ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2998786
全員に公開
沢登り
丹沢

日向から遠回りして行く春岳沢💦ハナネコ満開♪^O^)/三椏桃源郷♪髭僧の滝♬トウゴクサバノオ(^_-)-☆

2021年03月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:47
距離
14.2km
登り
1,609m
下り
1,613m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
1:15
合計
6:53
7:22
7:22
17
7:39
7:39
14
7:53
7:53
4
7:57
8:02
26
8:28
8:28
31
8:59
8:59
14
9:13
9:52
88
11:20
11:21
17
11:38
11:38
8
11:46
11:46
12
11:58
11:59
15
12:14
12:43
3
12:46
12:46
53
13:47
ゴール地点
天候 晴れ 暖
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向ふれあいの森キャンプ場P
コース状況/
危険箇所等
沢登り+一般登山道+VRです。
地図・コンパス・高度計・ヘルメット必須
GPSあればもっと安心(^o^)

★春岳沢
夏ならすべて登れる小滝が続きます。
この時期、まだ濡れると寒い💦
5〜6か所くらい巻きました(^_-)-☆

★春岳沢遊水地〜西の峠までの仕事道
登山道ではありません。
西の峠側には二か所、注意書きの看板とロープあり

★大山沢二俣界尾根
柔らか落ち葉と土の急斜面💦
下りは枝尾根に乗る場所がわかりにくい💦
毎回、微妙にミスして軌道修正、
ドンピシャとはいきません😢

★★★
ヤマビル情報
髭僧の滝の右のルンゼで蛭に一匹取りつかれました💦
通過後、長靴の中ほどにでっかいのが一匹ぐにゃぐにゃ💦
木酢液で一撃撃退と思いきや、
今回なかなか死にませんでしたねえ💦
いつもはすぐにくたばるんだが、、、
次から、各沢、用心用心ですねえ
日向から蓑毛まで行く物好き爺さん💦春岳のネコノメ鑑賞だよ〜(^O^)/
2021年03月15日 06:43撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
3/15 6:43
日向から蓑毛まで行く物好き爺さん💦春岳のネコノメ鑑賞だよ〜(^O^)/
モルゲンちょい間に合わなかった💦
2021年03月15日 06:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 6:55
モルゲンちょい間に合わなかった💦
大山山頂 燦燦(^^♪
2021年03月15日 07:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
3/15 7:15
大山山頂 燦燦(^^♪
三椏、まん丸になった(^_-)-☆
2021年03月15日 07:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
3/15 7:29
三椏、まん丸になった(^_-)-☆
(^^♪
2021年03月15日 07:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
3/15 7:29
(^^♪
黄金の輝き♪
2021年03月15日 07:29撮影 by  ASUS_X00PD, asus
27
3/15 7:29
黄金の輝き♪
(^^♪
2021年03月15日 07:30撮影 by  ASUS_X00PD, asus
16
3/15 7:30
(^^♪
見晴台通過
2021年03月15日 07:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 7:38
見晴台通過
二重の滝通過
2021年03月15日 07:53撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 7:53
二重の滝通過
下社でニ礼二拍手一礼
2021年03月15日 08:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 8:02
下社でニ礼二拍手一礼
蓑毛に向かいます
2021年03月15日 08:03撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/15 8:03
蓑毛に向かいます
石垣が素敵
2021年03月15日 08:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/15 8:27
石垣が素敵
蓑毛越
2021年03月15日 08:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 8:28
蓑毛越
大山参りの古道だねえ?
2021年03月15日 08:30撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/15 8:30
大山参りの古道だねえ?
さあ、林道を終点まで行くぞ〜
2021年03月15日 08:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 8:41
さあ、林道を終点まで行くぞ〜
マメザクラかな?(^_-)-☆
2021年03月15日 08:46撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
3/15 8:46
マメザクラかな?(^_-)-☆
花は下向いて咲いてるしねえ(^_-)-☆
2021年03月15日 08:47撮影 by  ASUS_X00PD, asus
8
3/15 8:47
花は下向いて咲いてるしねえ(^_-)-☆
満開ボンボン
2021年03月15日 08:50撮影 by  ASUS_X00PD, asus
19
3/15 8:50
満開ボンボン
三椏桃源郷♪
2021年03月15日 08:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
3/15 8:51
三椏桃源郷♪
辺り一面にいい匂い♪
2021年03月15日 08:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
3/15 8:52
辺り一面にいい匂い♪
飛び石渡渉して髭僧の滝のルートに乗った♪
2021年03月15日 09:05撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 9:05
飛び石渡渉して髭僧の滝のルートに乗った♪
髭僧の滝に着いた♪
2021年03月15日 09:12撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 9:12
髭僧の滝に着いた♪
2021年03月15日 09:14撮影 by  ASUS_X00PD, asus
4
3/15 9:14
2021年03月15日 09:14撮影 by  ASUS_X00PD, asus
4
3/15 9:14
2021年03月15日 09:15撮影 by  ASUS_X00PD, asus
5
3/15 9:15
2021年03月15日 09:16撮影 by  ASUS_X00PD, asus
4
3/15 9:16
2021年03月15日 09:17撮影 by  ASUS_X00PD, asus
4
3/15 9:17
2021年03月15日 09:17撮影 by  ASUS_X00PD, asus
4
3/15 9:17
沢の中にハナネコ一杯♪満開だ(^O^)/橋の手前から入渓♪
2021年03月15日 09:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 9:18
沢の中にハナネコ一杯♪満開だ(^O^)/橋の手前から入渓♪
ハナネコわんさか(^O^)/
2021年03月15日 09:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 9:19
ハナネコわんさか(^O^)/
ピンボケばっかり💦
2021年03月15日 09:19撮影 by  ASUS_X00PD, asus
3
3/15 9:19
ピンボケばっかり💦
三脚ほしいねえ💦
2021年03月15日 09:20撮影 by  ASUS_X00PD, asus
3
3/15 9:20
三脚ほしいねえ💦
なんでうまく撮れんのやろ(-_-;)
2021年03月15日 09:20撮影 by  ASUS_X00PD, asus
3
3/15 9:20
なんでうまく撮れんのやろ(-_-;)
これならどうや、、だめやねえ💦
2021年03月15日 09:20撮影 by  ASUS_X00PD, asus
3
3/15 9:20
これならどうや、、だめやねえ💦
数うちゃ当たる(^_-)-☆
2021年03月15日 09:20撮影 by  ASUS_X00PD, asus
3
3/15 9:20
数うちゃ当たる(^_-)-☆
当たらんねえ😢
2021年03月15日 09:21撮影 by  ASUS_X00PD, asus
3
3/15 9:21
当たらんねえ😢
タンタン、渾身の一撃♪
「本日のベストショットの次点です」←ガクティさんの18番、拝借
2021年03月15日 09:21撮影 by  ASUS_X00PD, asus
9
3/15 9:21
タンタン、渾身の一撃♪
「本日のベストショットの次点です」←ガクティさんの18番、拝借
長靴なので、ジャブジャブ歩く(^_-)-☆
2021年03月15日 09:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/15 9:23
長靴なので、ジャブジャブ歩く(^_-)-☆
髭僧の滝 沢の中から見るのは初めて♪今日も豪快(^_-)-☆
2021年03月15日 09:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
3/15 9:23
髭僧の滝 沢の中から見るのは初めて♪今日も豪快(^_-)-☆
ドドドドドドドドド♪
2021年03月15日 09:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
3/15 9:24
ドドドドドドドドド♪
渾身のニ撃なんて言葉はないからねえ💦
2021年03月15日 09:26撮影 by  ASUS_X00PD, asus
3
3/15 9:26
渾身のニ撃なんて言葉はないからねえ💦
うん、ひょっとして二撃もあるんじゃん💦
2021年03月15日 09:26撮影 by  ASUS_X00PD, asus
9
3/15 9:26
うん、ひょっとして二撃もあるんじゃん💦
ベストショットの次点にしとこ、これも(^_-)-☆
2021年03月15日 09:26撮影 by  ASUS_X00PD, asus
7
3/15 9:26
ベストショットの次点にしとこ、これも(^_-)-☆
お目当てのトウゴクサバノオ(^_-)-☆
2021年03月15日 09:29撮影 by  ASUS_X00PD, asus
11
3/15 9:29
お目当てのトウゴクサバノオ(^_-)-☆
2021年03月15日 09:29撮影 by  ASUS_X00PD, asus
5
3/15 9:29
ユリワサビも一杯♪
2021年03月15日 09:30撮影 by  ASUS_X00PD, asus
4
3/15 9:30
ユリワサビも一杯♪
開いてるのがなんとか撮れた♪
2021年03月15日 09:30撮影 by  ASUS_X00PD, asus
5
3/15 9:30
開いてるのがなんとか撮れた♪
トウゴクサバノオもボツボツ♪
2021年03月15日 09:34撮影 by  ASUS_X00PD, asus
6
3/15 9:34
トウゴクサバノオもボツボツ♪
ヤマルリソウも一杯だ〜♪
2021年03月15日 09:42撮影 by  ASUS_X00PD, asus
6
3/15 9:42
ヤマルリソウも一杯だ〜♪
(^^♪
2021年03月15日 09:42撮影 by  ASUS_X00PD, asus
13
3/15 9:42
(^^♪
左を高巻き
2021年03月15日 09:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
3/15 9:55
左を高巻き
右を巻き
2021年03月15日 09:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
3/15 9:57
右を巻き
右壁を登る
2021年03月15日 09:59撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
3/15 9:59
右壁を登る
わんさか♪わんさか♪満開でございます♪ええい〜(^O^)/
2021年03月15日 10:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
3/15 10:00
わんさか♪わんさか♪満開でございます♪ええい〜(^O^)/
オレンジと赤♪
2021年03月15日 10:00撮影 by  ASUS_X00PD, asus
11
3/15 10:00
オレンジと赤♪
(^^♪
2021年03月15日 10:01撮影 by  ASUS_X00PD, asus
3
3/15 10:01
(^^♪
(^^♪
2021年03月15日 10:02撮影 by  ASUS_X00PD, asus
5
3/15 10:02
(^^♪
至る所で群生(^O^)/
2021年03月15日 10:03撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/15 10:03
至る所で群生(^O^)/
連瀑♪
2021年03月15日 10:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 10:07
連瀑♪
釜深いので左を高巻き
2021年03月15日 10:09撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
3/15 10:09
釜深いので左を高巻き
ここもハナネコ満開だった(^O^)/
2021年03月15日 10:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/15 10:11
ここもハナネコ満開だった(^O^)/
もうすぐヒメレンゲも咲くな(^_-)-☆
2021年03月15日 10:12撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 10:12
もうすぐヒメレンゲも咲くな(^_-)-☆
また連瀑♪
2021年03月15日 10:14撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 10:14
また連瀑♪
(^^♪
2021年03月15日 10:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/15 10:19
(^^♪
群生(^O^)/
2021年03月15日 10:27撮影 by  ASUS_X00PD, asus
10
3/15 10:27
群生(^O^)/
ピンボケ💦
2021年03月15日 10:28撮影 by  ASUS_X00PD, asus
4
3/15 10:28
ピンボケ💦
ヨゴレちゃん♪
2021年03月15日 10:33撮影 by  ASUS_X00PD, asus
11
3/15 10:33
ヨゴレちゃん♪
ヨゴレネコノメ
2021年03月15日 10:33撮影 by  ASUS_X00PD, asus
12
3/15 10:33
ヨゴレネコノメ
これが最後の滝
2021年03月15日 10:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/15 10:34
これが最後の滝
沢の中に目印の一本の木 遡行終了だ
2021年03月15日 10:37撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 10:37
沢の中に目印の一本の木 遡行終了だ
春岳沢 最初からここまでハナネコノメのパラダイスだった♪
2021年03月15日 10:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
16
3/15 10:41
春岳沢 最初からここまでハナネコノメのパラダイスだった♪
2021年03月15日 10:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 10:52
今日は仕事道辿って西の峠まで楽させてもらおう(^_-)-☆
2021年03月15日 10:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 10:56
今日は仕事道辿って西の峠まで楽させてもらおう(^_-)-☆
仕事道入口のも群生♪
2021年03月15日 10:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 10:56
仕事道入口のも群生♪
炭焼き釜があった♪
2021年03月15日 10:58撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 10:58
炭焼き釜があった♪
涸れ沢を渡って
2021年03月15日 11:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 11:07
涸れ沢を渡って
アブラチャン♪
2021年03月15日 11:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/15 11:07
アブラチャン♪
ほとんど横歩きの仕事道は続く(^_-)-☆楽ちん楽ちん(^o^)
2021年03月15日 11:12撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 11:12
ほとんど横歩きの仕事道は続く(^_-)-☆楽ちん楽ちん(^o^)
大山南尾根、西の峠に到着 今日は山の登りしてないので大山山頂へ💦山頂まで長かった😢
2021年03月15日 11:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/15 11:21
大山南尾根、西の峠に到着 今日は山の登りしてないので大山山頂へ💦山頂まで長かった😢
かごや道と表参道分岐に到着 ふ〜、まだここかいな😢
2021年03月15日 11:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/15 11:38
かごや道と表参道分岐に到着 ふ〜、まだここかいな😢
やっと富士見台に到着♬
2021年03月15日 11:46撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
15
3/15 11:46
やっと富士見台に到着♬
いつもさわやかKKコンビ(^o^)半年ぶりですねえ♪
大山の常連、もう主(^_-)-☆確か大山3000回だったかな凄い(@_@。実にいい笑顔です(^O^)/ご両人みてると、タンタンも励みになりますよ〜(^_-)-☆では、また
2021年03月15日 12:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
21
3/15 12:06
いつもさわやかKKコンビ(^o^)半年ぶりですねえ♪
大山の常連、もう主(^_-)-☆確か大山3000回だったかな凄い(@_@。実にいい笑顔です(^O^)/ご両人みてると、タンタンも励みになりますよ〜(^_-)-☆では、また
南アルプスもばっちり(^^♪
2021年03月15日 12:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9
3/15 12:11
南アルプスもばっちり(^^♪
聖 赤石
2021年03月15日 12:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
3/15 12:13
聖 赤石
丹沢三峰の奥に、大菩薩と甲武信ヶ岳♪
2021年03月15日 12:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/15 12:15
丹沢三峰の奥に、大菩薩と甲武信ヶ岳♪
セルフでパチリ あちゃ今日も富士山隠してしまった💦
2021年03月15日 12:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
23
3/15 12:16
セルフでパチリ あちゃ今日も富士山隠してしまった💦
山頂は大賑わい、なので奥之院でパチリ(^_-)-☆
2021年03月15日 12:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
16
3/15 12:28
山頂は大賑わい、なので奥之院でパチリ(^_-)-☆
今日もショートカットで二俣界尾根を超特急でゲザ〜ン(^_-)-☆
2021年03月15日 13:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/15 13:23
今日もショートカットで二俣界尾根を超特急でゲザ〜ン(^_-)-☆
スリット大堰堤♪
2021年03月15日 13:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/15 13:24
スリット大堰堤♪
二俣界尾根のキスミー岩(^_-)-☆
2021年03月15日 13:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/15 13:32
二俣界尾根のキスミー岩(^_-)-☆
今日もハナネコ三昧だった(^_-)-☆お腹一杯♪
2021年03月15日 13:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
17
3/15 13:45
今日もハナネコ三昧だった(^_-)-☆お腹一杯♪

感想

なんで日向から蓑毛まで行くの❓💦
あんたも物好きやねえと笑われそう(^_-)-☆
ヤビツ峠まで70号線をぶっ飛ばすのが億劫になってきました😢
なので、常識はずれの日向からなのだ(^_-)-☆
お陰で、ええ運動になりました(^O^)/
髭僧の滝には、トウゴクサバノオ乱舞とまでは行きませんが、
蕾は一杯(^o^)
ハナネコノメは手前の入渓地点からツメの遊水地まで
もう飽きるくらい咲き誇っていましたねえ(^o^)
いや〜、山で見る🌸は最高です。
山歩いての花探し、万歳(^O^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:867人

コメント

もう、見たいよ🌸
tantanさん、お花凄い事になってますね
是非、早めに行きたいです
仕事は一段落したので、平日でも大丈夫です
2021/3/15 20:37
Re: もう、見たいよ🌸
了解
2021/3/15 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら