記録ID: 2989916
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
シルバーWeekは上信越への山旅・・・ 美ヶ原
2015年09月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 222m
- 下り
- 212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:22
距離 10.6km
登り 222m
下り 219m
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありません。 |
その他周辺情報 | 下山後の立ち寄り湯は翌日の山行予定を考えて 小県郡長和町和田の"和田宿温泉ふれあいの湯"です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
5連休のシルバーWeekの始まりです。
社会人に成って四十ん年暦通りに休めるのは初めてだ^^)
何処の山小屋も大混雑予想。今回の山旅は日帰り可能で未だ歩いた事が無い上信越の山々。
接近中の台風20号は東に大きく反れ列島には晴マークが並ぶ。
気に成るのは高速道路の渋滞。
渋滞を避ける為、19日未明に自宅を出発。
阪高・名神道・中央道を走る。早出が功を奏してか順調に岡谷ICに昼前到着。
今日は移動日予定だが時間が出来たので手軽な美ヶ原を歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する