《鬼ヶ岳 駐車場》
あの花が咲いてるって聞いたんで急遽、行先変更して久しぶりに越前市・鬼ヶ岳へ...
(h)
5
3/20 8:28
《鬼ヶ岳 駐車場》
あの花が咲いてるって聞いたんで急遽、行先変更して久しぶりに越前市・鬼ヶ岳へ...
(h)
《 鬼ヶ岳 》
「久しぶり」な理由は、ココは距離も僅かな低山だけどドMな急登三昧なんで避けてた軟弱・我が家...
(t)
2
3/20 8:30
《 鬼ヶ岳 》
「久しぶり」な理由は、ココは距離も僅かな低山だけどドMな急登三昧なんで避けてた軟弱・我が家...
(t)
《 鬼ヶ岳 》
早速始まった急坂^^; でも早くも咲いたお花に逢うためにガンバ!!
(t)
3
3/20 8:37
《 鬼ヶ岳 》
早速始まった急坂^^; でも早くも咲いたお花に逢うためにガンバ!!
(t)
《 鬼ヶ岳 》
と・突然hiroが戦闘モード!! 好きな春花を見つけたみたい!(^^)!
(t)
9
3/20 8:38
《 鬼ヶ岳 》
と・突然hiroが戦闘モード!! 好きな春花を見つけたみたい!(^^)!
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『シュンラン』
彼女が好きな春花は特徴あるお顔の春蘭...
(h)
13
3/20 8:39
《 鬼ヶ岳 》
『シュンラン』
彼女が好きな春花は特徴あるお顔の春蘭...
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『シュンラン』
正面からも横顔も時間をかけてファインダー凝視(笑)
(t)
12
3/20 8:39
《 鬼ヶ岳 》
『シュンラン』
正面からも横顔も時間をかけてファインダー凝視(笑)
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『イワナシ』
まぁ今回は花巡りハイク...
(t)
21
3/20 8:43
《 鬼ヶ岳 》
『イワナシ』
まぁ今回は花巡りハイク...
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『タムシバ』
天気も午前中は晴れる予報だしドMな山だから...
(t)
8
3/20 8:48
《 鬼ヶ岳 》
『タムシバ』
天気も午前中は晴れる予報だしドMな山だから...
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『マンサク』
ゆ〜っくり花探ししながら...
(h)
10
3/20 8:48
《 鬼ヶ岳 》
『マンサク』
ゆ〜っくり花探ししながら...
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『キンキ
マメザクラ』
春を満喫しようぜぇ(^_-)-☆
(t)
10
3/20 8:51
《 鬼ヶ岳 》
『キンキ
マメザクラ』
春を満喫しようぜぇ(^_-)-☆
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『第二ベンチ』
汗がにじみ出した頃にファースト休憩ポイント...
(t)
2
3/20 8:56
《 鬼ヶ岳 》
『第二ベンチ』
汗がにじみ出した頃にファースト休憩ポイント...
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『日野山』
たまには眺めも撮らなきゃね(笑)
(h)
3
3/20 8:57
《 鬼ヶ岳 》
『日野山』
たまには眺めも撮らなきゃね(笑)
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『大鬼展望台』
陽射し&急坂三昧で汗掻きまくった頃に最終休憩地点へ でもM女のhiroは汗拭う旦那を無視して先に進む...
(t)
2
3/20 9:05
《 鬼ヶ岳 》
『大鬼展望台』
陽射し&急坂三昧で汗掻きまくった頃に最終休憩地点へ でもM女のhiroは汗拭う旦那を無視して先に進む...
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『タムシバ』
なんたってhiroの目当てはお花...
(h)
9
3/20 9:05
《 鬼ヶ岳 》
『タムシバ』
なんたってhiroの目当てはお花...
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『ショウジョウ
バカマ』
出逢えれば「疲れ」って感じないようです しかも目的花は未だ先...
(t)
13
3/20 9:07
《 鬼ヶ岳 》
『ショウジョウ
バカマ』
出逢えれば「疲れ」って感じないようです しかも目的花は未だ先...
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『ヒュウガミズキ』
山頂付近で咲乱れる花を近づいてパチリしたら...
(h)
10
3/20 9:21
《 鬼ヶ岳 》
『ヒュウガミズキ』
山頂付近で咲乱れる花を近づいてパチリしたら...
(h)
《 鬼ヶ岳 山頂 》
山頂に到着!! やっぱり距離は無いものの坂は厳しい...
(t)
8
3/20 9:26
《 鬼ヶ岳 山頂 》
山頂に到着!! やっぱり距離は無いものの坂は厳しい...
(t)
《 鬼ヶ岳 山頂 》
ベンチは沢山、大きな休憩所も展望台も完備されてる鬼ヶ岳山頂...
(t)
5
3/20 9:28
《 鬼ヶ岳 山頂 》
ベンチは沢山、大きな休憩所も展望台も完備されてる鬼ヶ岳山頂...
(t)
《 鬼ヶ岳 山頂 》
『敦賀半島』
展望台に上がれば海もチラ見え(^_-)-☆
(h)
3
3/20 9:28
《 鬼ヶ岳 山頂 》
『敦賀半島』
展望台に上がれば海もチラ見え(^_-)-☆
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『ヒュウガミズキ』
でも休憩はそこそこにお目当て探しにGO!!!
(t)
14
3/20 9:41
《 鬼ヶ岳 》
『ヒュウガミズキ』
でも休憩はそこそこにお目当て探しにGO!!!
(t)
《 鬼ヶ岳 》
山頂付近に群生しまくりのヒュウガミズキ チョッと驚きの多さでした
(t)
3
3/20 9:44
《 鬼ヶ岳 》
山頂付近に群生しまくりのヒュウガミズキ チョッと驚きの多さでした
(t)
《 鬼ヶ岳 》
さぁココ!! あのお花に出逢うために少し寄り道(^_-)-☆
(h)
3
3/20 9:45
《 鬼ヶ岳 》
さぁココ!! あのお花に出逢うために少し寄り道(^_-)-☆
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
♡♡♡♡♡
(t)
25
3/20 9:51
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
♡♡♡♡♡
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
急に行先変更したのはコレ!!
(h)
7
3/20 9:52
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
急に行先変更したのはコレ!!
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
数ある春花の中でtoshiが一番好きなお花...
(t)
9
3/20 9:55
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
数ある春花の中でtoshiが一番好きなお花...
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
淡いピンクに...
(h)
4
3/20 9:55
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
淡いピンクに...
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
ヒラヒラの縁...
(t)
13
3/20 9:55
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
ヒラヒラの縁...
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
可憐なお顔がメチャ好き♡
(t)
9
3/20 9:56
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
可憐なお顔がメチャ好き♡
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
もちろん今回もマクロレンズは持参!!
(h)
4
3/20 9:57
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
もちろん今回もマクロレンズは持参!!
(h)
《 鬼ヶ岳 》
hiroも再び戦闘態勢 そぅ!! 彼女は武闘派です(笑)
(t)
8
3/20 9:57
《 鬼ヶ岳 》
hiroも再び戦闘態勢 そぅ!! 彼女は武闘派です(笑)
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
でも、この時期からイワウチワが咲きだすって驚き...
(h)
6
3/20 9:57
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
でも、この時期からイワウチワが咲きだすって驚き...
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
何時もは四月に入ってから咲き始めたんだけどなぁ〜
(h)
5
3/20 9:57
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
何時もは四月に入ってから咲き始めたんだけどなぁ〜
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
これも温暖化の影響なんだか??
(t)
2
3/20 9:57
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
これも温暖化の影響なんだか??
(t)
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
まぁ、好きなお花を早くも愛でること出来てhappy♪
(h)
3
3/20 9:57
《 鬼ヶ岳 》
『イワウチワ』
まぁ、好きなお花を早くも愛でること出来てhappy♪
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『タムシバ』
(h)
11
3/20 10:37
《 鬼ヶ岳 》
『タムシバ』
(h)
《 鬼ヶ岳 》
『タムシバ』
やっぱ君には青空が似合う!!
(h)
3
3/20 10:47
《 鬼ヶ岳 》
『タムシバ』
やっぱ君には青空が似合う!!
(h)
《 鬼ヶ岳 》
お目当てGETでゴール 時間も予定通り、早めの昼メシ食べて次のお山へ行こう!!
(t)
3
3/20 10:51
《 鬼ヶ岳 》
お目当てGETでゴール 時間も予定通り、早めの昼メシ食べて次のお山へ行こう!!
(t)
《 文殊山 》
花巡り第二弾は先日、toshiが単独で行っちゃったスプリングエフェメラルをhiroから催促うけ四方谷登山口から...
(h)
2
3/20 12:10
《 文殊山 》
花巡り第二弾は先日、toshiが単独で行っちゃったスプリングエフェメラルをhiroから催促うけ四方谷登山口から...
(h)
《 文殊山 》
と、驚愕!!!!!!!
(t)
6
3/20 12:12
《 文殊山 》
と、驚愕!!!!!!!
(t)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
花嗅覚がスゴイhiroはスタート直後からお目当て発見です(驚)
(h)
18
3/20 12:12
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
花嗅覚がスゴイhiroはスタート直後からお目当て発見です(驚)
(h)
《 文殊山 》
『オウレン』
本当はコレ撮るためにチラ見すれば発見 老眼じじぃでは見つけられないだろぅ^^;
(t)
8
3/20 12:12
《 文殊山 》
『オウレン』
本当はコレ撮るためにチラ見すれば発見 老眼じじぃでは見つけられないだろぅ^^;
(t)
《 文殊山 》
『オウレン』
(h)
12
3/20 12:13
《 文殊山 》
『オウレン』
(h)
《 文殊山 》
このコースも鬼ヶ岳同様に分岐までは急坂...
(t)
3
3/20 12:22
《 文殊山 》
このコースも鬼ヶ岳同様に分岐までは急坂...
(t)
《 文殊山 》
『カタクリ』
でも分岐まで来れば以降は尾根歩き...
(h)
7
3/20 12:33
《 文殊山 》
『カタクリ』
でも分岐まで来れば以降は尾根歩き...
(h)
《 文殊山 》
『ヤマザクラ』
お花もチラチラと咲いてます♬
(h)
6
3/20 12:37
《 文殊山 》
『ヤマザクラ』
お花もチラチラと咲いてます♬
(h)
《 文殊山 》
『カタクリ』
温和な気温と注ぐ陽射しでイイ感じに反返り(^_-)-☆
(t)
14
3/20 12:49
《 文殊山 》
『カタクリ』
温和な気温と注ぐ陽射しでイイ感じに反返り(^_-)-☆
(t)
《 文殊山 》
『エンゴサク』
一時期は大雪で街中でも超〜大変だった北陸・福井でしたが...
(t)
8
3/20 12:53
《 文殊山 》
『エンゴサク』
一時期は大雪で街中でも超〜大変だった北陸・福井でしたが...
(t)
《 文殊山 》
『カタクリ』
2月以降は穏やかな冬、3月からは春の足音と...
(h)
4
3/20 12:58
《 文殊山 》
『カタクリ』
2月以降は穏やかな冬、3月からは春の足音と...
(h)
《 文殊山 》
『カタクリ』
毎年、寒暖の差は多少あるんだけど季節は廻りますね!(^^)!
(h)
3
3/20 13:00
《 文殊山 》
『カタクリ』
毎年、寒暖の差は多少あるんだけど季節は廻りますね!(^^)!
(h)
《 文殊山 》
『福井市街地』
これも季節ならでは!! しっかりと眺めは春霞(笑)
(t)
2
3/20 13:07
《 文殊山 》
『福井市街地』
これも季節ならでは!! しっかりと眺めは春霞(笑)
(t)
《 文殊山 》
最後に再びhiroは戦闘態勢(^_-)-☆
(t)
9
3/20 13:29
《 文殊山 》
最後に再びhiroは戦闘態勢(^_-)-☆
(t)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
登りの時に見つけたスプリングエフェメラル...
(h)
5
3/20 13:29
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
登りの時に見つけたスプリングエフェメラル...
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
周りをよく見れば他にも株が♡ 5輪ほど咲いてましたぁ♪
(h)
9
3/20 13:30
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
周りをよく見れば他にも株が♡ 5輪ほど咲いてましたぁ♪
(h)
《 文殊山 》
最後のコンクリートロード歩けばゴール...
(t)
2
3/20 13:30
《 文殊山 》
最後のコンクリートロード歩けばゴール...
(t)
《 文殊山 》
「今日の行先チョイスは如何??」と問えば、hiroは満面の笑み!(^^)!
(t)
22
3/20 13:30
《 文殊山 》
「今日の行先チョイスは如何??」と問えば、hiroは満面の笑み!(^^)!
(t)
《 四方谷地区 》
『キクザキイチゲ』
でもhiroの欲望は止まらず^^; 車中で見つけた花を撮るために途中下車...
(h)
11
3/20 13:38
《 四方谷地区 》
『キクザキイチゲ』
でもhiroの欲望は止まらず^^; 車中で見つけた花を撮るために途中下車...
(h)
《 大村登山口 》
『イワナシ』
ラストは別の登山口へ行くことも命じられました(笑)
(t)
11
3/20 13:45
《 大村登山口 》
『イワナシ』
ラストは別の登山口へ行くことも命じられました(笑)
(t)
《 大村登山口 》
『イワナシ』
でも予想以上の花咲ぶりに行ってみて正解!!!
(h)
4
3/20 13:46
《 大村登山口 》
『イワナシ』
でも予想以上の花咲ぶりに行ってみて正解!!!
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
これ以降の花写真は写真データ無し...
(t)
5
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
これ以降の花写真は写真データ無し...
(t)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
福井県内でも咲く場所が稀なお花...
(t)
4
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
福井県内でも咲く場所が稀なお花...
(t)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
大切な花なんで写真は撮るけど...
(t)
3
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
大切な花なんで写真は撮るけど...
(t)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
「取る」はナシ!!!
(t)
3
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
「取る」はナシ!!!
(t)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
知ってる方は春になると愛でます♡
(t)
8
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
知ってる方は春になると愛でます♡
(t)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
そして今年は爆咲♬
(h)
3
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
そして今年は爆咲♬
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
行った日時もグットタイミング??
(h)
7
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
行った日時もグットタイミング??
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
先日、toshiが行った時よりもお花が咲き乱れ(^_-)-☆
(h)
3
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
先日、toshiが行った時よりもお花が咲き乱れ(^_-)-☆
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
hiroもコノ花園から腰を上げません(笑)
(h)
5
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
hiroもコノ花園から腰を上げません(笑)
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
その興奮の余り撮った枚数がハンパ無し...
(h)
1
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
その興奮の余り撮った枚数がハンパ無し...
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
と言うか、今回撮った写真のほとんどが お・は・な ❀
(h)
3
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
と言うか、今回撮った写真のほとんどが お・は・な ❀
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
完全に花フェチ全開でしたよ(笑)
(h)
4
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
完全に花フェチ全開でしたよ(笑)
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
満足しきっちゃった彼女...
(h)
4
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
満足しきっちゃった彼女...
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
toshiが次に考えてたポイントはスルー...
(h)
2
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
toshiが次に考えてたポイントはスルー...
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
鬼ヶ岳でも文殊山でも季節のお花...
(h)
1
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
鬼ヶ岳でも文殊山でも季節のお花...
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
十分すぎて「もぅ お腹イッパイ♡」ですって(笑)
(h)
2
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
十分すぎて「もぅ お腹イッパイ♡」ですって(笑)
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
(h)
2
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
(h)
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
(h)
5
《 文殊山 》
『ヒロハノアマナ』
(h)
トシさん ヒロさん おはようございます〜(*^-^*)♬
1日違えば大違い・・昨夜から冷たい雨が降り続いています。
昨日は暖かい日となって 福井に春 到来〜♬
春の花 満開〜🌸
羨ましい花めぐり・・ヒロさんも笑顔が満開〜(*^-^*)♬
📷をかまえる姿に 力💪が みなぎっています
お疲れさまでした〜(@^^)/~~
ibukiさん、コメントありがとうございます
福井も同様に昨夕からしとしと☂模様です
夫婦そろって連休だと絶対一日は山歩きがしたい
って言うのが本音でして運良く土曜だけは
晴れてくれラッキーでした
しかも通年より早い春花も咲き始め
花フェチの妻・ヒロはアフターでも笑顔が全開
...場所選びが成功で僕もホッとしてます
しかし「花フェチの妻・ヒロ」って写真で判るでしょ!!
ホンマにお気に入りのお花見つけると戦闘モード
しかも中々、場を離れず旦那は何時も待ちぼうけです
同じ日を満喫出来て良かったです
昨日は天気が下り坂で天気が持つか心配でしたが正午頃までは全然大丈夫でしたね
花もしっかり開いてくれて私も花鑑賞に浸っていました
ここまでアマナが群生しているのも素晴らしいですね。
もう一つの鬼ヶ岳もシュンラン、イワウチワとこちらも魅力ですね。
早春の花が見られる山が豊富で良いところに住んでおられるなあと感じます。
暫く花の時期が続きますが、北陸の花便り楽しみにしております
ikajyuさん、おはようございます
本当に土曜は天気予報通りに午後からは
でも文殊のお花の事を言えば良い時期に遠征だと思います
特にヒロハノアマナ、あれほど花開いてるのは僕も初めてでした
しかし...それより驚きは2週連続のニアミス
お互いに花フェチなんだなぁ〜 って感じてます
toshiさん
hiroさん
こんにちは
いやぁもうこんなに咲いているんですか?それも北陸で。
最近週末どちらか天気が悪いということで山行けてなくて少々焦り気味です(泣)
特にイワウチワが咲いているのにはビックリでありました。
さて今回は最愛の奥様はニューシューズでしたか?
私も昨日モンベルにて散財
お互い懐事情はなかなかきついですね😅
kazuさん、コメントありがとうございます
僕も驚いたイワウチワ🌸が咲き始めでした
その為、夫婦そろって気乗りせず足が遠のいてた鬼ヶ岳でしたが
他のお山計画を取りやめて れっつらGO!! です
いゃ〜♡ 淡いピンクが可愛いくってメチャ春感じました
ところでnewシューズ、買わされた(ここ大事!!)のは翌日
次回の山歩きでデビュー予定ですが...お天気が^^;
プラス、嫁様の勤務先の県外禁止令が未だに続いてて
行き先の選択肢が枯れてます(;'∀')
......さぁ 次は何処に登ロウ
お疲れさまでしたm(_ _)m鬼ヶ岳登っておかわりとはさすが体力ありますね(^o^)それにしても今年の花はやっぱり早いですか(*o*)モタモタしてたら花が終わっちゃいますね(汗)
buenavista2さん、コメントありがとうございます
奥越の山だと未だ残雪が多いようですが
昨日のnewsでも福井の桜が開花して例年より早いって聞きました
なんでも2月以降は暖かかったようで街中や里山は花が早そうです!!
文殊のカタクリも最盛期一歩前
チョッと油断してると見逃しちゃいますよ!!
時間あれば行ってみてください(^_-)-☆
因みに土曜、鬼のあとは
buenavista2さん宅のお近くで🍜でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する