記録ID: 2981728
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根
阿寺山スキー敗退
2021年03月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 640m
- 下り
- 645m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:20
距離 6.5km
登り 640m
下り 647m
8:28
260分
スタート地点
12:48
ゴール地点
過去のレコードからそこまで辛くないだろうと舐めてかかっていたが、急斜面で雪が固くシールで登るのが辛い。
しかしアイゼンを持って行っていないためツボ足よりはとシールとクトーを効かせて登って行った。
想像以上の急斜面に苦しめられ、その結果樹林帯でまさかの20mほど滑落。幸い怪我もほぼ無かった
標高700mあたりでツボ足に変更した。
1004mで敗退を決定し、12時ドロップイン
雪はそれなりで滑りは楽しめた。
しかしアイゼンを持って行っていないためツボ足よりはとシールとクトーを効かせて登って行った。
想像以上の急斜面に苦しめられ、その結果樹林帯でまさかの20mほど滑落。幸い怪我もほぼ無かった
標高700mあたりでツボ足に変更した。
1004mで敗退を決定し、12時ドロップイン
雪はそれなりで滑りは楽しめた。
天候 | 雲の中(下界は晴) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
雪山の状況は日によって全く違うんだという当たり前のことを改めて認識し、少しの油断があったことを反省し、来年のリベンジを成功させたいと思う。
滑走
滑り始めは霧がかかり、少し酔いかけるも雪は良い
すぐ霧は晴れ、沢筋を快適に滑走できて、それなりに満足できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する