ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3000749
全員に公開
沢登り
丹沢

花は踊るよ不動尻♪一人で集ったつどいの沢💦七沢山(^_-)-☆嬉しい出会いが二つありました(^o^)

2021年03月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
8.8km
登り
869m
下り
866m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:35
合計
4:33
9:33
9:33
143
11:56
11:57
9
12:06
12:06
53
12:59
13:33
21
13:54
13:54
6
天候 晴れ 暖 
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広沢寺♨二の足林道ゲート前駐車
車のUターン箇所につき一台分は空けときましょう。
コース状況/
危険箇所等
前半はバリと沢登りです。
地図・コンパス・高度計・ヘルメット必須
GPSあれば更に安心

★つどいの沢
登れる小滝が続きます♪
この沢最大の12mの直瀑も左壁を登れます
ヒル被害はなし。
昨日の春岳沢はヒルが長靴に一匹💦
でも被害はなし(^o^)
もう活動し始めたので、用心用心

上部の三俣からの詰めた枝尾根は急斜面💦
境界尾根まではピッケル大活躍、
本日の核心部でした(^_-)-☆

★境界尾根
一般登山道ではありません。
VR尾根です。
なので道標等はありません

★七沢山〜不動尻
一般登山道です。
さすがによく整備されております
神川橋 いつもの光景♪
2021年03月16日 08:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/16 8:33
神川橋 いつもの光景♪
二の足林道ゲート 先客一台
2021年03月16日 09:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/16 9:27
二の足林道ゲート 先客一台
心霊スポット💦山の神トンネル通過
2021年03月16日 09:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
3/16 9:34
心霊スポット💦山の神トンネル通過
アブラチャン 我が世の春だ〜♪
2021年03月16日 09:39撮影 by  ASUS_X00PD, asus
15
3/16 9:39
アブラチャン 我が世の春だ〜♪
キブシも負けては居りません(^_-)-☆
2021年03月16日 09:40撮影 by  ASUS_X00PD, asus
6
3/16 9:40
キブシも負けては居りません(^_-)-☆
アブラチャン 実に活き活きだ〜♪
2021年03月16日 09:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/16 9:41
アブラチャン 実に活き活きだ〜♪
ハルユキノシタもボチボチ咲きだした♪
2021年03月16日 09:48撮影 by  ASUS_X00PD, asus
24
3/16 9:48
ハルユキノシタもボチボチ咲きだした♪
3週間前から追い続けたフェンスのハナネコ♪
2021年03月16日 09:50撮影 by  ASUS_X00PD, asus
11
3/16 9:50
3週間前から追い続けたフェンスのハナネコ♪
おやおや、足元にも♪
2021年03月16日 09:51撮影 by  ASUS_X00PD, asus
6
3/16 9:51
おやおや、足元にも♪
元気いっぱい♪
2021年03月16日 09:52撮影 by  ASUS_X00PD, asus
20
3/16 9:52
元気いっぱい♪
鈴なりだ〜♪
2021年03月16日 09:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
3/16 9:52
鈴なりだ〜♪
厚木の奥入瀬渓谷♪
2021年03月16日 09:58撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/16 9:58
厚木の奥入瀬渓谷♪
三椏佳境(^^♪
2021年03月16日 10:04撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
3/16 10:04
三椏佳境(^^♪
谷太郎川渡渉してつどいの沢へ♪ハナネコはつどいの沢にあるのかなあ?💦
2021年03月16日 10:05撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/16 10:05
谷太郎川渡渉してつどいの沢へ♪ハナネコはつどいの沢にあるのかなあ?💦
ヒキガエル君一杯だあ〜💦
2021年03月16日 10:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
11
3/16 10:11
ヒキガエル君一杯だあ〜💦
つどいの沢F1♪
2021年03月16日 10:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/16 10:11
つどいの沢F1♪
ヒキガエル君、春の仕事に忙しい💦つどいの沢だ、おおいに集ってくれたまへ(@_@。
2021年03月16日 10:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
3/16 10:13
ヒキガエル君、春の仕事に忙しい💦つどいの沢だ、おおいに集ってくれたまへ(@_@。
つどいの沢F2
2021年03月16日 10:14撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 10:14
つどいの沢F2
F2のお釜はいつも美しい♪
2021年03月16日 10:14撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/16 10:14
F2のお釜はいつも美しい♪
F3 流木の滝の連チャン
2021年03月16日 10:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
3/16 10:20
F3 流木の滝の連チャン
F4 流木の滝(^^♪
2021年03月16日 10:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 10:21
F4 流木の滝(^^♪
続いて連瀑小滝(^^♪
2021年03月16日 10:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
3/16 10:22
続いて連瀑小滝(^^♪
この沢最大の滝、12mの直瀑💦流心ヌルヌル💦
2021年03月16日 10:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
3/16 10:26
この沢最大の滝、12mの直瀑💦流心ヌルヌル💦
左の壁を楽に登れます♪
2021年03月16日 10:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/16 10:26
左の壁を楽に登れます♪
流心は立ってて、ヌメヌメ💦登るのは無理💦
2021年03月16日 10:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
3/16 10:27
流心は立ってて、ヌメヌメ💦登るのは無理💦
ご覧の真っ黒ヌメヌメ💦登りながら撮ってるので平面に見えますが、実際は立ってます(^^;
2021年03月16日 10:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 10:27
ご覧の真っ黒ヌメヌメ💦登りながら撮ってるので平面に見えますが、実際は立ってます(^^;
登ると、菫が咲いていた♪
2021年03月16日 10:30撮影 by  ASUS_X00PD, asus
16
3/16 10:30
登ると、菫が咲いていた♪
この滝もヌメヌメ💦
2021年03月16日 10:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
3/16 10:31
この滝もヌメヌメ💦
石積み堰堤は右を
2021年03月16日 10:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
3/16 10:33
石積み堰堤は右を
二俣は右へ
2021年03月16日 10:37撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
3/16 10:37
二俣は右へ
左を登る♪
2021年03月16日 10:37撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 10:37
左を登る♪
涸れ棚 さながら円形劇場だ(^_-)-☆
2021年03月16日 10:42撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 10:42
涸れ棚 さながら円形劇場だ(^_-)-☆
左をよじ登り♪
2021年03月16日 10:42撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 10:42
左をよじ登り♪
倒木の小滝のすぐ先が三俣 左見上げると楽に詰められそうなので、左をよじ登る
2021年03月16日 10:49撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/16 10:49
倒木の小滝のすぐ先が三俣 左見上げると楽に詰められそうなので、左をよじ登る
楽に枝尾根に乗れました(^_-)-☆いつもより楽ちんだった(^o^)
2021年03月16日 10:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 10:57
楽に枝尾根に乗れました(^_-)-☆いつもより楽ちんだった(^o^)
馬酔木の痩せ尾根を進む
2021年03月16日 10:59撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/16 10:59
馬酔木の痩せ尾根を進む
でも直ぐに急登り💦境界尾根まで急斜面は続く💦
2021年03月16日 11:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 11:02
でも直ぐに急登り💦境界尾根まで急斜面は続く💦
岩々と根っこの急斜面💦ピッケル大活躍(^_-)-☆
2021年03月16日 11:05撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 11:05
岩々と根っこの急斜面💦ピッケル大活躍(^_-)-☆
境界尾根に飛び出しました(^o^)
2021年03月16日 11:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 11:23
境界尾根に飛び出しました(^o^)
50m上に29号境界石
2021年03月16日 11:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
3/16 11:28
50m上に29号境界石
いつもここで休むが、風が吹いてきたので休まず進みます
2021年03月16日 11:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/16 11:28
いつもここで休むが、風が吹いてきたので休まず進みます
根っ子も空中散歩だ〜(^_-)-☆
2021年03月16日 11:35撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
3/16 11:35
根っ子も空中散歩だ〜(^_-)-☆
相州アルプス いいねえ♬
2021年03月16日 11:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
13
3/16 11:38
相州アルプス いいねえ♬
赤松の大木 この尾根のシンボル(^^♪
2021年03月16日 11:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
3/16 11:38
赤松の大木 この尾根のシンボル(^^♪
ザレの急斜面新品の8mmロープが取りつけられていた。
2021年03月16日 11:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/16 11:41
ザレの急斜面新品の8mmロープが取りつけられていた。
なんやろ?赤いのは太陽電池?
2021年03月16日 11:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
3/16 11:54
なんやろ?赤いのは太陽電池?
34号石 七沢山に到着♬
2021年03月16日 11:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 11:56
34号石 七沢山に到着♬
ロープ越えて一般登山道へ
2021年03月16日 11:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
3/16 11:56
ロープ越えて一般登山道へ
さ〜て、大山三峰より、今日は🌸🌻鑑賞だい〜(^_-)-☆
2021年03月16日 11:58撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
26
3/16 11:58
さ〜て、大山三峰より、今日は🌸🌻鑑賞だい〜(^_-)-☆
不動尻への一般登山道でもこんな障害物が💦
2021年03月16日 12:01撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 12:01
不動尻への一般登山道でもこんな障害物が💦
大山・不動尻分岐
2021年03月16日 12:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 12:06
大山・不動尻分岐
mamyさんとバッタリ(^o^)扇山以来ですねえ(^o^)
mamyさんと直ぐにわかりましたよ♪自撮り棒、荻野の三椏情報、有難うございます。記念の一枚撮らせてもらいました(^_-)-☆サンクス(^o^)
2021年03月16日 12:14撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
22
3/16 12:14
mamyさんとバッタリ(^o^)扇山以来ですねえ(^o^)
mamyさんと直ぐにわかりましたよ♪自撮り棒、荻野の三椏情報、有難うございます。記念の一枚撮らせてもらいました(^_-)-☆サンクス(^o^)
このあと荻野の三椏桃源郷に行かれるとのこと(@_@。
凄いなあ、颯爽と下って行かれました(^o^)またのバッタリ楽しみにしていますよ(^O^)/
2021年03月16日 12:17撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/16 12:17
このあと荻野の三椏桃源郷に行かれるとのこと(@_@。
凄いなあ、颯爽と下って行かれました(^o^)またのバッタリ楽しみにしていますよ(^O^)/
下るにつれ両サイドハナネコノメ、ユリワサビが一杯咲いていました♪
2021年03月16日 12:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
3/16 12:27
下るにつれ両サイドハナネコノメ、ユリワサビが一杯咲いていました♪
(^^♪
2021年03月16日 12:28撮影 by  ASUS_X00PD, asus
3
3/16 12:28
(^^♪
🎵
2021年03月16日 12:28撮影 by  ASUS_X00PD, asus
11
3/16 12:28
🎵
ユリワサビ♪
2021年03月16日 12:29撮影 by  ASUS_X00PD, asus
15
3/16 12:29
ユリワサビ♪
滝にはハルユキノシタ一杯♪
2021年03月16日 12:35撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/16 12:35
滝にはハルユキノシタ一杯♪
湧水 飲めますよ(^_-)-☆
2021年03月16日 12:53撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 12:53
湧水 飲めますよ(^_-)-☆
綺麗な滝だ♪
2021年03月16日 12:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/16 12:54
綺麗な滝だ♪
もう、鈴なり♪
2021年03月16日 12:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
3/16 12:54
もう、鈴なり♪
不動尻に戻ってきました♪
2021年03月16日 12:58撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
3/16 12:58
不動尻に戻ってきました♪
黄金の輝き♪いい香りが立ち込めて(^_-)-☆
2021年03月16日 12:59撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
3/16 12:59
黄金の輝き♪いい香りが立ち込めて(^_-)-☆
トウゴクサバノオ♪
2021年03月16日 13:01撮影 by  ASUS_X00PD, asus
17
3/16 13:01
トウゴクサバノオ♪
(^^♪
2021年03月16日 13:07撮影 by  ASUS_X00PD, asus
3
3/16 13:07
(^^♪
上品な色だねえ♬
2021年03月16日 13:10撮影 by  ASUS_X00PD, asus
3
3/16 13:10
上品な色だねえ♬
ユリワサビ♪
2021年03月16日 13:11撮影 by  ASUS_X00PD, asus
6
3/16 13:11
ユリワサビ♪
ボンボン♪
2021年03月16日 13:16撮影 by  ASUS_X00PD, asus
11
3/16 13:16
ボンボン♪
不動の滝 セルフでぱちり♪
2021年03月16日 13:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
22
3/16 13:20
不動の滝 セルフでぱちり♪
最後にハナネコ、三連発
2021年03月16日 13:21撮影 by  ASUS_X00PD, asus
4
3/16 13:21
最後にハナネコ、三連発
三連発
2021年03月16日 13:22撮影 by  ASUS_X00PD, asus
6
3/16 13:22
三連発
三連発
2021年03月16日 13:24撮影 by  ASUS_X00PD, asus
5
3/16 13:24
三連発
ドドドドドドドドド♬
2021年03月16日 13:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/16 13:26
ドドドドドドドドド♬
ドドドドドドドドド♬
2021年03月16日 13:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
3/16 13:26
ドドドドドドドドド♬
厚木の奥入瀬渓谷
2021年03月16日 13:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
3/16 13:26
厚木の奥入瀬渓谷
ヒトリシズカ
2021年03月16日 13:39撮影 by  ASUS_X00PD, asus
8
3/16 13:39
ヒトリシズカ
ヤマルリソウ♪
2021年03月16日 13:39撮影 by  ASUS_X00PD, asus
4
3/16 13:39
ヤマルリソウ♪
一人静
2021年03月16日 13:40撮影 by  ASUS_X00PD, asus
2
3/16 13:40
一人静
ヒトリシズカ♪
2021年03月16日 13:40撮影 by  ASUS_X00PD, asus
8
3/16 13:40
ヒトリシズカ♪
ヤマルリソウ♪
2021年03月16日 13:40撮影 by  ASUS_X00PD, asus
13
3/16 13:40
ヤマルリソウ♪
ヤシャブシ
2021年03月16日 13:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
3/16 13:47
ヤシャブシ
不動尻で楽しく遊ばせてもらいました♪山の神様に感謝
2021年03月16日 13:59撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
16
3/16 13:59
不動尻で楽しく遊ばせてもらいました♪山の神様に感謝

感想

今日は、嬉しい出会いがありました(^o^)
花よりも鳥よりも沢よりも
いの一番の出来事(^_-)-☆
kurakuraminさん、mamyさんにお会いしました♪
ご両人さん、声かけて頂きありがとうございます(^o^)
花のピークにドンピシャ🙌春爛漫の不動尻でしたねえ♬
またどこかでバッタリを楽しみにしております(^O^)/
有難うございました(^o^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

お逢いできて嬉しかったです❣️
昨日声を掛けさせて頂きましたkurakuraminです。
沢沿いを歩く長靴&ヘルメット⛑姿で、
すぐにタンタンさんと分かりました。
あの後教えて頂いた不動滝まで行くと、
たくさんのハナネコに会うことが出来ました🌸
でも、私はそれよりタンタンさんに大興奮❗️😅
またいつか何処かでお逢い出来る日を
楽しみにしています✨
2021/3/17 8:00
Re: お逢いできて嬉しかったです❣️
こんにちは、kurakuraminさん
こちらこそ、お会いできて光栄です

丹沢でヘルメット 💦
もうメット、手放せなくなりました

それにしてもお花鑑賞には最高の一日でしたねえ
山の中で、ヤマレコユーザーさんとお会いできると、
とても得した気分に
昨晩は が美味かったですよ

またどこかバッタリ、楽しみにしております。
有難うございました
2021/3/17 15:57
お疲れ様でした♪
tantanmameさん、こんばんは(^^)/
沢登り凄いですね!もう丹沢で未踏のコースはないのでは?
私もバリに興味深々なのと、未踏コールはどんどん歩きたいところですが、そろそろヒルが気になるところ(^-^;
これからもっとソロが増えそうなのでまたバッタリ楽しみにしています(^_-)-☆
あっ!でも娘にも会わせたいので母娘山行でバッタリしたいです♪
2021/3/17 21:20
Re: お疲れ様でした♪
おはようございます mamyさん

いやいや、未踏だらけです💦
丹沢バリ面白いですねえ
いつもハラハラドキドキ、登山道に飛び出た時の
「やったー
が堪りません

それにしても、親子そろって、体が柔らかいですねえ
タンタン、次の日も不動尻へ
「Y字バランス」やってみました💦
年寄り二人のY字バランス💦
タンタンのはさておき、
murmurさんのY字バランスご覧くださいませ
頭を下にしたらY字に見えますよ
おあとが宜しいようで

バッタリ、楽しみにしております
有難うございました
2021/3/18 7:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら