記録ID: 298337
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
デッドベアと行く!? 男体山☆
2013年05月15日(水) [日帰り]


- GPS
- 07:55
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,213m
- 下り
- 1,194m
コースタイム
※写真撮ったり、膝弱い為極端に遅く参考にはならないかと…。
9:48 登拝口 17:07
9:55 一合目 17:01
10:22 三合目 −
10:56 四合目 16:17
11:12 五合目 16:01
− 六合目 15:50
12:00 七合目 15:25
12:29 八合目 15:02
13:24 山頂 14:20
9:48 登拝口 17:07
9:55 一合目 17:01
10:22 三合目 −
10:56 四合目 16:17
11:12 五合目 16:01
− 六合目 15:50
12:00 七合目 15:25
12:29 八合目 15:02
13:24 山頂 14:20
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎二荒山神社で登山受付+登拝料500円 ※立派なお守りを頂けます♪ ◎一〜三合目までと八合目〜は良いのですが それ以外がれ場(岩・30〜50cmくらいの石がゴロゴロ…)でストック不可。 上から降りてきた人が通り過ぎるのを止まって待ってたら がれ場でストック使ってるものだから下に居た私の首に刺さりました…_| ̄|○ 先っぽがゴムだったからまだ良かったけど危険です!! ◎雪が溶けてて皆が踏んだ所だし大丈夫だろうと安心していたら 太ももまでズボッといってしまいビックリ!! ◎火山の影響で木が少なくかなり日焼けして今首の後ろがヒリヒリ…。 日焼け止め必須!! |
写真
感想
◆人と違う目線で◆
皆さん○合目がどうの…と写真をアップしますがそれでは全員が同じ写真に。
唯一撮る時によって季節感・天気が違うくらいでしょうか。
それではチョット…って事でデッドベアに活躍してもらいました♪(*^ー^)v
SDカードで撮った行きのデータを失うハプニングがあり
頂上〜の下りのしかアップ出来ないかと思いましたが翌日PCで復元に成功☆
いや〜良かった♪良かった♪♪
感想はそれぞれ写真の所にカキコします☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人
頂上で写真撮ったものです!
人数いなかったのに、
同日に、2つも他の人の記録を見つけて喜んでました♪
いじった記憶ないけど、
私のせいで、データ消えてたらごめんね…。
ベアかわいぃね♪
これからも、お互い安全登山楽しみましょう♪
コメントありがとうございます☆☆☆(>▽<)
こんなメッセージ機能まであったんですね!(驚)
私とは全然違うレベルの凄い山に挑戦されていて驚きました!!
なので山で会う事は無いかなぁ…(苦笑)
でも徐々にレベルUPしつつ、楽しみたいと思います^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する