ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 302052
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

大倉山〜氾濫原

2013年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:20
距離
5.3km
登り
303m
下り
296m

コースタイム

9:05 桑沼駐車場発 桑沼林道
9:30 縄文遊歩道の標識 大倉山へ
10:10 大倉山 休憩 10:20
11:05 氾濫原
13:00 桑沼林道下山口 桑沼林道
13:25 桑沼駐車場着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桑沼手前の駐車場は10台ほど駐められるが、ここまで2キロほどのオフロード。
登山口付近にも数台駐められるが、すれ違いが大変でえぐれているところもあった。
走行の際は、登山者が歩いていることを考えて、ゆっくりお願いします。
コース状況/
危険箇所等
大倉山から氾濫原は倒木が多くありますが、乗り越えくぐり、なんとか通れる。
この日は、氾濫原の徒渉箇所で靴が濡れることはなかった。
氾濫原のニリンソウロードは、歩くところが狭いので、すれ違い時はお花を踏まないよう注意。

※ルートは、地図に登山道表示がないので、おおよそです。
桑沼を望む。新緑に囲まれキレイでした。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
5/26 10:10
桑沼を望む。新緑に囲まれキレイでした。
これはなんだろう?
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
5/26 10:09
これはなんだろう?
ウグイス発見!!
2013年05月26日 10:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10
5/26 10:32
ウグイス発見!!
ホーホケキョって鳴いています!!
2013年05月26日 10:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
19
5/26 10:33
ホーホケキョって鳴いています!!
本当にいたんだぁ…。
2013年05月26日 10:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
5/26 10:34
本当にいたんだぁ…。
スミレシリーズその1
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
5/26 10:09
スミレシリーズその1
スミレシリーズその2
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
5/26 10:09
スミレシリーズその2
スミレシリーズその3
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
5/26 10:09
スミレシリーズその3
林道歩き終わり。
登山道へ。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
林道歩き終わり。
登山道へ。
木漏れ日が気持ちよい登山道。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/26 10:10
木漏れ日が気持ちよい登山道。
ジャングル的雰囲気も漂います。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
ジャングル的雰囲気も漂います。
見つけた!
ハートの葉っぱのウスバサイシン♪
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
5/26 10:09
見つけた!
ハートの葉っぱのウスバサイシン♪
ファミリーです。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
5/26 10:09
ファミリーです。
5枚葉のツクバネソウ見っけ!
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
5/26 10:09
5枚葉のツクバネソウ見っけ!
こっちもファミリー♪
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
5/26 10:09
こっちもファミリー♪
ネコノメソウ。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
11
5/26 10:09
ネコノメソウ。
倒木を越えて…なんて思っていたら、後からこんなのメじゃないほどの倒木群に出会いました。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
倒木を越えて…なんて思っていたら、後からこんなのメじゃないほどの倒木群に出会いました。
ホオノキの大木。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
5/26 10:10
ホオノキの大木。
オオカメノキも花盛りでした。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
5/26 10:09
オオカメノキも花盛りでした。
ブナの花かな。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
5/26 10:09
ブナの花かな。
ブナの花は終わりみたいでした。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/26 10:10
ブナの花は終わりみたいでした。
ちょっとだけ残っていた。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
5/26 10:09
ちょっとだけ残っていた。
ここを…くぐったのかな。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
ここを…くぐったのかな。
私の背丈ぐらいの根っこ。
脇を通り抜けました。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/26 10:10
私の背丈ぐらいの根っこ。
脇を通り抜けました。
ニリンソウロードの序章です。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
11
5/26 10:09
ニリンソウロードの序章です。
歴史を感じる幹。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
5/26 10:10
歴史を感じる幹。
丸太を越えると、大倉山の山頂です。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
丸太を越えると、大倉山の山頂です。
山頂の東屋。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/26 10:10
山頂の東屋。
眺めは…。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
眺めは…。
こういうところをのんびり歩くのは楽しい。
登りじゃないから(笑)
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
5/26 10:10
こういうところをのんびり歩くのは楽しい。
登りじゃないから(笑)
ユキザサはこれからでした。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
5/26 10:09
ユキザサはこれからでした。
タムシバの中身。
案外可愛い。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
5/26 10:09
タムシバの中身。
案外可愛い。
マイヅルソウはこれから。
いっぱい咲きますね。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
マイヅルソウはこれから。
いっぱい咲きますね。
チゴユリちらほら。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
5/26 10:09
チゴユリちらほら。
若いツクバネソウ。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
5/26 10:09
若いツクバネソウ。
姿は見えないんだけど、小鳥がさえずっています。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
5/26 10:10
姿は見えないんだけど、小鳥がさえずっています。
鳥の巣?宿り木の残骸?
遠くから見たらクマに見えそう〜!
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
5/26 10:10
鳥の巣?宿り木の残骸?
遠くから見たらクマに見えそう〜!
雪山だぁ!
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/26 10:10
雪山だぁ!
雪が見えるとテンションが上がる↑↑↑
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
5/26 10:10
雪が見えるとテンションが上がる↑↑↑
これも、どうにかして通り抜けました。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
これも、どうにかして通り抜けました。
氾濫原に来ました。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
5/26 10:10
氾濫原に来ました。
第1徒渉ポイント。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
5/26 10:10
第1徒渉ポイント。
ニリンソウが風にそよいでいます。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
12
5/26 10:09
ニリンソウが風にそよいでいます。
花弁が6枚のも多くありました。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
9
5/26 10:09
花弁が6枚のも多くありました。
日を浴びて気持ちよさそうです。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
5/26 10:09
日を浴びて気持ちよさそうです。
これはもしや!!
ズダヤクシュでは!!
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
5/26 10:09
これはもしや!!
ズダヤクシュでは!!
わーい♪
これからどんどん咲きますね。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
5/26 10:09
わーい♪
これからどんどん咲きますね。
ネコノメ群。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
5/26 10:09
ネコノメ群。
ミヤマカタバミも咲き始めていました。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
5/26 10:09
ミヤマカタバミも咲き始めていました。
控えめで奥ゆかしいです。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
5/26 10:09
控えめで奥ゆかしいです。
ニリンソウロード。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
5/26 10:09
ニリンソウロード。
こんなにニリンソウが咲いているのは初めて見ました。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
5/26 10:09
こんなにニリンソウが咲いているのは初めて見ました。
でもやっぱり周りの草が残念。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
5/26 10:09
でもやっぱり周りの草が残念。
めしべの発達したニリンソウ。
そういえば実って見たことないな。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
5/26 10:09
めしべの発達したニリンソウ。
そういえば実って見たことないな。
シラネアオイちゃん発見!
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
5/26 10:09
シラネアオイちゃん発見!
わーいアオイちゃん♪
岩手山のより赤みが強いです。
写真だとちょっと伝わりにくいですが。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
9
5/26 10:10
わーいアオイちゃん♪
岩手山のより赤みが強いです。
写真だとちょっと伝わりにくいですが。
ニリンソウとシラネアオイちゃん。
なんでそっぽ向いているかなぁ。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
5/26 10:10
ニリンソウとシラネアオイちゃん。
なんでそっぽ向いているかなぁ。
私が主役です!
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
5/26 10:10
私が主役です!
第2徒渉ポイント。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
第2徒渉ポイント。
ムラサキヤシオ。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
5/26 10:09
ムラサキヤシオ。
ホウチャクソウ ナルコユリ アマドコロ
ちゃんと調べろよって…。
2013年05月26日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
5/26 10:09
ホウチャクソウ ナルコユリ アマドコロ
ちゃんと調べろよって…。
音が鳴りそう。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
5/26 10:10
音が鳴りそう。
白い勿忘草のような花。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
5/26 10:10
白い勿忘草のような花。
タチカメバソウのようです。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
14
5/26 10:10
タチカメバソウのようです。
第3徒渉ポイント。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
第3徒渉ポイント。
楓の花も咲いていました。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
5/26 10:10
楓の花も咲いていました。
遊歩道が一番崩れていたところ。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
遊歩道が一番崩れていたところ。
雪が残っている〜!
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
雪が残っている〜!
しかも、つららの逆みたいなのもあるし!
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/26 10:10
しかも、つららの逆みたいなのもあるし!
ヒメイチゲっぽいんだけど、ものすんごく小さいんです。
虫除けのミンティアと比べてみました。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
5/26 10:10
ヒメイチゲっぽいんだけど、ものすんごく小さいんです。
虫除けのミンティアと比べてみました。
カタクリの種が成長中ですが、種を作ったら地下茎に養分を蓄えられないのでは?
チューリップみたいに。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
5/26 10:10
カタクリの種が成長中ですが、種を作ったら地下茎に養分を蓄えられないのでは?
チューリップみたいに。
氾濫原から、意外に続く登りにテンションダウン…。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
氾濫原から、意外に続く登りにテンションダウン…。
ハコベの仲間だろうけど…。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
5/26 10:10
ハコベの仲間だろうけど…。
フデリンドウかな。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
5/26 10:10
フデリンドウかな。
小っちゃくて可愛いのがたくさん。
でも、今の私のはじっくり撮っている余裕がないのです。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
5/26 10:10
小っちゃくて可愛いのがたくさん。
でも、今の私のはじっくり撮っている余裕がないのです。
カツラの若葉。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
5/26 10:10
カツラの若葉。
ここは、上を乗り越えました。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/26 10:10
ここは、上を乗り越えました。
沢筋に、アオイちゃんがいました。
岩手山の焼走りコースにも、同じような地形があって、アオイちゃんがいましたっけ。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
5/26 10:10
沢筋に、アオイちゃんがいました。
岩手山の焼走りコースにも、同じような地形があって、アオイちゃんがいましたっけ。
ラショウモンカズラももうすぐ咲きます。
2013年05月26日 10:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
5/26 10:10
ラショウモンカズラももうすぐ咲きます。
ようやく林道にたどり着く。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
ようやく林道にたどり着く。
桑沼、風のない朝に来てみようかな。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/26 10:10
桑沼、風のない朝に来てみようかな。
水場。
飲まなかったけど。
2013年05月26日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/26 10:10
水場。
飲まなかったけど。

感想

夕方から友達と約束があり、でもそろそろお山でお花見散歩したいなぁと思っていました。
さっと登って帰れるところ…。
思い浮かぶのは岩手の山ばかり。でも、移動に時間がかかります。
そうか、宮城の山にすればいいんだ!

最近買ったばかりの「宮城の山」がようやく役に立つ時!
北泉ヶ岳のページに、最近meikenさんやkiyoshiさん始め数人のレコで拝見した「氾濫原」の文字を見つけました(今更ですが…)。
シラネアオイがそろそろ咲くみたいなので、ここに決定!
13時をタイムリミットにして周回することにしました。

桑沼手前の駐車場には、1台車があるのみ。
私が準備している間に、もう2台来ました。
歩き出してから分かったのですが、もっと奥まで車が通れて、数台が大倉山の登り口付近に駐めてありました。

キレイな桑沼を見下ろし、延々と砂利の林道を歩いて行きます。
ウグイスがさかんに鳴き交わしていました。
私、これまでウグイスという鳥を見たことがなくて、すんごく近くで鳴いていても姿が見えないから、あれはテープレコーダーが仕掛けてあるんだと思い込んでいました。
それが、ついにその姿をとらえたのです!!
この日は、一眼レフにはマクロを付けていたので、コンデジで20倍ズーム!
拡大するとちょっと荒れていますが、まぁ、証拠写真としては良いでしょう。
ただ、あまり感動のない姿でもありますが(汗)

縄文遊歩道の標識を左に折れ、いよいよ登山道に入ったとたん、虫が…!!
ちっちゃいのがブンブンまとわりつき、あわよくば吸ってやろう的な感じでスキンシップを図ってきます。
コンビニで買った虫除けスプレーを全身に振りかけ、ミンティアでハッカ臭を漂わせ防御します。
これが効いたのか、歩いているうちに少なくなったのかは分かりませんでしたが、とりあえず、この日は刺されることなく過ごすことができました。
撮影するのに立ち止まると、寄ってくるんですよね。

でも、立ち止まりたくもなります。
ウスバサイシンが両サイドから誘惑してくるんですもの。
各方面からの誘惑にいちいち引っかかりながら、何度も何度もスクワットを挟んでの山歩き。
まだ、元気だからいいんです。

1時間ほどで(そんなに掛かったのか…)、大倉山の山頂に到着。
大倉山と言えば、よく行く大好きな場所でもあるんですが…。ここじゃなくてね。
大倉山の東屋からの眺めは…残念。
休憩していると、おじさまが到着されました。
挨拶しようかと思ったら、そそくさと茂みの中へ…。
荷物は置いていったから、用足しなのでしょう。
実は私、来る途中コンビニでトイレに行って来たのに、歩き出す前からまたトイレに行きたくなっていたのです。
でもさすがに、レデーがその辺で…というのは恥ずかしすぎる。
男に生まれたかったと、強く思った瞬間でした(爆)


ものすごく、山の中にいるぞ的雰囲気の登山道は、新緑色に包まれて、とても気持ちの良いものでした。
氾濫原に下りると、一面のニリンソウロード♪
全体的には終わりかけのものもありましたが、可憐な白い花を懸命に咲かせていました。
ただ、間から他の葉っぱ達が伸びてきて、花が隠れてきたのが残念。
すれ違った方のお話では、1週間前はまだ隠れていなくて真っ白だったとのこと。

氾濫原も中程へ進むと、お目当てのシラネアオイを発見!!
ここのシラネアオイは、赤みがかっていて可愛らしいです♪
大群生というわけではなかったのですが(もしかして、減った?)、ポツポツ咲いているのを見つけるのも楽しいです。

タイムリミットの13時が近づいて来たので、氾濫原を抜けてからは、黙々と歩きました。
というか、こんなに登るとは思わず、早く林道に出て欲しいんだけど、なかなかたどり着かない。
もう、ちょっとやそっとの誘惑には振り向く余裕がなくなっていました。
ようやく林道に出ましたが、そこからさらにしばらく砂利歩き。
駆け抜けていく車が巻き上げる砂埃で、カメラが汚れる〜!
もっとご配慮願います。
お腹が空いてふらふらになりながら、駐車場に着きました。

下山後、泉ヶ岳麓のそば屋さんかカレー屋さんでお昼を食べようと、空腹を我慢して頑張ったのですが、タイムリミットを越えてしまったので、万が一のために持って行ったおにぎりを車の中で食べました。
おにぎりも含め、この日は、ザックに入れていったレンズも三脚もレインウェアも何もかも、全く使いませんでした。
全て、外側のポケットやネットに入れたもので済んだので、疲れた肩にゴメンナサイでした。

スパ泉ヶ岳で汗を流し(その前にトイレに行って)、待ち合わせには余裕で間に合ったのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1259人

コメント

氾濫原
まだ行った事はないんですが、とても雰囲気があるいい場所ですね、今年の花の時期にはどうも行けそうもないので紅葉の時期には行ってみたいですね。

springさんは、光の使い方が上手ですね、いつもながらとても参考になります
2013/5/26 20:38
シラネアオイ満開
ニリンソウが終わりかけて、泉ヶ岳はあちこちでシラネアオイが咲いていますね。初夏の陽気の中、虫を引き連れての花図鑑、どれもとっても印象的に撮れています。私はこんな風にとれないのは、愛情まで枯れ始めてるからかな
カレー屋さんもそば屋さんもお好み焼き屋さんも、いついっても駐車場一杯だね。入ったことない。
山菜は何も採らなかったかな。私も今日ちょっと歩いて、ちょっとだけ根マガリダケ
2013/5/26 20:44
MSFANさんへ
こんばんは☆
お褒めにあずかり恐縮です
晴れていれば光も使えるんですけどね〜

氾濫原は初めて行きましたが、自然に浸れる良い場所でした
虫さえいなければ、のんびりランチをしたいところでしたが…
2013/5/26 21:23
kiyoshiさんへ
こんばんは☆
泉ヶ岳スキー場の斜面にもシラネアオイが群生するんでしたっけ。
見応えがあるでしょうね〜!!

私、虫にはモテモテで困りましたわ
私に愛情があるかといえば…
とりあえずカメラ頼みですよ。
kiyoshiさんの写真は奥様への愛情がいっぱいじゃないですか

私、あのカレー屋さんはプチ常連さんです
何度かテレビでも紹介されていて、おいしいんですよ!
ぜひ今度行ってみてください。
新しいカフェにも行ってみたいなぁと思っています。
そうそう、スパ泉ヶ岳の直下にある食堂で、芋煮ラーメンも食べたことありますよ
2013/5/26 21:30
ウグイスを撮れるとは!
ウグイスの囀る姿よくぞ撮れましたね〜
鳴き声はしっかりと聞こえるのになかなかその姿を確認できなくて
こちらも口笛で真似て鳴いてみたりとしてみましたが
そのうち警戒音鳴らされて飛んで行ってしまったり…
氾濫原はもうグリーングリーンの世界ですね
シラネアオイの群生は泉ヶ岳スキー場で見られますが花は終わりかけです。
(金曜日山菜採りでゲレンデ登って兎平周辺でうろうろしていました)
氾濫原から林道への登り返しはきついですよね〜
クマさんの気配がよく感じられる場所でもあります
2013/5/26 23:09
meikenさんへ
そうそう、ウグイスって、結構藪の中にいたりして、全然見えないんですよね。
でも、知り合いにウグイスを見たことあるか聞くと、誰も見たこと無いと言っていたので、一安心
私だけ見えないんじゃないんですね
でも、姿を見ても、これなの〜!すご〜い!!って感じでもないんですよね

山菜はたくさん採れましたか?
私は、絶対手を出しません。
何が起こるか分からないですもの〜。気が小さいんです

私、全っ然クマさんの気配分かりませんでした!!
こんな調子で、振り向けばヤツがいるみたいになっちゃうんですかねぇ…。
2013/5/27 19:46
こんばんはヽ(^o^)丿
おひさしぶりっす♪

春の花々♪楽しませて貰いましたよぉ(^_-)-☆
しかし〜Springさんの写真は、いつも素晴らしいです!!
構図というか角度の冴といいますか〜とっても参考になります
まだまだ、初心者マークの私ですが…今は、マクロレンズのF値と被写体との距離により変わる被写界深度の違いについて勉強中であります。これを体感マスターしたら〜露出補正を取り入れていく予定です。
いじればいじる程、奥が深いのが一眼カメラですね(あたりまえですが…だから〜はまってしまう〜笑)

次の花レコ山行も楽しみに待ってますよぉ
でわ~~~おやすみなさい(-_-)zzz
2013/5/28 0:22
sajunさんへ
こんばんは☆
お褒めの言葉の数々、もったいない限りでございます。
私は永遠の初心者なので、好きなように撮っています。
ま、写真なんて好みですから

マクロは楽しいですよね
絞りは花の大きさや周囲との距離によって変えていますが、慣れない頃は、絞りを変えて何枚も撮っていましたよ〜。しかもブラケットで3枚ずつ撮影して。
だから、同じ構図の写真が20〜30枚もあるんです
何が良いのか分からず結局捨てられず、データだけが溜まっていく…。そんな感じでした。
いろいろな撮り方ができるようになると、嬉しいですもんね

次はどこに花見に行こうか迷っています
2013/5/28 19:35
す、スゴイ!ウグイスだ!
Springさん、こんばんは。

よくウグイス撮れましたね
わたしは撮るどころかお目にかかった事もありません

二日違いでも違うものですね。
ユキザサもマイヅルソウも まだ少しでしたが咲き始めていました
27日は天気が良い割には霞んでいて、近くの山も見えませんでした

Springさんのシラネアオイちゃんの撮り方、勉強になりました
今度、真似して斜めから撮ってみます

なるほど、ミンティアは虫除けになるんですね
今度ダンボに携帯させます
2013/5/30 23:26
miki122さんへ
私も初めて見たんですよ〜!!
すぐ近くで鳴いていても、全然分からないんですよね。
ラッキーな場所に出てきてくれました

お天気が良くてお花はどんどん開いてきますね
続けて見に行きたい気持ちもあるけれど、他の山にも行きたいから悩みますよね〜

虫除けにミントがいいらしいと聞いたのですが、コンビニにあるミントと言えば、飴とかミンティア系だったものですから…。
実際効いていたのかは分かりませんが、暑くなって来た時に、すーっとしますよ
2013/5/31 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら