記録ID: 2975762
全員に公開
ハイキング
中国
広島安芸アルプス(坂山〜金ヶ燈篭山)
2021年03月06日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:12
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,548m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 9:09
距離 21.0km
登り 1,506m
下り 1,554m
7:00
20分
JR瀬野駅
15:36
33分
杵築神社
16:09
JR海田市駅
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
下山口:JR海田市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 標識などが整備されていて、迷うことはありません。 |
写真
撮影機器:
感想
馬酔木が咲き始めたので様子を見に出掛けた。
強風で木々が大きく揺れてギシギシ音がした。
馬酔木は、日当たりの良い木は綺麗に咲いていたが、殆どが蕾の状態だった。
城山の馬酔木群生地は間伐されたのか、木の数が減ったような気がした。
蜘蛛の巣が多かったのには驚いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
安芸アルプスはしんどい,眺望があまりないというイメージでしたが,馬酔木とタムシバの季節には登ってみようと思い始めた年がありました。
馬酔木の木が伐採?かも? だったら,4月末頃のタムシバに期待します。
野鳥には出逢えなかったのですね。
強風で野鳥は林の中から出て来なかったです。
タムシバの方が見応えがありますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する