ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3025827
全員に公開
ハイキング
甲信越

春の妖精カタクリを見にむすび山へ

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
5.3km
登り
219m
下り
219m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:57
休憩
1:17
合計
3:14
距離 5.3km 登り 219m 下り 219m
8:49
9:05
43
9:48
9:58
28
10:26
11:17
9
11:26
19
11:45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
信号待ちをしている時に・・・
岩殿山
2021年03月27日 08:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 8:21
信号待ちをしている時に・・・
岩殿山
大月市民病院の桜
満開です。
ヒヨドリがいました。
2021年03月27日 08:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/27 8:22
大月市民病院の桜
満開です。
ヒヨドリがいました。
登山口はこちら
2021年03月27日 08:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/27 8:31
登山口はこちら
今日は出ないよね🐻
2021年03月27日 08:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/27 8:33
今日は出ないよね🐻
タチツボスミレ
2021年03月27日 08:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/27 8:34
タチツボスミレ
白っぽいのも
2021年03月27日 08:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/27 8:38
白っぽいのも
ヤマブキ
2021年03月27日 08:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 8:42
ヤマブキ
アラッ、一人静さん!
他人とは思えない( *´艸)
2021年03月27日 08:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 8:43
アラッ、一人静さん!
他人とは思えない( *´艸)
一人じゃないじゃん
2021年03月27日 08:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 8:43
一人じゃないじゃん
濃い紫
2021年03月27日 08:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/27 8:44
濃い紫
第一カタクリ発見♪
2021年03月27日 08:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 8:45
第一カタクリ発見♪
少し登ります。
2021年03月27日 08:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/27 8:47
少し登ります。
春の妖精
2021年03月27日 08:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/27 8:49
春の妖精
やっぱり可愛いなぁ
2021年03月27日 08:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
3/27 8:54
やっぱり可愛いなぁ
スプリング・エフェメラル
だもんね(*^-^*)
2021年03月27日 08:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
3/27 8:56
スプリング・エフェメラル
だもんね(*^-^*)
富士山も見えてる
2021年03月27日 08:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
3/27 8:58
富士山も見えてる
小金沢峠方面
2021年03月27日 09:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/27 9:02
小金沢峠方面
何の花だろう
2021年03月27日 09:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/27 9:03
何の花だろう
これは、キブシだよね。
2021年03月27日 09:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/27 9:04
これは、キブシだよね。
ヤマツツジの朱色が目立ちます。
2021年03月27日 09:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 9:06
ヤマツツジの朱色が目立ちます。
ヤマウグイスカグラ
2021年03月27日 09:15撮影 by  SC-03K, samsung
3
3/27 9:15
ヤマウグイスカグラ
アップで
2021年03月27日 09:13撮影 by  SC-03K, samsung
3
3/27 9:13
アップで
アリっ🐜
この後ザックに入っていきました(^_^;
2021年03月27日 09:15撮影 by  SC-03K, samsung
3
3/27 9:15
アリっ🐜
この後ザックに入っていきました(^_^;
富士山が良く見えます♪
2021年03月27日 09:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/27 9:21
富士山が良く見えます♪
ダンコウバイ
2021年03月27日 09:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 9:24
ダンコウバイ
どんな花が咲くのかな
将来が楽しみ・・・(^-^;
2021年03月27日 09:27撮影 by  SC-03K, samsung
3
3/27 9:27
どんな花が咲くのかな
将来が楽しみ・・・(^-^;
ヤマザクラ
もう終わりそうです
2021年03月27日 09:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/27 9:29
ヤマザクラ
もう終わりそうです
これも、キブシ('_'?)
2021年03月27日 09:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/27 9:34
これも、キブシ('_'?)
家族かな
2021年03月27日 09:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/27 9:46
家族かな
三角点
オキ山って書いてあります。
2021年03月27日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/27 9:48
三角点
オキ山って書いてあります。
あれが高川山かな
今年もここまで(^-^;
2021年03月27日 09:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/27 9:48
あれが高川山かな
今年もここまで(^-^;
キブシをアップで
2021年03月27日 09:51撮影 by  SC-03K, samsung
3
3/27 9:51
キブシをアップで
どんな花が咲くのかな
2021年03月27日 10:00撮影 by  SC-03K, samsung
2
3/27 10:00
どんな花が咲くのかな
名前が分からないまま
今年も会いましたね。
『カンスゲ』だそうです。お花先生がメッセージで教えてくださいました。スッキリ〜!
先生、ありがとうございましたm(_ _)m
2021年03月27日 10:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 10:04
名前が分からないまま
今年も会いましたね。
『カンスゲ』だそうです。お花先生がメッセージで教えてくださいました。スッキリ〜!
先生、ありがとうございましたm(_ _)m
低山でも、尾根歩きは気持ちいいですよね。
2021年03月27日 10:05撮影 by  SC-03K, samsung
2
3/27 10:05
低山でも、尾根歩きは気持ちいいですよね。
この子も桜かな
2021年03月27日 10:12撮影 by  SC-03K, samsung
4
3/27 10:12
この子も桜かな
看板を見て振り返ると・・・
2021年03月27日 10:24撮影 by  SC-03K, samsung
2
3/27 10:24
看板を見て振り返ると・・・
富士山と高川山
2021年03月27日 10:19撮影 by  SC-03K, samsung
4
3/27 10:19
富士山と高川山
大月防空監視哨跡まで
戻って来ました。
お弁当食べよっ!
2021年03月27日 10:26撮影 by  SC-03K, samsung
1
3/27 10:26
大月防空監視哨跡まで
戻って来ました。
お弁当食べよっ!
と思ったけど、撮影会になってしまった(^-^;
仲良しさん
2021年03月27日 10:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/27 10:33
と思ったけど、撮影会になってしまった(^-^;
仲良しさん
正面から
2021年03月27日 10:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
3/27 10:33
正面から
可愛いなあ
2021年03月27日 10:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/27 10:37
可愛いなあ
光が透けてる
2021年03月27日 10:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 10:41
光が透けてる
日陰の子
2021年03月27日 10:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 10:45
日陰の子
陽が当たってる子
2021年03月27日 10:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/27 10:46
陽が当たってる子
ジュウニヒトエ
2021年03月27日 10:55撮影 by  SC-03K, samsung
4
3/27 10:55
ジュウニヒトエ
群生も
2021年03月27日 10:55撮影 by  SC-03K, samsung
2
3/27 10:55
群生も
お弁当食べよ。『おむすび』
むすび山だからね。
鮭と菜の花のおむすび、山では果物も美味しいです🍓
2021年03月27日 11:02撮影 by  SC-03K, samsung
7
3/27 11:02
お弁当食べよ。『おむすび』
むすび山だからね。
鮭と菜の花のおむすび、山では果物も美味しいです🍓
お弁当食べたベンチの前に
ミツバアケビ
2021年03月27日 11:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 11:07
お弁当食べたベンチの前に
ミツバアケビ
群生地っぽい写真を撮りたかったけど・・・
終盤ということもあるけど、今年は少なめなのかな
2021年03月27日 11:14撮影 by  SC-03K, samsung
2
3/27 11:14
群生地っぽい写真を撮りたかったけど・・・
終盤ということもあるけど、今年は少なめなのかな
花粉が葉っぱの上に
2021年03月27日 11:15撮影 by  SC-03K, samsung
2
3/27 11:15
花粉が葉っぱの上に
最後の一枚
2021年03月27日 11:19撮影 by  SC-03K, samsung
2
3/27 11:19
最後の一枚
帰りにも
一人静
一人じゃないけど( *´艸)
2021年03月27日 11:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/27 11:21
帰りにも
一人静
一人じゃないけど( *´艸)
マムシグサ 
ツインズ
2021年03月27日 11:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/27 11:23
マムシグサ 
ツインズ

帰り道で
2021年03月27日 11:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/27 11:28

帰り道で
跨線橋を渡って
2021年03月27日 11:39撮影 by  SC-03K, samsung
3
3/27 11:39
跨線橋を渡って
駅前の月カフェのmimosa
Happy-Heidiさん、これですよね♪
2021年03月27日 11:44撮影 by  SC-03K, samsung
5
3/27 11:44
駅前の月カフェのmimosa
Happy-Heidiさん、これですよね♪
大月駅に到着
向うに見えるのは岩殿山
2021年03月27日 11:46撮影 by  SC-03K, samsung
5
3/27 11:46
大月駅に到着
向うに見えるのは岩殿山
帰って来ました。
桃の花の向うには大菩薩嶺
2021年03月27日 13:38撮影 by  SC-03K, samsung
5
3/27 13:38
帰って来ました。
桃の花の向うには大菩薩嶺
帰り道アケビの花がこんな所に♪
先週は雪山を歩いて来たけど、もう春が来てました!
2021年03月27日 13:47撮影 by  SC-03K, samsung
4
3/27 13:47
帰り道アケビの花がこんな所に♪
先週は雪山を歩いて来たけど、もう春が来てました!

感想

もし予定がなければ一緒に行けたらいいなと思って友達(Happy-Heidiさん)に聞いてみると「仕事だよ。」とのこと。
どうしようかな?と思ったけど、明日は天気も良さそうだし、登山口の側を通って出勤している主人にお願いして途中まで乗せて行ってもらうことにしました。
主人のお弁当を作るついでに自分のお弁当も作って出かけました。
※むすび山だから、もちろんおむすびです。
4年前に行った時もおむすびを作っていきました。あの時は、Happy-Heidiさんのお姉さんとバッタリ会って驚きました。
4年前は4/6だったから、今年はやっぱり早いです!
今年は色んな花が早くてどうかな?という思いもありましたが、久しぶりにカタクリの可愛い表情に癒されて来ました。
先週は雪山を楽しんで来ましたが、もう春でした。
むすび山のカタクリは4年ぶりでしたが、終盤ということもあったのか、4年前より少ないのが残念でしたが、咲いている花はやっぱり可愛かったです。
帰りの中央線『勝沼ぶどう郷駅』の桜🌸、満開でした。駅で大勢の人達が写真を撮っていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人

コメント

春の妖精
surely-kさん、こんにちは。

今年は3月に入ってから暖かい日が続いていて、平地の桜前線だけでなく、山の花も早いようですね。
私はもう一回くらいは雪を踏みたいと思っているのですが、surely-Kさんはじめ皆さんのスプリング・エフェメラルのレコを拝見すると迷ってしまいます。

う〜ん、悩ましい…。
2021/3/27 21:51
Re: 春の妖精
papibanさん、こんばんは。
私が登っているのは雪遊び程度の雪山です。
来年はもう少し雪山歩きと言えるように頑張りたいと思います。
先週もギリギリ雪山な感じでしたので、春山にシフトチェンジかなという気がしています。
ただ、名残惜しいですよね。
2021/3/27 22:07
一緒に行きたかった‼️
せっかく誘ってもらったのに、予定が合わずに残念でした。surely-kさんのレコを見て、一緒に行けたら良かったのになぁと思ったことがもうひとつ。一緒に行ったら、あの美味しそうな、鮭と菜の花のおむすびを食べさせてもらえたんだよね?また、声をかけてくださいね😉
2021/3/28 10:58
Re: 一緒に行きたかった‼️
仕事じゃ仕方ないよね。
おむすびって、そこ?(笑)
リクエストにお応えしますので、山が決まったらオーダーとりますね(^_^)v
むすび山じゃなくてもねd(^-^)
※季節により具材が変わりますので、予めご了承くださいf(^_^)
2021/3/28 11:42
Re[2]: 一緒に行きたかった‼️
わーい☺️楽しみにしています🍙
2021/3/28 18:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら