ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 302447
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

釈迦ヶ岳〜庵座谷コース〜いろんな出来事がありました。

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
zenko その他1人
GPS
05:05
距離
7.8km
登り
954m
下り
929m

コースタイム

7:40朝明ヒュッテ-8:10小峠-8:25庵座の滝-8:45三段の滝9:00-9:30三重県警ヘリ捜索-9:46釈迦ヶ岳最高点(1097m)-9:52ハト峰分岐-9:55釈迦ヶ岳三角点10:00-10:10最高点-10:16松尾尾根の頭-10:23中尾根分岐-10:30休憩10:50-10:57庵座谷コース分岐-11:06三段の滝-11:20庵座の滝-11:30小峠-11:40休憩(昼食)12:10-12:30朝明ヒュッテ駐車場

全行程/4時間50分 
    /往 2間15分(所要時間2時間)/復 2時間30分(所要時間1時間40分)  
天候 うす曇〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明ヒュッテの有料駐車場(500円)は、7時30分時点で、すでに7割くらい車が駐車していました。お兄さんが一人でお金の徴収と登山ルートの確認をしてみえました。とても忙しそうでした。お疲れさま。
コース状況/
危険箇所等
・登山ポストはトイレの前と橋の手前にあります。
・道は整備されており、迷うことなく登れました。 
・ただ、赤い9mmザイルが固定されガレ場を登る危険箇所が2箇所あります。
・朝明ヒュッテから10分ほど車で下ったところに、三休の湯〜釈迦の隠し湯(600円)があり、山の疲れを癒すことができます。
・入浴者限定の手打ち蕎麦(600円)を入浴前に注文しておくと出来たての蕎麦が堪能できます。
7:40うす曇の中を、中尾根登山口から出発しました。
2013年05月26日 07:42撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 7:42
7:40うす曇の中を、中尾根登山口から出発しました。
途中から庵座谷コースに入り、うす暗い山道を進むと30分ほどで小峠に到着です(8:10)。
2013年05月26日 08:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 8:13
途中から庵座谷コースに入り、うす暗い山道を進むと30分ほどで小峠に到着です(8:10)。
8:30庵座の滝が左方に見えてきました。残念ながら眺望はいま一つです。あっという間に通過しました。
2013年05月26日 08:21撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 8:21
8:30庵座の滝が左方に見えてきました。残念ながら眺望はいま一つです。あっという間に通過しました。
8:45三段の滝に着きました。ここで小休止です。登山道のすぐ近くなので見応えがありますよ。
2013年05月26日 08:50撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/26 8:50
8:45三段の滝に着きました。ここで小休止です。登山道のすぐ近くなので見応えがありますよ。
中尾根の分岐を越えて地図上では破線ルートになっている道を登ります。
9:15足元に小さな黄色い花が見え始めました。
2013年05月26日 09:17撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 9:17
中尾根の分岐を越えて地図上では破線ルートになっている道を登ります。
9:15足元に小さな黄色い花が見え始めました。
下のほうでは終わっていたイワカガミがまだ元気に岩の間に咲いていました。
2013年05月26日 09:29撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/26 9:29
下のほうでは終わっていたイワカガミがまだ元気に岩の間に咲いていました。
9:28 頭の上にシロヤシオの花がたくさん花を付けています。この頃から上空にヘリコプターの爆音が聞え始めました。
2013年05月26日 09:31撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 9:31
9:28 頭の上にシロヤシオの花がたくさん花を付けています。この頃から上空にヘリコプターの爆音が聞え始めました。
9:30 松尾尾根が見えて来ます。ヘリコプターの姿はまだ見えてこないけど、何かマイクで呼びかけています。
2013年05月26日 09:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 9:33
9:30 松尾尾根が見えて来ます。ヘリコプターの姿はまだ見えてこないけど、何かマイクで呼びかけています。
右側の視界が開けました。大陰ガレ場から長尾尾根の頭にかけて見えているのかな。西穂高から見る風景にちょっと似ています。
2013年05月26日 09:33撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/26 9:33
右側の視界が開けました。大陰ガレ場から長尾尾根の頭にかけて見えているのかな。西穂高から見る風景にちょっと似ています。
三重県警のヘリコプターが見えてきました。
2013年05月26日 09:34撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 9:34
三重県警のヘリコプターが見えてきました。
何度も何度も繰り返し三重県警のヘリコプターが庵座谷周辺を旋回し、呼びかけを続けました。
2013年05月26日 09:34撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/26 9:34
何度も何度も繰り返し三重県警のヘリコプターが庵座谷周辺を旋回し、呼びかけを続けました。
猫岳です。
2013年05月26日 09:36撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 9:36
猫岳です。
大陰のガレ場の上部です。
2013年05月26日 09:36撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 9:36
大陰のガレ場の上部です。
やっと理由がわかりました。昨日遭難した人に向かって懸命に呼びかけをしています。また今登っている登山者に対し、その人の服装などの特徴を伝え、発見したらすぐに知らせて欲しいとの事でした。
2013年05月26日 09:37撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 9:37
やっと理由がわかりました。昨日遭難した人に向かって懸命に呼びかけをしています。また今登っている登山者に対し、その人の服装などの特徴を伝え、発見したらすぐに知らせて欲しいとの事でした。
9:37 本当に目と鼻の先までヘリコプターが爆音を上げて捜索しています。残念なことにこの直後からガスがひどくなって、ヘリコプターは姿を消しました。
2013年05月26日 09:41撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/26 9:41
9:37 本当に目と鼻の先までヘリコプターが爆音を上げて捜索しています。残念なことにこの直後からガスがひどくなって、ヘリコプターは姿を消しました。
9:46 人の声がしたので、稜線に出たと思ったら、庵座谷コースの出口は釈迦ヶ岳最高点のところでした。
 遭難された方の職場の同僚が数名で待機されていました。
2013年05月26日 09:51撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/26 9:51
9:46 人の声がしたので、稜線に出たと思ったら、庵座谷コースの出口は釈迦ヶ岳最高点のところでした。
 遭難された方の職場の同僚が数名で待機されていました。
そんな状況でも、近くで咲いていたシロヤシオに目を奪われます、すいません・・・
2013年05月26日 09:52撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/26 9:52
そんな状況でも、近くで咲いていたシロヤシオに目を奪われます、すいません・・・
9:55 釈迦ヶ岳三角点です。残念ながら四方がガスで覆われていました。ここに来たのは10年ぶりくらいでしたが、昔のほうがもっと狭くて木に覆われている印象だったのですが、違っていました。
2013年05月26日 09:58撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 9:58
9:55 釈迦ヶ岳三角点です。残念ながら四方がガスで覆われていました。ここに来たのは10年ぶりくらいでしたが、昔のほうがもっと狭くて木に覆われている印象だったのですが、違っていました。
ここには花でいっぱいのシロヤシオの木がありました。花のシーズンもまもなく終わりですね。
2013年05月26日 10:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 10:00
ここには花でいっぱいのシロヤシオの木がありました。花のシーズンもまもなく終わりですね。
帰りの尾根道もガスが上がってきています。
2013年05月26日 10:11撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 10:11
帰りの尾根道もガスが上がってきています。
10:10 最高点に戻ってきました。ここからは尾根を下っていきます。
2013年05月26日 10:13撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 10:13
10:10 最高点に戻ってきました。ここからは尾根を下っていきます。
前方を見ると大きなガレ場が現れました。そこを女性の方がせっせと登ってゆきます。
2013年05月26日 10:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/26 10:19
前方を見ると大きなガレ場が現れました。そこを女性の方がせっせと登ってゆきます。
後ろを振り返ると今下ってきた道の左側が大きく崩れています。
2013年05月26日 10:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/26 10:20
後ろを振り返ると今下ってきた道の左側が大きく崩れています。
天候があいにくなのと、遭難された方のことを思いながらの山行です。ふっと顔を上げると、岩のちょっとした窪みに、イワカガミがきれいなピンクの花を見せてくれています。
2013年05月26日 10:22撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 10:22
天候があいにくなのと、遭難された方のことを思いながらの山行です。ふっと顔を上げると、岩のちょっとした窪みに、イワカガミがきれいなピンクの花を見せてくれています。
釈迦から猫岳、ハト峰方面の県境界線の主稜です。
2013年05月26日 10:24撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/26 10:24
釈迦から猫岳、ハト峰方面の県境界線の主稜です。
10:23 松尾尾根登山道と中尾根登山道の分岐です。中尾根を下ります。
2013年05月26日 10:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 10:26
10:23 松尾尾根登山道と中尾根登山道の分岐です。中尾根を下ります。
最後の釈迦ヶ岳の展望です。ガスが抜けて、展望が回復してきています、捜索がはかどると良いのですが・・・
2013年05月26日 10:38撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 10:38
最後の釈迦ヶ岳の展望です。ガスが抜けて、展望が回復してきています、捜索がはかどると良いのですが・・・
御在所岳方面もガスっています。
2013年05月26日 10:38撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 10:38
御在所岳方面もガスっています。
10:57 中尾根と庵座谷の分岐点に着きました。メットとザイル、カラビナを装着した捜索隊に出会ったので、庵座谷の朝の状況を報告し、本当は中尾根を下る予定でしたが、庵座谷に下山ルートを変えました。
2013年05月26日 11:00撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 11:00
10:57 中尾根と庵座谷の分岐点に着きました。メットとザイル、カラビナを装着した捜索隊に出会ったので、庵座谷の朝の状況を報告し、本当は中尾根を下る予定でしたが、庵座谷に下山ルートを変えました。
注意深く登山道の周辺に気を配りながら、時間をかけて下山してゆきます。途中別の捜索隊とも情報交換しました。
11:05 三段の滝まで戻ってきました。
2013年05月26日 11:09撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/26 11:09
注意深く登山道の周辺に気を配りながら、時間をかけて下山してゆきます。途中別の捜索隊とも情報交換しました。
11:05 三段の滝まで戻ってきました。
だんだん晴れてきたので、朝と比べて滝の眺望がとっても良くなっていました。
2013年05月26日 11:09撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/26 11:09
だんだん晴れてきたので、朝と比べて滝の眺望がとっても良くなっていました。
さらに下るとふたたび庵座の滝です。青空です。
2013年05月26日 11:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 11:26
さらに下るとふたたび庵座の滝です。青空です。
水流はあんまり多くないのかな?
2013年05月26日 11:27撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 11:27
水流はあんまり多くないのかな?
12:17 途中の沢の広いところで昼ごはんを戴き、庵座谷コースの入口まで下りてきました。捜索隊の車が数台駐車していました。
2013年05月26日 12:20撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 12:20
12:17 途中の沢の広いところで昼ごはんを戴き、庵座谷コースの入口まで下りてきました。捜索隊の車が数台駐車していました。
林道をしばらく下ると朝明キャンプ場のコテージがありました。その広場で咲き誇っている花が今日の一番かなvvv 
2013年05月26日 12:26撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/26 12:26
林道をしばらく下ると朝明キャンプ場のコテージがありました。その広場で咲き誇っている花が今日の一番かなvvv 
12:30 朝明ヒュッテ到着です。車は満車状態でした。あんまり役に立たなかったけど、視界も開けてきましたので、捜索がすすみ、その方が無事に発見されることを祈ります。その方と同じ年頃なので他人事ではないな・・
2013年05月26日 12:31撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 12:31
12:30 朝明ヒュッテ到着です。車は満車状態でした。あんまり役に立たなかったけど、視界も開けてきましたので、捜索がすすみ、その方が無事に発見されることを祈ります。その方と同じ年頃なので他人事ではないな・・
車に乗り込み、5分ほど下ったところにある温泉です。釈迦の隠し湯〜三休の湯〜だそうです。ちょっと立ち寄ってみました。
2013年05月26日 13:28撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/26 13:28
車に乗り込み、5分ほど下ったところにある温泉です。釈迦の隠し湯〜三休の湯〜だそうです。ちょっと立ち寄ってみました。
家族で経営しているんですね。きっと・・お孫さんがご主人に「ジィジ」って言ってました。天然の温泉で、今日の疲れを癒してくれました。
2013年05月26日 13:19撮影 by  EX-ZR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/26 13:19
家族で経営しているんですね。きっと・・お孫さんがご主人に「ジィジ」って言ってました。天然の温泉で、今日の疲れを癒してくれました。

感想

 5月に入ってから、鈴鹿の山を3週連続で登っているので、どこを登ろうかと考えあぐねていた時、ふと大学1年の新人山行で、初めてリーダーで登った釈迦ヶ岳の庵座谷ルートを登ろうと思い立ち、久しぶりに朝明ヒュッテに来ました。伊勢湾岸道からは鈴鹿山地がガスって見えなかったので、花が見えれば良いかななんて話しながら、登り始めましたが、やはり人気があるだけあって人は多いですね。
 でも中尾根分岐からは、険しい道に変わり、醍醐味を味わい始めた頃から、ヘリコプターの爆音が近づき始め、何度も旋回するうちに、遭難者の捜索かな、って話していたら、本当にそうでした、
 マイクで三重県警の方が、昨日遭難された方の特徴や呼びかけをして、懸命に探してみえます。服の色やズボンの色など、特徴的な色がないか、私たちも気を配りながら登っていきました。釈迦ヶ岳最高点、下りの登山道でも、2つの捜索隊パーティとお会いし、情報をお伝えしました。
 捜索に協力したいと思い、下山コースも急遽、登ってきた道に変更しましたが、何もありませんでした。
 どうかご無事で・・・その方の身近な方ともお話しする機会がありましたので、他人事とは思えませんでした。
 昔山を本格的にやっていた頃にも何度か遭難騒ぎがあり、捜索したり、無線連絡して山岳救助隊に連絡したことを思い出したりしました。
 改めて山の怖さもそうですが、人のつながり、必死さ、祈り・・色んなことを考えさせられる山行でした。

※5月29日の三重TVのニュースでは、まだ発見されず、午後から自衛隊が派遣され、懸命の捜索が始まっています。がんばって!

※6/9(日)に訃報を確認しました・・・ 捜索に当たった皆様、本当にお疲れ様でした。ご遺族の皆様・・ご冥福をお祈り申し上げます。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4096人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら