記録ID: 297370
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
茅が岳
2013年05月12日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 896m
- 下り
- 805m
コースタイム
9:30登山口12:15-13:15山頂15:00登山口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に歩きやすい道。 登りは女岩経由、下りは西側の尾根道を使った。 女岩の水場は落石の危険があるとのことで使えない。 女岩を過ぎるとよじ登るようなところがある。その後もピークまで急登。 山頂は広い。数十人はいた。 |
写真
撮影機器:
感想
今年二本目も超いい天気だった。
昨日の雨が嘘のよう。空気も澄んでいて、山頂からは南アルプス北アルプス富士山八ヶ岳金峰山が見えた。
前回の将棋頭山には全く人はいなかったが、今日は100人くらいいたかも。大人数の団体もいたし。
景色はすばらしく、人気があるのもうなずける。
深田先生効果もあるのかな。200名山らしいし。
頂上直下に終焉の地があったが、深田先生は山頂からのこの景色を見たのだろうか。少し気になった。
少し残念だったのは、近くにサーキットでもあるのかエンジン音がずっとしていたこと。
標高も高くないし、里に近いので仕方ないのかもしれないけど、やっぱりうるさい。
帰りはやっぱり中央道で大渋滞。第二小仏トンネルを!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する