ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2981222
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

樹氷きらきら・狭薄山

2021年03月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
14.3km
登り
1,120m
下り
1,134m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:11
合計
7:15
6:32
234
スタート地点
10:26
10:37
190
13:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
望岳橋の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
高低差200mの急斜面を降りて林道歩き2kmちょい、尾根に取り付く。
序盤急登、中盤緩やか、1036Pから先は雪庇注意
その他周辺情報 ルスツ温泉300円
日の出とともにスタート、まずは急斜面激下り
2021年03月07日 06:33撮影 by  DSC-HX99, SONY
7
3/7 6:33
日の出とともにスタート、まずは急斜面激下り
さすが札幌、マッシュもでかい
2021年03月07日 06:43撮影 by  DSC-HX99, SONY
14
3/7 6:43
さすが札幌、マッシュもでかい
トレースを辿って延々と下り、林道に出ました
2021年03月07日 06:56撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
3/7 6:56
トレースを辿って延々と下り、林道に出ました
ブルで除雪された林道をしばらく進みます。途中のヘアピンカーブショートカットを見逃して少し余計に歩いてしまった・・
2021年03月07日 07:16撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
3/7 7:16
ブルで除雪された林道をしばらく進みます。途中のヘアピンカーブショートカットを見逃して少し余計に歩いてしまった・・
二つ目の橋を渡った所から尾根に取り付きます。
序盤は急登
2021年03月07日 07:46撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
3/7 7:46
二つ目の橋を渡った所から尾根に取り付きます。
序盤は急登
急登を突破すると緩やかになります。
トレース付いているのでルーファイ不要でした
2021年03月07日 08:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
3/7 8:39
急登を突破すると緩やかになります。
トレース付いているのでルーファイ不要でした
気持ちええの〜
2021年03月07日 08:51撮影 by  DSC-HX99, SONY
7
3/7 8:51
気持ちええの〜
前日?かなり歩かれているようで一級国道が続きます
2021年03月07日 09:05撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
3/7 9:05
前日?かなり歩かれているようで一級国道が続きます
雪面カリカリに締まっているので、トレース外も快適に歩けました
2021年03月07日 09:11撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
3/7 9:11
雪面カリカリに締まっているので、トレース外も快適に歩けました
左手に札幌岳
2021年03月07日 09:27撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
3/7 9:27
左手に札幌岳
定天とか
2021年03月07日 09:28撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
3/7 9:28
定天とか
狭薄山頂を捕捉
2021年03月07日 09:29撮影 by  DSC-HX99, SONY
8
3/7 9:29
狭薄山頂を捕捉
1036Pから山頂方面。ここからの景色感激でした。
満足したのでもう帰っていい?(ダメ)
2021年03月07日 09:34撮影 by  DSC-HX99, SONY
16
3/7 9:34
1036Pから山頂方面。ここからの景色感激でした。
満足したのでもう帰っていい?(ダメ)
漁岳
2021年03月07日 09:34撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
3/7 9:34
漁岳
登って来た方向、羊蹄は雲の中のようです
2021年03月07日 09:34撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
3/7 9:34
登って来た方向、羊蹄は雲の中のようです
お隣、札幌岳の存在感が半端ない
2021年03月07日 09:36撮影 by  DSC-HX99, SONY
12
3/7 9:36
お隣、札幌岳の存在感が半端ない
雪庇の尾根は一見広くて安全そうですが、クラック入っている所もあったので注意が必要です
2021年03月07日 09:37撮影 by  DSC-HX99, SONY
7
3/7 9:37
雪庇の尾根は一見広くて安全そうですが、クラック入っている所もあったので注意が必要です
ここからが楽しいんだぜ?
2021年03月07日 09:37撮影 by  DSC-HX99, SONY
6
3/7 9:37
ここからが楽しいんだぜ?
幸せの稜線歩き
2021年03月07日 09:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
8
3/7 9:39
幸せの稜線歩き
樹氷が輝いてます
2021年03月07日 10:09撮影 by  DSC-HX99, SONY
10
3/7 10:09
樹氷が輝いてます
青空と
2021年03月07日 10:23撮影 by  DSC-HX99, SONY
16
3/7 10:23
青空と
まもなくです
2021年03月07日 10:23撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
3/7 10:23
まもなくです
山頂
2021年03月07日 10:25撮影 by  DSC-HX99, SONY
12
3/7 10:25
山頂
登頂しました!
2021年03月07日 10:26撮影 by  DSC-HX99, SONY
26
3/7 10:26
登頂しました!
漁、エニーは雪雲がかかって霞んますが見えてよかった
2021年03月07日 10:26撮影 by  DSC-HX99, SONY
6
3/7 10:26
漁、エニーは雪雲がかかって霞んますが見えてよかった
空沼岳
2021年03月07日 10:27撮影 by  DSC-HX99, SONY
6
3/7 10:27
空沼岳
札幌市街方向
2021年03月07日 10:27撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
3/7 10:27
札幌市街方向
札幌岳と神威、烏帽子、えーと、他は知らん
2021年03月07日 10:28撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
3/7 10:28
札幌岳と神威、烏帽子、えーと、他は知らん
後続の方が到着されました
2021年03月07日 10:28撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
3/7 10:28
後続の方が到着されました
札幌岳と定天方面
2021年03月07日 10:34撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
3/7 10:34
札幌岳と定天方面
景色を満喫したので帰りましょう
2021年03月07日 10:37撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
3/7 10:37
景色を満喫したので帰りましょう
名残惜しい
2021年03月07日 10:51撮影 by  DSC-HX99, SONY
6
3/7 10:51
名残惜しい
樹氷きらきら
2021年03月07日 10:52撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
3/7 10:52
樹氷きらきら
下山中
2021年03月07日 10:59撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
3/7 10:59
下山中
山頂見納め
2021年03月07日 11:11撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
3/7 11:11
山頂見納め
雲がかかっていた無意根山も晴れてきました
2021年03月07日 11:43撮影 by  DSC-HX99, SONY
6
3/7 11:43
雲がかかっていた無意根山も晴れてきました
羊蹄も
2021年03月07日 11:46撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
3/7 11:46
羊蹄も
2021年03月07日 12:12撮影 by  DSC-HX99, SONY
7
3/7 12:12
あら、たぬ吉くんじゃないの

訂正⇒ラスカル君です(^^;
2021年03月07日 12:31撮影 by  DSC-HX99, SONY
16
3/7 12:31
あら、たぬ吉くんじゃないの

訂正⇒ラスカル君です(^^;
木登り上手だね
2021年03月07日 12:32撮影 by  DSC-HX99, SONY
12
3/7 12:32
木登り上手だね
追記:たぬきとの違いは、眉間の黒い縦線、白い耳、縞々の長い尻尾がアライグマの特徴だそうです
2021年03月07日 12:33撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
3/7 12:33
追記:たぬきとの違いは、眉間の黒い縦線、白い耳、縞々の長い尻尾がアライグマの特徴だそうです
しゃかしゃかと林道歩き
2021年03月07日 13:05撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
3/7 13:05
しゃかしゃかと林道歩き
ここから登ってショートカットします
2021年03月07日 13:09撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
3/7 13:09
ここから登ってショートカットします
最後に200m急登はきついですよ。
よぼよぼと登ってたら追い越されました・・・
2021年03月07日 13:33撮影 by  DSC-HX99, SONY
7
3/7 13:33
最後に200m急登はきついですよ。
よぼよぼと登ってたら追い越されました・・・
下山完了です。
右奥が狭薄山ですね、登って初めて知りました
2021年03月07日 13:45撮影 by  DSC-HX99, SONY
7
3/7 13:45
下山完了です。
右奥が狭薄山ですね、登って初めて知りました
ありがとうございました
2021年03月07日 13:46撮影 by  DSC-HX99, SONY
13
3/7 13:46
ありがとうございました

装備

個人装備
スノーシュー 地図(地形図) GPS サングラス

感想

狭くて薄い山、その名もSouth山。登りたい山リストに入ったまま何年も放置されてましたが今回ようやく登ることができました。冬の遠征は億劫だし道南の山巡りで余裕ないんだもん・・・

日の出とともにスタートし、まずは国道から急斜面を延々と200m下る。噂には聞いていたがこの激下り、帰りが思いやられます。その後林道歩きを経て尾根に取り付きますが前日と思われるトレースがばっちり付いているのでルーファイ不要、ラッセルもなく楽ちんです。いつもノートレース・フルラッセルが当たり前の道南のマイナー峰ばかり登っているのでちょっと楽しみが減ってしまった感はあるが、まぁ本日は楽させてもらいましょうかね。腰痛・首痛・その他痛で本日はちょっと不調なのでよかったです(本音)。久々に痛み止めその他各種ドーピングフルコース。
1036pに到着すると山頂方向の素晴らしい景色が広がって感激、もうこれだけで本日来た甲斐がありました。雪庇の尾根を進んで山頂が近付くと樹氷がきれいでこれまた感激。天気もいいし、良いタイミングで登れてよかったです。
山頂からの眺望も素晴らしい。雪雲がかかって見えない所もありましたが、十分でしょう。大満足の狭薄山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

たぬ吉?
たぬ吉はアライグマですよね。。。。汗
わかっていてなら、つっこみ申し訳ないです。
2021/3/7 21:31
Re: たぬ吉?
アライグマですか、ワシには全く区別がつかん(笑)
たぬ吉じゃななくてラスカルですね(^^;
ご教授ありがとうございました。
2021/3/7 21:45
ラスカル君
野生化したアライグマが増えていると昔から聞いていましたが、ヤマレコ内でも見るの初めて。もちろん本物も見たことないです。
狭薄山の近くにいるんですね。びっくりしました。
2021/3/7 23:01
Re: ラスカル君
野生のアライグマを目にすることがあるとは夢にも思っていませんでしたので、たぬきと信じて疑いませんでした。
ネットで違いを調べるとまさしくアライグマ!
教えてもらわなかったらずっと気付かなかったことでしょう、ありがとうございます。
2021/3/8 7:06
最高の山行でしたね
waji-bbさん、こんばんは〜。
狭薄山に来れられてたのですね。大変お疲れさまでした。
青空に霧氷に最高!とてもいい山行でしたね。遠路はるばる、来られたかいがあったのではないでしょうか。1036Pからの狭薄山を見たら満足気分なるの、強く同意します
ラスカル君、支笏湖周辺で本当に多いんですよ。車にひかれた個体もたまに見かけます。顔がかわいいんですがね...狂暴と聞いたことがありますが、アニメで騙されてますかね
実は本日、私も狭薄山を予定していました...が、先週の足首ねん挫で断念。お会いできたかもしれなかったのでとても残念です( ;∀;)。
2021/3/7 23:06
Re: 最高の山行でしたね
yo-shaさん、どうもです。
予定していた山行がなくなり急遽思い付いて遠征したのですが良い日に登れてよかったです。事前学習もせずに臨んだので1036Pからの絶景は感激でした。そこまでは山頂も見えず距離も長かったので疲れましたが、景色を見て俄然元気になったのでした(^^)
遠い昔にテレビで見たラスカル、確かに木登りしてましたね。実物はとてもゆっくり登っていてこちらが写真を撮ろうと身構えるとピタッと停止、歩きだすとまたゆるゆる登りだす・・なんだか可愛かったです(^^) たぬきは何度か見たことありますが木登りするとは思わなかった。アライグマなら納得です。珍しい物見れてこれまたよかったです。
足首捻挫ですか、お大事になさってください。いつかどこかでお会いできることを楽しみにしています。
2021/3/8 7:18
waji-bbさん、おはようございます。
ワタシも昨日山仲間と2人で狭薄山でした。
10時ころに下山を開始して、降り始めてすぐのところで単独の方とすれ違ったのを覚えていますが、waji-bbさんだったんですね。
昨日は抜けるような青空と樹氷が素晴らしかったですね。山頂への稜線もカッコ良く、最後の最後に急登の登り返しが待っていたりしますがいい山でしたね。
お疲れさまでした。
2021/3/8 7:06
Re: waji-bbさん、おはようございます。
awa3956さん、初めまして。
一番のりでスタートされた方ですね。山頂直下でお会いしました。
天気も樹氷も眺望もすばらしく、本当によい山でした。
下山時ご休憩中に追い越しましたが、最後の登り返しでへばっている間にまた先行されてしまいました(汗)
2021/3/8 7:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら