記録ID: 2974456
全員に公開
ハイキング
奥秩父
日程 | 2021年03月06日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
武甲山御嶽神社一の鳥居駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
写真
感想/記録
by tazayaji
初めて武甲山から足を伸ばして小持山〜大持山へ。
天気悪い予報でしたが良化してたので急遽登山へ。
初めて採掘されていない武甲山を見ることができました。
小持山方面は人は少なめ、登山の人、トレランの人と数名とすれ違ったのみでした。
小持山から大持山は少々難所あり。岩場周りでルートもわかりづらいところもあり若干の注意が必要かもしれません。
大持山からの下山道は足場もよく、トレランの人が多いのも納得でした。
(前日の雨でぬかるんでるところも多々ありましたが)
年明け天候悪く来れなかったのでリベンジできてよかったです。
天気悪い予報でしたが良化してたので急遽登山へ。
初めて採掘されていない武甲山を見ることができました。
小持山方面は人は少なめ、登山の人、トレランの人と数名とすれ違ったのみでした。
小持山から大持山は少々難所あり。岩場周りでルートもわかりづらいところもあり若干の注意が必要かもしれません。
大持山からの下山道は足場もよく、トレランの人が多いのも納得でした。
(前日の雨でぬかるんでるところも多々ありましたが)
年明け天候悪く来れなかったのでリベンジできてよかったです。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:281人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
渓流登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント