道も長く歩いたので、結構、足疲れてます、、、まだまだ先長いけど大丈夫か?
大平山から鷲頭山へは、岩尾根です。
2021年03月04日 13:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 13:40
大平山から鷲頭山へは、岩尾根です。
ここだけ結構荒々しかったです。
2021年03月04日 13:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 13:40
ここだけ結構荒々しかったです。
椿の花が、咲いてるのと、落ちて絨毯になってるのとで目を楽しませてくれます
2021年03月04日 14:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 14:01
椿の花が、咲いてるのと、落ちて絨毯になってるのとで目を楽しませてくれます
山頂が見えてきましたね
2021年03月04日 14:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 14:03
山頂が見えてきましたね
鷲頭山とーちゃく。ここは、ヤマレコ30選の山ですね。海沿いで開放感あります。
2021年03月04日 14:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/4 14:04
鷲頭山とーちゃく。ここは、ヤマレコ30選の山ですね。海沿いで開放感あります。
少し歩くと、小鷲頭山です。
2021年03月04日 14:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 14:12
少し歩くと、小鷲頭山です。
沼津アルプスコースの醍醐味は海沿いってことで、駿河パノラマは素晴らしいです。
2021年03月04日 14:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 14:43
沼津アルプスコースの醍醐味は海沿いってことで、駿河パノラマは素晴らしいです。
次が見えてきました
2021年03月04日 14:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 14:45
次が見えてきました
志下山とーちゃく。この山だけプレートが華やかで無い^^;
2021年03月04日 14:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 14:46
志下山とーちゃく。この山だけプレートが華やかで無い^^;
日は長くなってきたといえ、日が傾いてきましたね、、先を急ぎます。
2021年03月04日 14:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 14:46
日は長くなってきたといえ、日が傾いてきましたね、、先を急ぎます。
沼津アルプスは、低山なんですが、写真では分かりにくいですが、登りが急なんです。。この繰り返しは、ジワジワきいてくるんですよね。。
2021年03月04日 14:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 14:59
沼津アルプスは、低山なんですが、写真では分かりにくいですが、登りが急なんです。。この繰り返しは、ジワジワきいてくるんですよね。。
太平洋戦争末期の銃座。防空壕の穴でしょうか。
2021年03月04日 15:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 15:15
太平洋戦争末期の銃座。防空壕の穴でしょうか。
途中の沼津アルプスプレート。これは沼津アルプス全山が書いてあります。まだまだあります・・
2021年03月04日 15:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 15:17
途中の沼津アルプスプレート。これは沼津アルプス全山が書いてあります。まだまだあります・・
足も辛くなってきて、時折ロープの助けも借りました^^;
2021年03月04日 15:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 15:18
足も辛くなってきて、時折ロープの助けも借りました^^;
沼津アルプスは、こんな感じの広々とした山頂が特徴的ですね。
2021年03月04日 15:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
3/4 15:23
沼津アルプスは、こんな感じの広々とした山頂が特徴的ですね。
徳倉山とーちゃく。
2021年03月04日 15:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 15:23
徳倉山とーちゃく。
登りも大変ですが、終盤、特にきつかったのは下り。一つ一つの段差が大きいんで、ゆっくり降りました。。
2021年03月04日 15:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 15:36
登りも大変ですが、終盤、特にきつかったのは下り。一つ一つの段差が大きいんで、ゆっくり降りました。。
日が落ちていく・・
2021年03月04日 15:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 15:47
日が落ちていく・・
横山とーちゃく
2021年03月04日 16:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 16:00
横山とーちゃく
で、ここでまさかの一旦下山^^;
2021年03月04日 16:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 16:14
で、ここでまさかの一旦下山^^;
残る香貫山目指して、まずは展望台へ
2021年03月04日 16:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 16:43
残る香貫山目指して、まずは展望台へ
いやー、この景色に癒されました。頑張ってきた甲斐アリです。
2021年03月04日 16:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
3/4 16:44
いやー、この景色に癒されました。頑張ってきた甲斐アリです。
今日、あるいてきた稜線ですが、どこから来たのかは、よく分からず。。
2021年03月04日 16:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 16:44
今日、あるいてきた稜線ですが、どこから来たのかは、よく分からず。。
最後の香貫山とったどー。もう富士山が見えないことは、気にならなかったです^^;
2021年03月04日 16:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 16:49
最後の香貫山とったどー。もう富士山が見えないことは、気にならなかったです^^;
香貫山川の沼津アルプスの登山口。完歩できました^^
2021年03月04日 17:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 17:10
香貫山川の沼津アルプスの登山口。完歩できました^^
先ほどまでいた香貫山
2021年03月04日 17:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3/4 17:17
先ほどまでいた香貫山
沼津駅までの道。すっかり夕暮れになってきました
2021年03月04日 17:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 17:16
沼津駅までの道。すっかり夕暮れになってきました
と、今日、一度も見えなかった富士山が、チラ見えしてました^^;
2021年03月04日 17:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
3/4 17:16
と、今日、一度も見えなかった富士山が、チラ見えしてました^^;
沼津駅でゴール。疲れたけど、満足感、達成感あって楽しかったです。
2021年03月04日 17:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
3/4 17:35
沼津駅でゴール。疲れたけど、満足感、達成感あって楽しかったです。

感想

富士山の見える山54を獲りたくて、伊豆三山と沼津アルプスを欲張ったのはいいんだけど、肝心の富士山が見えない^^; まぁこんな日もあるでしょう、、最後は綺麗な夕陽も見れたし(^^) それはそれで良かったってことで^^ で、コースは、伊豆三山、沼津アルプスともハイキングコースで歩きやすいのですが、葛城山の背面登山口からはルート見失いました、、、あと沼津アルプスは、とにかく一山一山、毎回、ゲキ登り、ゲキ下りで、一旦下山してから改めて登る感じで思ってたより辛く、、、伊豆三山は、まだ余裕ありましたが、沼津アルプス終盤は、足がプルプル^^; 結構、足にきました^^; 富士山の見える山54も残り少なくなってきたけど、次は富士山が見える時に登ろっと^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら