記録ID: 301731
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳〜北アの大展望に感激!
2013年05月24日(金) 〜
2013年05月25日(土)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,604m
コースタイム
【24日】9:10一ノ沢登山口-10:00大滝-11:00笠原沢出合-12:30常念乗越13:00-14:05山頂15:15-16:00常念小屋【25日】7:00常念小屋-7:50笠原沢出合-8:30大滝-9:30一ノ沢登山口
天候 | 快晴 山頂気温10〜12℃ ほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆笠原沢出合〜常念乗越のルートは全面残雪で滑り易い。また、左右からの落石にも注意。胸突八丁〜乗越までの急登はアイゼン装着がベター(トレースあり、滑落注意)。 ◆常念乗越〜山頂は無雪で夏道を辿る。 ◆下山後入浴は山麓線の日帰り温泉「しゃくなげ荘」(400円)を利用。 |
写真
感想
久しくご無沙汰していた常念岳。一ノ沢の登山口もキレイに整備され隔世の感がありました。懐かしい想い出に浸りながらひとり登路を辿りましたが、雪のルートに入りツルツル滑って(アイゼン持参なし)、乗越まで思いのほか疲れました。しかし、山頂からは雲ひとつない青空に北アの峰々を一望できてホント良かったです。また、夏の時季は混み合う常念小屋もこの時季はまだ宿泊者が少なく、一人で一部屋を利用させてくださいました。静かな山頂、落ち着いた山小屋では豊かな時間がゆっくり過ぎていきました・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する