ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3009912
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山 焼走り口から

2021年03月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
11.5km
登り
1,479m
下り
1,470m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
0:23
合計
8:06
8:12
8:12
43
8:55
8:55
10
9:05
9:11
190
12:21
12:36
94
14:10
14:10
5
14:15
14:17
13
14:30
14:30
45
天候 南風で気温高め 次第にうすい雲が広がりました 
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩手山SAから 期待できそうなお天気
2021年03月20日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 6:12
岩手山SAから 期待できそうなお天気
出発 雪も少なくなってきた
2021年03月20日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/20 7:07
出発 雪も少なくなってきた
1.5kmほどスキー担ぎ
2021年03月20日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 8:18
1.5kmほどスキー担ぎ
改造スキーアイゼン装着
2021年03月20日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 8:39
改造スキーアイゼン装着
第1噴出口
2021年03月20日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/20 9:07
第1噴出口
雪は少ない
2021年03月20日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 9:06
雪は少ない
先行者がお一人見えます
2021年03月20日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/20 9:10
先行者がお一人見えます
左の2本の松 過去3回、休憩や滑走準備でお世話になりました
2021年03月20日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/20 9:13
左の2本の松 過去3回、休憩や滑走準備でお世話になりました
5分後 登った感じがしない 
2021年03月20日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 9:19
5分後 登った感じがしない 
3分後 ここで休憩 まだスキーで登ろう
2021年03月20日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/20 9:22
3分後 ここで休憩 まだスキーで登ろう
30分後 シールが雪団子に スキー担ぎとピッケル・アイゼンで
2021年03月20日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/20 10:08
30分後 シールが雪団子に スキー担ぎとピッケル・アイゼンで
結構登ってきましたが…
2021年03月20日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/20 10:12
結構登ってきましたが…
まだまだ先は長い
2021年03月20日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 10:12
まだまだ先は長い
ズーム どこを通って外輪に出ようか?
2021年03月20日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 10:12
ズーム どこを通って外輪に出ようか?
ヘルメットも
2021年03月20日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
3/20 10:13
ヘルメットも
15分後
2021年03月20日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/20 10:29
15分後
15分後 岩稜帯も近くなってきた
2021年03月20日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/20 10:43
15分後 岩稜帯も近くなってきた
この岩のくぼみにスキーデポと思いましたが…
2021年03月20日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/20 10:49
この岩のくぼみにスキーデポと思いましたが…
さらに10分登ったところにデポします
2021年03月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 10:58
さらに10分登ったところにデポします
10分でこれしか登ってない
2021年03月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 10:58
10分でこれしか登ってない
早池峰
2021年03月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 10:58
早池峰
北方 安比スキー場
2021年03月20日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 10:59
北方 安比スキー場
デポ地1740mから 外輪1960mへはまだまだ
2021年03月20日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/20 10:59
デポ地1740mから 外輪1960mへはまだまだ
撮影後、飛ばされないよう念のためアンカーとしてウィペットを深く差してスキーをつなげる
2021年03月20日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
3/20 11:10
撮影後、飛ばされないよう念のためアンカーとしてウィペットを深く差してスキーをつなげる
先行の方が下りてきた(中央 赤) 言葉を交わします
2021年03月20日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/20 11:30
先行の方が下りてきた(中央 赤) 言葉を交わします
9分後 焼走り口からは2人だけだったようです
2021年03月20日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 11:39
9分後 焼走り口からは2人だけだったようです
中央か右か 先ほどの方は右を通ったようだ
2021年03月20日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/20 11:39
中央か右か 先ほどの方は右を通ったようだ
迷っています
2021年03月20日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/20 11:49
迷っています
2年前と同じ左の雪壁を選択
2021年03月20日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 11:51
2年前と同じ左の雪壁を選択
右も行けそうだが
2021年03月20日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/20 11:51
右も行けそうだが
緊張の雪壁を登り外輪へ出た 
2021年03月20日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/20 11:56
緊張の雪壁を登り外輪へ出た 
1分後 山頂が見えた
2021年03月20日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 11:57
1分後 山頂が見えた
お地蔵さんの足元に石を置き下降ポイントの目印に
2021年03月20日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 11:58
お地蔵さんの足元に石を置き下降ポイントの目印に
頂上に人が
2021年03月20日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/20 12:07
頂上に人が
頂上へダイレクトの雪面
2021年03月20日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/20 12:08
頂上へダイレクトの雪面
12/27以来の山頂 
2021年03月20日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/20 12:17
12/27以来の山頂 
ヘロヘロだけど楽しい登りでした
2021年03月20日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12
3/20 12:19
ヘロヘロだけど楽しい登りでした
鳥海山
2021年03月20日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
3/20 12:20
鳥海山
和賀岳 4月に行きたい
2021年03月20日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/20 12:20
和賀岳 4月に行きたい
秋田駒ヶ岳
2021年03月20日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/20 12:20
秋田駒ヶ岳
三ツ石、大深などの裏岩手の山並み
2021年03月20日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/20 12:21
三ツ石、大深などの裏岩手の山並み
その奥 昨年3回行った左に大白森湿原 右に曲崎山
2021年03月20日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/20 12:21
その奥 昨年3回行った左に大白森湿原 右に曲崎山
屏風尾根や下倉スキー場
2021年03月20日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 12:22
屏風尾根や下倉スキー場
平笠不動小屋
2021年03月20日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 12:22
平笠不動小屋
東八幡平リゾートスキー場 白いロイヤルホテル
2021年03月20日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 12:23
東八幡平リゾートスキー場 白いロイヤルホテル
岩木山だと思います
2021年03月20日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
3/20 12:23
岩木山だと思います
遠く 右が南八甲田の櫛ケ峰 左が下岳だと思うんですが…
2021年03月20日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 12:24
遠く 右が南八甲田の櫛ケ峰 左が下岳だと思うんですが…
氷に引っかけてみました 不謹慎でした スンマセン…
2021年03月20日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
3/20 12:25
氷に引っかけてみました 不謹慎でした スンマセン…
火口丘の向こうに早池峰山
2021年03月20日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/20 12:27
火口丘の向こうに早池峰山
森吉山 さて下山です
2021年03月20日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/20 12:31
森吉山 さて下山です
下ります 慎重に
2021年03月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 12:47
下ります 慎重に
ふーっ 下りた
2021年03月20日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 13:02
ふーっ 下りた
2年前にアイゼン引っかけて転倒しているので慎重に下ります
2021年03月20日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 13:02
2年前にアイゼン引っかけて転倒しているので慎重に下ります
無事にデポ発見 この後、滑走準備してスタート
2021年03月20日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 13:19
無事にデポ発見 この後、滑走準備してスタート
滑ってきた 午前と異なり固い斜面に変わっていた
2021年03月20日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/20 14:02
滑ってきた 午前と異なり固い斜面に変わっていた
第1噴出口に着いた シュプールは見えない
2021年03月20日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 14:05
第1噴出口に着いた シュプールは見えない
ズーム
2021年03月20日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 14:05
ズーム
灌木帯を滑り振り返るとものすごい雲が
2021年03月20日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 14:30
灌木帯を滑り振り返るとものすごい雲が
トレースが見える この後雲に覆われました
2021年03月20日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/20 14:30
トレースが見える この後雲に覆われました
雪はどこまでつながっているだろう
2021年03月20日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/20 14:32
雪はどこまでつながっているだろう
スキーはここで終了 1.5キロほど歩いて車に戻りました
2021年03月20日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
3/20 14:42
スキーはここで終了 1.5キロほど歩いて車に戻りました

感想

 2/27に強風敗退。今季2度目の挑戦。昨年この時期は県境移動禁止でチャレンジできず。夕方から雨という予報。2時くらいまで晴天が続いてほしいと思い出発。深雪の時期も終わったので、今日は細・古・ジルブレッタスキー。雪は少なく、しばらく肩担ぎ。

 第1噴出口で上にお一人先行の方が。スノーシューのよう。雪面は光っているが、日射で表面が柔かい。期待していた通りだが、シールが雪団子となり雪面もやや固くなってきたので、スキーはA字フィックスでアイゼンに。「登っても距離感が縮まらない」と皆さんレコで述べていますが、その通り。でもその感覚を味わいたいというのも目的の一つです。夢中で足を進め、上を見てガックリ…。それがまた楽しい。

 2年前、上部は火山礫やシュカブラで滑走には不適なことを知ったので、今回はあまり上までスキーを上げずデポすることに決めていました。デポ後も登りの苦しさは変わらず。最後の雪壁を三点支持で慎重に乗っ越し外輪へ。山頂で景観を楽しみ、下降目印のお地蔵さんから雪壁へ。登りより緊張。スキーデポ地までピッケル・アイゼンを効かせて確実に。北面なので雪が固くなってきており、安全第一で滑り降りました。振り返ると雲が山を覆い始め、行動が30分遅ければ難儀したかも。天気、気温、雪面状況すべてラッキーでした。体力・集中力ともフル動員の充実登山でした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら