記録ID: 2983012
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
焼肉竹の親父の山歩記 仙ヶ岳(滋賀県) ゆっくり愉しみながら登りたい山
2021年03月08日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:07
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,000m
- 下り
- 1,006m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 8:01
距離 9.5km
登り 1,006m
下り 1,006m
18:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
この山は予想以上に時間が掛かりました。
ひさびさのロングと急登、激下りの連続で、ふくらはぎがつりそうになったことはありますが、今回は太腿にまできました💦
体力のなさを思い知った次第です。
しかしながら、ザレ場で急傾斜地の「犬返しの険」や岩場、沢歩きに渡渉、見所の東海展望地、奇岩の仙の石、三体仏岩、そして西峰からの360度大パノラマなど、変化に富んだ山道が続いて飽きません。
宮指路(標高946メートルが名称の由来)岳から西峰までが1番辛かったです。
主要なほとんどの鈴鹿を登りましたが、もっともきつかったです。
スタートが遅かったので焦りもあり、結果的にはゆっくり歩きになったのにもかかわらず、前半、悪戯に体力を消耗したのかもしれません。
早出早着を心がけ、楽しみながら歩くのがコツの様です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する