記録ID: 3014843
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ミツマタの森と益子の山野草園をぶらり
2021年03月22日(月) [日帰り]

天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 益子の道の駅が素敵 http://m-mashiko.com/ |
写真
感想
久しぶりの休日で、どこかの山に行こうと考えましたが、足に不安があるので、愛車のバイクで茂木待ちと益子方面へツーリング
逆川のミツマタ群生地がすごいことになっていました。
なんと宇都宮駅から臨時バスが出ていて、道の駅からはシャトルバスが出ているし、協力金も300円、でも数年前より数段整備されています。とにかくトンネルが素晴らしいです。ミツマタの見ごろのピークも過ぎた感じで少し残念でしたが、多くの皆さんが来てくれていいですね。臨時駐車場もあるし。
益子の山野草園も自然な感じで素敵でした。
季節に合わせてこれからも行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
ミツマタ群生相変わらず見事ですね!
賑わう場所なので昨年に続き見に行ってないので群生がどんどん見事になってる
感じがしますね。
山野草園と併せて楽しめましたね。
お疲れ様でした!
いつものコメントありがとうございます。
花の季節到来でうずうずしています。
益子の山野草園は一見の価値ありです。
4連休なので今日は下桧沢へ行ってきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する