記録ID: 3027546
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
根本山
2021年03月27日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 719m
- 下り
- 701m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されて歩きやすいですが、道迷いしやすいです |
写真
感想
根本山を中尾根ピストンで登り、その足でミツマタ群生地に行きました。
根本山
サクサク登れるし道中も楽しい道でした。
眺望はあまり良くないです。
標高低めなので涼しい時期がいいですね。
根本沢コースは上級者と書いてあり、のっけからとんでもない所にコースがあって大変そうだと思いました。沢コースから登ってる人はいると思いますが、荒れているようです。
ミツマタ群生地
根本山登山口より歩いて30分くらいでしょうか。車道沿いに突然群生地が出てきます。
密度高めで密集したミツマタが見られます。屋敷山と看板がありました。
群生地には車が2〜3台置けそうですが、シーズン中はここに車を停めることは無謀だと思います。焼森山より知名度がないので、そこまで人は多くないです。ただし、根本山の駐車場はとっても混んでいてなかなか停められないかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する