ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3016272
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山・八王子城跡から小仏バス停まで

2021年03月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:09
距離
16.1km
登り
1,186m
下り
1,090m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
1:43
合計
8:09
6:45
4
スタート地点
6:57
6:57
15
7:12
7:12
7
7:19
7:20
40
8:00
8:03
7
8:10
8:17
37
8:54
8:57
4
9:01
9:01
17
9:18
9:18
15
9:33
9:33
7
9:40
9:40
9
9:49
9:49
26
10:15
10:16
8
10:24
10:27
4
10:31
10:32
15
10:47
10:47
7
10:54
10:55
10
11:05
11:05
8
11:13
11:13
6
11:19
11:19
34
11:53
12:12
0
12:12
12:13
4
12:17
12:18
19
12:37
12:37
28
13:05
14:01
11
14:12
14:12
26
14:38
14:42
5
14:47
14:49
5
14:54
14:54
0
14:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
JR高尾駅近くのコインパーキング利用。高尾駅は場所によって値段にばらつきがあり、安いところはやはり競争率が高いようです。
https://mttakaomagazine.com/parking/takao-north
平日は八王子城址行きのバスはなく、霊園前・八王子城跡入口というバス停が最寄りです。高尾駅〜霊園前¥189。小仏バス停〜高尾駅は¥231でした。
https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00020348&course=0000453902&stopNo=1
https://transfer.navitime.biz/bus-navi/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00020514&course=0000401782&stopNo=1
コース状況/
危険箇所等
分岐や間違えやすそうなところにはちゃんと標識が立ててあり分かりやすかったです。堂所山〜景信山が若干ぬかるんでいました。
その他周辺情報 竜泉寺の湯・八王子みなみ店利用。大人¥750。平日でしたが混雑してる印象でした。学生さんが多いような・・・。マンガでも読みながらのんびりしようかと思いましたが、そこは別料金でした。
https://hachioji.ryusenjinoyu.com/
まずは八王子城跡に向かいます。道に咲いた桜がきれいでした。
2021年03月23日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 6:47
まずは八王子城跡に向かいます。道に咲いた桜がきれいでした。
曳橋。昔はすぐに外せるような橋だったようです。
2021年03月23日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 7:11
曳橋。昔はすぐに外せるような橋だったようです。
御主殿後と会所跡。
2021年03月23日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 7:15
御主殿後と会所跡。
ここから登り始めます。
2021年03月23日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 7:37
ここから登り始めます。
すごく展望のいい場所がありました。
2021年03月23日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 8:03
すごく展望のいい場所がありました。
八王子神社。
2021年03月23日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 8:06
八王子神社。
本丸跡。
2021年03月23日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 8:10
本丸跡。
松木曲輪。
2021年03月23日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 8:14
松木曲輪。
アオキの実。たくさんなっていました。
2021年03月23日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/23 8:48
アオキの実。たくさんなっていました。
富士見台。富士山が頭だけ見えていました。
2021年03月23日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/23 8:55
富士見台。富士山が頭だけ見えていました。
林道と一度合流。すぐ左に登山道がありますが、実はこのすぐ先で再度合流してるので無理に登らなくても良かった。
2021年03月23日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 9:40
林道と一度合流。すぐ左に登山道がありますが、実はこのすぐ先で再度合流してるので無理に登らなくても良かった。
黒ドッケ。
2021年03月23日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 10:24
黒ドッケ。
特に展望のない道を黙々と歩きます。
2021年03月23日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 10:42
特に展望のない道を黙々と歩きます。
堂所山。景信山〜陣馬山を歩くついでに寄る人が多いみたいです。なにげにこの日の最高地点。
2021年03月23日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/23 11:53
堂所山。景信山〜陣馬山を歩くついでに寄る人が多いみたいです。なにげにこの日の最高地点。
景信山に向かい道には巻き道が多くありました。
2021年03月23日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 12:20
景信山に向かい道には巻き道が多くありました。
車が通れそうなくらい広い道。
2021年03月23日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 12:33
車が通れそうなくらい広い道。
景信山に着きました。
2021年03月23日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 13:05
景信山に着きました。
鬼滅の刃人気に乗っかってる感が否めない。
2021年03月23日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/23 13:05
鬼滅の刃人気に乗っかってる感が否めない。
めちゃくちゃ展望のいい山頂でした。
2021年03月23日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
3/23 13:07
めちゃくちゃ展望のいい山頂でした。
相模湖の向こうに丹沢の山々。
2021年03月23日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 13:57
相模湖の向こうに丹沢の山々。
高尾山。
2021年03月23日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/23 13:58
高尾山。
下山中、一本だけ奇麗に桜が咲いていました。
2021年03月23日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
3/23 14:19
下山中、一本だけ奇麗に桜が咲いていました。
宝珠寺の近くの桜。こちらはまだまだこれからみたいです。
2021年03月23日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
3/23 14:49
宝珠寺の近くの桜。こちらはまだまだこれからみたいです。
撮影機器:

感想

東京では桜が満開になったようですが、山あいの1本桜が好みの自分には山&お花見はまだ少し早い感じがしたので、今回は近場の景信山に行ってきました。景信山というと高尾山〜陣馬山の縦走の途中の山というイメージが強いですが、八王子城跡見物も兼ねてピンポイントで行ってきました。

八王子城跡を検索すると何故か「心霊」が第二検索ワードとして出てきます。豊臣秀吉の小田原城攻めの一環として攻め落とされた際に、甚大な被害者が出て御主殿の滝が三日三晩血に染まったという言い伝えがあるらしく、それが原因かと思われるのですが、この日の早朝は陽の光がきれいでそんな雰囲気は一切ありません。くるっと軽く一回りしたのち、本丸へ登り始めます。今は整備され登りやすくなっていますが、道としては急で昔は登るのも大変だっただろうな、想像しながら歩いていました。本丸跡手前に展望の開けたところがあり、ここから見ると東京って「平野」なんだという事を実感できて、昔の人もここから景色を眺めたのだろうか、なんて思っていました。

道は明瞭で歩きやすいのですが、標高500m〜600mmの間を登ったり下りたりの細かいアップダウンが堂所山手前まで続き、結構疲れるものがありました。富士見台から先は景色もほとんどなく地味で、途中に現れるピークや峠で地図上の自分の位置を確認できるくらいです。堂所山まではすれ違う人やトレランの人も指で数えられるくらいでしたが、堂所山から人が増えて高尾山〜陣馬山の縦走の人気っぷりが伺えます。堂所山から広い道を小1時間で着いた景信山山頂は、景色も素晴らしいうにイスとテーブルが無数に置いてあり、ハイカーに親切な山頂だなと思いました。人もそこそこいましたが、広いので間隔をあけて景色を眺めながらのんびり休んでいました。そこから高尾山まで行く事もちらっと考えましたが、人が多そうなので予定通り下山。案の上、小仏バス停から乗ったバスは途中高尾山から下ってきたと思われる
多くのハイカーを乗せ混雑状態。平日の人の少ない山に慣れてる身としては「これ休日だったらどうなるんだろう?」と思わずにはいられませんでした。

東京から近い陣馬・高尾の山域は人気で人も多いですが、その分のんびり歩くのに向いてる気がします。休日はちょっと・・・といった印象ですが、また穴場的な日に訪れてみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
霊園前BS〜八王子城山〜北高尾山稜〜底沢峠〜相模湖駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら