ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 300970
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

表妙義縦走 ローカットシューズで岩と戯れる

2013年05月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:45
距離
8.5km
登り
1,270m
下り
1,256m

コースタイム

市営駐車場8:55 - 妙義神社 - 奥の院 - 11:04相馬岳11:20 - 茨尾根 - デジカメ滑落・救出 - 鷹戻しの頭 -
中ノ岳 - 14:08西岳14:30 - 中間道 - 市営駐車場16:40

行動時間 7時間45分(休憩含む)
天候 晴れ、暑い
相馬岳 20℃
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
町田5:30 → 高尾山IC → 松井田妙義IC → 市営駐車場8:10
市営駐車場 → もみじの湯 → 松井田妙義IC → 高尾山IC → 町田
※往復328km
※高尾山IC→松井田妙義IC 3200円、松井田妙義IC→高尾山IC 3000円
コース状況/
危険箇所等
★稜線縦走(奥の院〜主稜のコル)
 岩場に慣れていることはもちろんのこと、体力が必要。
 予想以上に消耗するかもしれない。
 そういう意味でも縦走の適期は紅葉の時期から春先までだろう。
 これからの季節は暑過ぎて岩登りを楽しむどころではない。

★西岳
 主稜のコルから西岳方面踏み跡明瞭。
 ロープのある岩場を2度越えると西岳頂上へ出る。
 岩場の難易度は稜線のそれと比べて遜色ないレベル。 
 奥の院からの岩稜縦走に難がなければ問題はないと思われる。 

★温泉
 妙義ふれあいプラザ
 「もみじの湯」 入浴料500円
 月曜日定休
 
モンベル
「メドーウォーカー」
トレッキングからトレランまで
幅広く使えるシューズ
2013年05月22日 08:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 8:43
モンベル
「メドーウォーカー」
トレッキングからトレランまで
幅広く使えるシューズ
アウトソール
「トレールグリッパー」
岩や濡れた路面で高いグリップ力を
発揮する
2013年05月22日 08:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 8:44
アウトソール
「トレールグリッパー」
岩や濡れた路面で高いグリップ力を
発揮する
市営駐車場
道のえき「みょうぎ」の
すぐそば

2013年05月22日 08:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 8:56
市営駐車場
道のえき「みょうぎ」の
すぐそば

妙義神社を
通り抜ける

2013年05月22日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 9:01
妙義神社を
通り抜ける

登山道入口
2013年05月22日 09:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 9:06
登山道入口
前菜だな
メインはこれから

2013年05月22日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 9:32
前菜だな
メインはこれから

「大」の字
2013年05月22日 09:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 9:34
「大」の字
2013年05月22日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 9:46
デンジャラスゾーンへ

2013年05月22日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 9:46
デンジャラスゾーンへ

デンジャラス
トップバッター
奥の院
ルンゼ内
3連直立30m鎖
ここは下降より
登ったほうがいい
2013年05月22日 09:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 9:51
デンジャラス
トップバッター
奥の院
ルンゼ内
3連直立30m鎖
ここは下降より
登ったほうがいい
7m外傾鎖
難しくはない
2013年05月22日 09:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 9:58
7m外傾鎖
難しくはない
稜線の見晴から
2013年05月22日 10:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 10:06
稜線の見晴から
裏妙義の面々
2013年05月22日 10:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 10:06
裏妙義の面々
ここが見晴

2013年05月22日 10:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 10:07
ここが見晴

稜線に咲くツツジ
2013年05月22日 10:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 10:13
稜線に咲くツツジ
そそり立つ岩壁
2013年05月22日 10:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 10:22
そそり立つ岩壁
こんなのは
序の口
2013年05月22日 10:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 10:23
こんなのは
序の口
滑り台状30m鎖の下降


2013年05月22日 10:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 10:25
滑り台状30m鎖の下降


下降を終えて
上を見上げる
2013年05月22日 10:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 10:28
下降を終えて
上を見上げる
新緑の稜線
2013年05月22日 10:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 10:41
新緑の稜線
あれが
相馬岳のピークだな
2013年05月22日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 10:44
あれが
相馬岳のピークだな
そりゃそうだ
2013年05月22日 10:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 10:54
そりゃそうだ
相馬岳山頂
1104m
表妙義最高峰
2013年05月22日 11:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 11:03
相馬岳山頂
1104m
表妙義最高峰
鷹戻し〜東岳〜中ノ岳〜星穴岳
いい眺め
2013年05月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 11:04
鷹戻し〜東岳〜中ノ岳〜星穴岳
いい眺め
2013年05月22日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 11:36
こんなのもあって
歩きにくい
2013年05月22日 11:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 11:39
こんなのもあって
歩きにくい
いよいよ
デンジャラスの本命
鷹戻しへ
2013年05月22日 12:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 12:04
いよいよ
デンジャラスの本命
鷹戻しへ
おわん内壁
鎖トラバース
ここでハプニング発生!
デジカメ滑落!!
うぎゃ〜
2013年05月22日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 12:11
おわん内壁
鎖トラバース
ここでハプニング発生!
デジカメ滑落!!
うぎゃ〜
デジカメ滑落現場
数十m斜面を転げ落ちる
10数分で無事救出成功
岩場でなくてよかった〜

2013年05月22日 12:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 12:20
デジカメ滑落現場
数十m斜面を転げ落ちる
10数分で無事救出成功
岩場でなくてよかった〜

鷹戻し〜西岳〜星穴岳
2013年05月22日 12:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 12:23
鷹戻し〜西岳〜星穴岳
出た〜
デンジャラスの本命登場
50mほどの
鎖場の直登がはじまる
2013年05月22日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 12:43
出た〜
デンジャラスの本命登場
50mほどの
鎖場の直登がはじまる
まだ終わらない
2013年05月22日 12:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:46
まだ終わらない
ようやく鎖場を登って
右へトラバースして
振り返る
2013年05月22日 12:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:49
ようやく鎖場を登って
右へトラバースして
振り返る
振り返ると
縦走してきた
茨尾根と相馬岳

2013年05月22日 12:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 12:53
振り返ると
縦走してきた
茨尾根と相馬岳

中ノ岳〜西岳〜星穴岳
2013年05月22日 12:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:53
中ノ岳〜西岳〜星穴岳
裏妙義
丁須の頭
ほんとに
奇岩だよなぁ
2013年05月22日 12:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:54
裏妙義
丁須の頭
ほんとに
奇岩だよなぁ
裏妙義を一望に
2013年05月22日 12:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:54
裏妙義を一望に
ルンゼ内二段25mの鎖
ここの下降もそこそこ
デンジャラス

2013年05月22日 13:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:02
ルンゼ内二段25mの鎖
ここの下降もそこそこ
デンジャラス

ホールドはあるから
大丈夫だけどね
2013年05月22日 13:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:03
ホールドはあるから
大丈夫だけどね
下から
見上げて
2013年05月22日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 13:06
下から
見上げて
ここも下降する
2013年05月22日 13:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:07
ここも下降する
下から
見上げる
2013年05月22日 13:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:09
下から
見上げる
さきほど下降してきた
ルンゼ内二段25mの鎖場

2013年05月22日 13:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:12
さきほど下降してきた
ルンゼ内二段25mの鎖場

ズームアップしてみると・・・
後続者が下降中
2013年05月22日 13:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 13:30
ズームアップしてみると・・・
後続者が下降中
西岳を望む
2013年05月22日 13:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 13:30
西岳を望む
石祠がある
中ノ岳頂上

2013年05月22日 13:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:39
石祠がある
中ノ岳頂上

急な下降だけど
たいしたことはない
2013年05月22日 13:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:41
急な下降だけど
たいしたことはない
主稜のコルで
西岳方面は
「危険、入るな」
とある
でもここまでの縦走も
十分危険だったけど・・・
2013年05月22日 13:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:52
主稜のコルで
西岳方面は
「危険、入るな」
とある
でもここまでの縦走も
十分危険だったけど・・・
ロープが張られているが
踏み跡は明瞭なので
先へ進んでみる
2013年05月22日 13:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:52
ロープが張られているが
踏み跡は明瞭なので
先へ進んでみる
岩に咲く
孤高の花か
2013年05月22日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:58
岩に咲く
孤高の花か
この岩壁を登ると
2013年05月22日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:58
この岩壁を登ると
西岳頂上が見える
2013年05月22日 14:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:02
西岳頂上が見える
ここを登れば
頂上はすぐそこ

2013年05月22日 14:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:05
ここを登れば
頂上はすぐそこ

西岳頂上
2013年05月22日 14:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:07
西岳頂上
東岳と中ノ岳
2013年05月22日 14:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:28
東岳と中ノ岳
表妙義の怪峰
星穴岳
登山禁止
登る人いるのかな?
2013年05月22日 14:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 14:29
表妙義の怪峰
星穴岳
登山禁止
登る人いるのかな?
裏妙義の奇岩たち
2013年05月22日 14:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:29
裏妙義の奇岩たち
ロープがあるから
登下降問題なし
2013年05月22日 14:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:35
ロープがあるから
登下降問題なし
主稜のコルから
稜線を離れて下る 
ルンゼ内に鎖が続く

2013年05月22日 14:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:42
主稜のコルから
稜線を離れて下る 
ルンゼ内に鎖が続く

2013年05月22日 14:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:53
ハイキング気分の
中間道で
妙義神社へ戻る
2013年05月22日 15:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:03
ハイキング気分の
中間道で
妙義神社へ戻る
黒部の
水平歩道が
懐かしいなぁ

2013年05月22日 15:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:14
黒部の
水平歩道が
懐かしいなぁ

稜線を
仰ぐ
2013年05月22日 15:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 15:42
稜線を
仰ぐ
きれいなので撮ってみた
名前はわからない
2013年05月22日 16:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 16:32
きれいなので撮ってみた
名前はわからない
そして帰還
2013年05月22日 16:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 16:39
そして帰還
もう少し岩場で
試してみたい
奥穂〜西穂の
日帰り縦走で
使ってみるかな
2013年05月22日 16:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 16:50
もう少し岩場で
試してみたい
奥穂〜西穂の
日帰り縦走で
使ってみるかな
もみじの湯から
「大」の字が見えた
2013年05月22日 17:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 17:20
もみじの湯から
「大」の字が見えた

感想

昨年は確か、トランゴだった。
今度はモンベルのローカットシューズ。
山渓で紹介されていて気になっていた。
なんでも滑らないアウトソールが特徴だという。
早速購入し、実戦投入。
ソールが岩肌に吸盤のように吸い付く感じが印象的だった。
もう少し長時間使ってみたい。
奥穂〜西穂の岩稜帯でじっくり試してみるかな。

ところで、デジカメ滑落という失態を犯してしまった。
転げ落ちたところがよかったのか、幸いにも異常はなく、
外装も1箇所だけ少しへっ込んだだけですんだ。
さすがはオリンパス「タフ」。
その名に違わぬ堅牢ぶり。
まさに「タフ」で良かった。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3696人

コメント

私も「タフ」落としたことが(^^)
去年の今頃も表妙義レコありましたね。上級者だけが楽しめるデインジャラスゾーン。
私も鎖場嫌いじゃありませんが、Shot33など見ると遠慮したくなる高度感です。

ところで「タフ」は私も滑落させたことがあります。
雪の蓼科山でしたが、上着を脱ごうとした拍子だったか、首に下げていたカメラがポロリ。そのまま雪面を数メートル滑って、それだけならよかったのにその先で岩にボコンと当たって止まった。
さすがにこりゃ壊れたな、と思いましたが何と言うことなくその後も普通に動作する。
さすがさすが「タフ」だ、と実感したのでした。
まったく登山に最適なカメラです。
2013/5/27 7:55
タフで良かった。
昨年に続きの、表妙義ですね。

ああ、noboさんもやってたし、
やってみたいなあ、
デンジャラスという響きが素敵だなあ、なんて。

カメラ、オリンパスのタフで良かったですね。
あと、モンベルのローカット、いいですね、これ。
是非、ジャンダルムで。

あの白い花は「シャガ」という花です。
2013/5/28 1:08
やっぱりタフですね
pasocomさん、こんにちは。

「タフ」は落ちた場所が幸いしました。
落葉が降り積もったようなところを転がり落ちていきました。
落葉がクッションになったのかもしれませんね。
わずかな時間で無事に救出できました。
これが岩場だったらと思うとゾっとしました。
いつも慎重に取り扱ってるつもりですがこのときは
スルっと手から抜け落ちていきました。
もう山では欠かせない相棒のようなものです。
お互いに気をつけましょう。
2013/5/28 7:06
ゲスト
タフでよかった!
はじめまして。

紫と白の綺麗なその花ですが、私も先日妙義に行ったときにみました。群生があるようでした。

私もタフ使ってます。そして岩にガンガンあたっても名前のとおりタフなので気に入ってます。救出できる場所でよかったですね!
2013/5/28 13:07
カメラも山もタフです
makasioさん、こんばんは。

妙義はまだでしたか。
以前は多かった滑落事故も要所要所に鎖が設置されて
減っているようですね。難易度はそれほどではないですよ。
ただ、そうはいってもデンジャラスに変わりはない。是非、一度、体験してみてはいかが。

そうですね。
この夏、ローカットシューズで穂高の稜線を闊歩しちゃいますよ。
ジャンダルムは直登しちゃおうかな。
楽しみだな。

「シャガ」とは初めて聞きました。
一度聞いたら忘れない名前ですね。
紫の花は綺麗です。
2013/5/31 0:00
はじめまして
dakerekoさん、こんにちは。

あの花は綺麗でしたね。
紫には高貴なイメージがあります。
名前はわかりませんでしたが思わず撮ってみたく
なりました。

今度のことでデジカメがタフでよかったなぁと
改めて思いました。
普段、落とさないように注意してるんですが。
スルっと手から抜けて滑落してしまいました。
救出してみてまったく異常なく作動することに感心
しました。
もう二度と落としません。
お互いに大事に使いましょう。
2013/5/31 7:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら