ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2995649
全員に公開
ハイキング
近畿

【🌸花レコ】咲くやこの花館

2021年03月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
8.4km
登り
18m
下り
20m
歩くペース
ゆっくり
2.62.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:00
合計
5:35
10:51
335
鶴見緑地駅
16:26
鶴見緑地駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路・復路:市営地下鉄 鶴見緑地駅
その他周辺情報 咲くやこの花館:
 入館料:500円(年間パスポート:2500円)
 営業 :10~17時
 備考 :平日限定フラワーツアー 11:00〜、14:00〜 (所要時間:30分)
     定員5名、無料
鶴見緑地 花博記念公園 花情報:(事前に要チェック)
 https://www.tsurumi-ryokuchi.jp/flower/index.html
またまた、鶴見緑地にやって来ました。お花がドンドン増えていきます。
2021年03月14日 11:33撮影 by  X-T10, FUJIFILM
8
3/14 11:33
またまた、鶴見緑地にやって来ました。お花がドンドン増えていきます。
まずは、入口のスモモから。
2021年03月14日 11:04撮影 by  X-T10, FUJIFILM
8
3/14 11:04
まずは、入口のスモモから。
白いお花。スモモって、可愛いお花ですね。
2021年03月14日 11:05撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9
3/14 11:05
白いお花。スモモって、可愛いお花ですね。
ボケ。淡い桃色が可愛い。
2021年03月14日 11:24撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11
3/14 11:24
ボケ。淡い桃色が可愛い。
日本たんぽぽ。力強くて、元気をもらう。
2021年03月14日 11:31撮影 by  X-T10, FUJIFILM
11
3/14 11:31
日本たんぽぽ。力強くて、元気をもらう。
たんぽぽの果穂。ワタワタ〜。
2021年03月14日 11:59撮影 by  X-T10, FUJIFILM
10
3/14 11:59
たんぽぽの果穂。ワタワタ〜。
チューリップもそろそろ開花です。
2021年03月14日 11:40撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 11:40
チューリップもそろそろ開花です。
オオイヌフグリ。
2021年03月14日 11:59撮影 by  X-T10, FUJIFILM
7
3/14 11:59
オオイヌフグリ。
ニチニチソウ。めっちゃべっぴんさんです。
2021年03月14日 12:00撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 12:00
ニチニチソウ。めっちゃべっぴんさんです。
日本庭園にて。オレンジのお花。
2021年03月14日 12:03撮影 by  X-T10, FUJIFILM
10
3/14 12:03
日本庭園にて。オレンジのお花。
白のお花。
2021年03月14日 12:10撮影 by  X-T10, FUJIFILM
7
3/14 12:10
白のお花。
赤のお花。
2021年03月14日 12:19撮影 by  X-T10, FUJIFILM
6
3/14 12:19
赤のお花。
ピンクのお花。
2021年03月14日 12:25撮影 by  X-T10, FUJIFILM
8
3/14 12:25
ピンクのお花。
サザンカ。
2021年03月14日 12:28撮影 by  X-T10, FUJIFILM
10
3/14 12:28
サザンカ。
サンシュユ。
2021年03月14日 12:37撮影 by  X-T10, FUJIFILM
8
3/14 12:37
サンシュユ。
モクレン。色鮮やかで、目に眩しい。
2021年03月14日 12:44撮影 by  X-T10, FUJIFILM
8
3/14 12:44
モクレン。色鮮やかで、目に眩しい。
君の名は?ムクドリさんですね。
2021年03月14日 12:48撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 12:48
君の名は?ムクドリさんですね。
ハナニラ。
2021年03月14日 12:50撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9
3/14 12:50
ハナニラ。
清楚なお花です。
2021年03月14日 12:51撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 12:51
清楚なお花です。
お食事中に失礼します。
2021年03月14日 12:53撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 12:53
お食事中に失礼します。
梅。
2021年03月14日 13:02撮影 by  X-T10, FUJIFILM
10
3/14 13:02
梅。
ネモフィラ。
2021年03月14日 13:06撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9
3/14 13:06
ネモフィラ。
馬場を眺める、可愛いオチリ。春のホノボノ風景。
2021年03月14日 13:15撮影 by  X-T10, FUJIFILM
6
3/14 13:15
馬場を眺める、可愛いオチリ。春のホノボノ風景。
馬場の前で、お弁当を頂きました。
2021年03月14日 13:16撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 13:16
馬場の前で、お弁当を頂きました。
いよいよ、ソメイヨシも咲き始め。
2021年03月14日 13:29撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 13:29
いよいよ、ソメイヨシも咲き始め。
可愛い。
2021年03月14日 13:32撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9
3/14 13:32
可愛い。
黄色のお花。
2021年03月14日 13:46撮影 by  X-T10, FUJIFILM
3
3/14 13:46
黄色のお花。
赤の蕾。
2021年03月14日 13:52撮影 by  X-T10, FUJIFILM
3
3/14 13:52
赤の蕾。
ヨウコウサクラ。
2021年03月14日 14:04撮影 by  X-T10, FUJIFILM
7
3/14 14:04
ヨウコウサクラ。
淡いピンクが、めっちゃ可愛い。
2021年03月14日 14:06撮影 by  X-T10, FUJIFILM
10
3/14 14:06
淡いピンクが、めっちゃ可愛い。
水辺にやって来ました。
2021年03月14日 14:09撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 14:09
水辺にやって来ました。
水鳥。
2021年03月14日 14:10撮影 by  X-T10, FUJIFILM
7
3/14 14:10
水鳥。
ハトも、おこぼれ頂戴を狙っています。
2021年03月14日 14:15撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 14:15
ハトも、おこぼれ頂戴を狙っています。
咲くやこの花館へ、Go!
2021年03月14日 14:20撮影 by  X-T10, FUJIFILM
3
3/14 14:20
咲くやこの花館へ、Go!
ウツボカズラのお花。このピンク色、可愛い。
2021年03月14日 14:29撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 14:29
ウツボカズラのお花。このピンク色、可愛い。
熱帯スイレン。
2021年03月14日 14:31撮影 by  X-T10, FUJIFILM
8
3/14 14:31
熱帯スイレン。
2021年03月14日 14:31撮影 by  X-T10, FUJIFILM
6
3/14 14:31
紫のお花。
2021年03月14日 14:34撮影 by  X-T10, FUJIFILM
6
3/14 14:34
紫のお花。
コブラオーキッド。(確かにコブラに似ています)
2021年03月14日 14:35撮影 by  X-T10, FUJIFILM
7
3/14 14:35
コブラオーキッド。(確かにコブラに似ています)
熱帯のラン。
2021年03月14日 14:38撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 14:38
熱帯のラン。
面白い形。
2021年03月14日 14:39撮影 by  X-T10, FUJIFILM
6
3/14 14:39
面白い形。
すごい模様。
2021年03月14日 14:39撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 14:39
すごい模様。
赤のモケモケ。
2021年03月14日 14:41撮影 by  X-T10, FUJIFILM
3
3/14 14:41
赤のモケモケ。
コーヒーのお花。綺麗です。
2021年03月14日 14:43撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 14:43
コーヒーのお花。綺麗です。
ガステリア。胃袋の形なんだって。
2021年03月14日 14:47撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 14:47
ガステリア。胃袋の形なんだって。
可愛い。
2021年03月14日 14:48撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 14:48
可愛い。
サボテンのお花。オレンジ。
2021年03月14日 14:48撮影 by  X-T10, FUJIFILM
7
3/14 14:48
サボテンのお花。オレンジ。
ピンク。
2021年03月14日 14:52撮影 by  X-T10, FUJIFILM
6
3/14 14:52
ピンク。
2021年03月14日 14:53撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 14:53
オレンジのお花。
2021年03月14日 15:55撮影 by  X-T10, FUJIFILM
6
3/14 15:55
オレンジのお花。
小さいお花畑。
2021年03月14日 14:55撮影 by  X-T10, FUJIFILM
7
3/14 14:55
小さいお花畑。
面白い形。アツモリソウっぽい。
2021年03月14日 14:56撮影 by  X-T10, FUJIFILM
6
3/14 14:56
面白い形。アツモリソウっぽい。
ピンクのコマクサ。
2021年03月14日 14:56撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9
3/14 14:56
ピンクのコマクサ。
白のコマクサ。
2021年03月14日 14:58撮影 by  X-T10, FUJIFILM
7
3/14 14:58
白のコマクサ。
白のイワザクラ。
2021年03月14日 14:58撮影 by  X-T10, FUJIFILM
8
3/14 14:58
白のイワザクラ。
ヒダカソウ。
2021年03月14日 15:00撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 15:00
ヒダカソウ。
クロユリ。可愛い。
2021年03月14日 15:01撮影 by  X-T10, FUJIFILM
7
3/14 15:01
クロユリ。可愛い。
ミヤマオダマキ。
2021年03月14日 15:02撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 15:02
ミヤマオダマキ。
カワラナデシコ。
2021年03月14日 15:02撮影 by  X-T10, FUJIFILM
7
3/14 15:02
カワラナデシコ。
白のお花。
2021年03月14日 15:03撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 15:03
白のお花。
紫のお花。
2021年03月14日 15:05撮影 by  X-T10, FUJIFILM
3
3/14 15:05
紫のお花。
エーデルワイス。なかなか可愛い。
2021年03月14日 15:05撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 15:05
エーデルワイス。なかなか可愛い。
青のお花。
2021年03月14日 15:05撮影 by  X-T10, FUJIFILM
6
3/14 15:05
青のお花。
白のラン。
2021年03月14日 15:23撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 15:23
白のラン。
なんでこんな模様なんだろう。不思議です。
2021年03月14日 15:25撮影 by  X-T10, FUJIFILM
5
3/14 15:25
なんでこんな模様なんだろう。不思議です。
面白い形。
2021年03月14日 15:26撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 15:26
面白い形。
黄色のスイセン。
2021年03月14日 15:36撮影 by  X-T10, FUJIFILM
3
3/14 15:36
黄色のスイセン。
なかなか綺麗でした。
2021年03月14日 15:39撮影 by  X-T10, FUJIFILM
2
3/14 15:39
なかなか綺麗でした。
大輪のハイビスカス。
2021年03月14日 15:42撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 15:42
大輪のハイビスカス。
2021年03月14日 15:44撮影 by  X-T10, FUJIFILM
3
3/14 15:44
モウセンゴケ。
2021年03月14日 15:58撮影 by  X-T10, FUJIFILM
3
3/14 15:58
モウセンゴケ。
キイロセツブンソウ。セツブンソウってこんなに、ちっちゃいのか?知らなんだ〜。
2021年03月14日 16:00撮影 by  X-T10, FUJIFILM
8
3/14 16:00
キイロセツブンソウ。セツブンソウってこんなに、ちっちゃいのか?知らなんだ〜。
イワウチワもありました。とってもキュートなお花です。
2021年03月14日 16:01撮影 by  X-T10, FUJIFILM
9
3/14 16:01
イワウチワもありました。とってもキュートなお花です。
ヒメフクジュソウ。ちぃっちゃ〜。(済州島に生息)
2021年03月14日 16:06撮影 by  X-T10, FUJIFILM
8
3/14 16:06
ヒメフクジュソウ。ちぃっちゃ〜。(済州島に生息)
今日もお花を堪能して、帰途に就きました。
2021年03月14日 16:18撮影 by  X-T10, FUJIFILM
4
3/14 16:18
今日もお花を堪能して、帰途に就きました。
家族へのホワイトデーのお返しも、無事ゲット!
2021年03月14日 17:30撮影 by  X-T10, FUJIFILM
7
3/14 17:30
家族へのホワイトデーのお返しも、無事ゲット!

感想

今日も咲くやこの花館へ行きました。

毎週通う、鶴見緑地。でもこの時期は、ドンドン変化していきます。早咲きのカワズザクラ、オカメサクラが終わり、いよいよ本家本元、ソメイヨシノが開花を迎える。今年はかなり早そうですね。

ぐるっと外回りを廻ると、可愛いお花がそこかしこに。ここは本当に、楽しい所です。馬場でお弁当を食べた後、咲くやこの花館へ。今日も可愛いお花を撮りまくって満足して帰りました。

今日も良い1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

四季咲き?^^
kickeyさん、こんにちわ。咲くやこの花館、園芸種が今の自分に咲いているのは普通ですが、コマクサとかクロユリ、ヒナザクラとかが今咲いているって凄いですね。冷蔵庫とかで冷やして一気に咲かせる技術とかがあるのかな。見本市みたいでおもしろそうですね。屋外では移ろう季節、自分の地元ではまだソメイヨシノは咲かないけど、桜も種類がどんどんと入れ替わっていきそうですね。
2021/3/20 16:03
Re: 四季咲き?^^
yamaonseさん、毎度!

鶴見緑地公園は、EXPO'90「国際花と緑の博覧会」跡地だけあって、年中お花が咲いています。お花好きにはパラダイスですね。コロナ禍で皆が窮屈な思いをしている中で、広い芝生の上を子どもたちが思う存分、走り回っている姿を見るだけで、なんだかホッとします。

マクロレンズを通してファインダー越しに覗き見るのは、日常とは隔絶された別世界。可愛いお花のどの姿を切り取るべきか?ワクワク感が満載です。サボテンのお花がこんなに可愛いとは知りませんでした。高山植物コーナーも充実していて、コマクサやクロユリなど、(雪解けでもない)季節外れのこの時期に、美しい姿を披露してくれています。

桜も、2月下旬から早咲きのカワヅザクラ⇒オカメザクラ⇒ヨウコウザクラときて、いよいよ次はソメイヨシノが咲き初めか?今年は例年に比べて、出足が少し早い様です。「咲くやこの花館」の年間パスポートやガイドブックも買っちゃいました。今後も、暫く通うことになりそうです。
2021/3/20 19:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら