ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 302904
全員に公開
雪山ハイキング
大雪山

快晴!春の旭岳!

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
5.4km
登り
693m
下り
692m

コースタイム

9:00ロープウェイ始発
9:15ロープウェイ姿見駅−9:30姿見の池−10:27八合目
11:35〜12:50旭岳山頂
14:10姿見の池−14:47ロープウェイ姿見駅
天候 快晴ー\(o ̄∇ ̄o)/
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場までの道路は完全に夏道です。
旭岳ロープウェイは大人往復1800円。
ただし6月からは2800円になります。
コース状況/
危険箇所等
積雪はまだ多いものの、夏道が出てる部分もあり。
気温が高いため雪は柔らかく、アイゼンなくてもOK。
時々埋もれるがツボでも大丈夫。
ただ登ってる人は、スノーシュー、わかん、ツボ、アイゼン、スキーと様々でした。
上富良野町にて。田んぼに映る逆さ十勝連峰がとても綺麗に写っておりました。
2013年05月26日 06:54撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/26 6:54
上富良野町にて。田んぼに映る逆さ十勝連峰がとても綺麗に写っておりました。
芦別・夕張方面。
2013年05月26日 06:55撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 6:55
芦別・夕張方面。
桜&十勝連峰。
2013年05月27日 20:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 20:42
桜&十勝連峰。
この辺りはちょうど桜が見頃で、あちらこちらに綺麗な桜が!
2013年05月27日 20:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 20:45
この辺りはちょうど桜が見頃で、あちらこちらに綺麗な桜が!
青空に桜が映える!
2013年05月27日 20:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 20:59
青空に桜が映える!
旭岳に向かう途中、オプタテがとっても綺麗でした!
2013年05月27日 21:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 21:03
旭岳に向かう途中、オプタテがとっても綺麗でした!
忠別湖に映る旭岳。逆さ旭岳ってやつです♪
2013年05月27日 21:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/27 21:05
忠別湖に映る旭岳。逆さ旭岳ってやつです♪
さて。一気に飛んでロープウェイ姿見駅。モンベル会員割引が使えるかと思いきや、もう4月で終了したらしいT△T
2013年05月26日 09:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/26 9:13
さて。一気に飛んでロープウェイ姿見駅。モンベル会員割引が使えるかと思いきや、もう4月で終了したらしいT△T
十勝連峰。美しすぎる。
ビューティフォーー\(^0^)/
2013年05月26日 09:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/26 9:16
十勝連峰。美しすぎる。
ビューティフォーー\(^0^)/
夕張・芦別方面。ぽっかり浮かんでるように見えますな♪
2013年05月26日 09:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/26 9:16
夕張・芦別方面。ぽっかり浮かんでるように見えますな♪
旭岳にて。十勝方面もくっきり見えます!!まさに絶景!!!
号泣フラグ!!!
2013年05月26日 09:17撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/26 9:17
旭岳にて。十勝方面もくっきり見えます!!まさに絶景!!!
号泣フラグ!!!
姿見の池から旭岳。池は雪の下です。
まだまだ、雪は深かった・・・!
2013年05月26日 09:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/26 9:30
姿見の池から旭岳。池は雪の下です。
まだまだ、雪は深かった・・・!
小屋はまだまだ埋もれています。
2013年05月26日 09:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/26 9:32
小屋はまだまだ埋もれています。
噴火口近くまで見に行く人もいます。
ゴーゴー音を立ててました!
硫黄の匂いを嗅ぐとテンションがアガリます!
2013年05月26日 09:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/26 9:33
噴火口近くまで見に行く人もいます。
ゴーゴー音を立ててました!
硫黄の匂いを嗅ぐとテンションがアガリます!
登山道は夏道が出てる部分も。ひーこらひーこら登ります!!
2013年05月26日 09:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 9:43
登山道は夏道が出てる部分も。ひーこらひーこら登ります!!
雲ひとつない快晴!
2013年05月26日 09:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 9:48
雲ひとつない快晴!
途中の岩で小休止。
まったりするのが気持ちよい天気です。
2013年05月26日 10:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/26 10:01
途中の岩で小休止。
まったりするのが気持ちよい天気です。
トムラウシ。
2013年05月26日 10:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/26 10:02
トムラウシ。
十勝連峰。
2013年05月26日 10:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
5/26 10:02
十勝連峰。
夕張・芦別方面。
さきほどと同じような写真ですいません・・・
2013年05月26日 10:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 10:02
夕張・芦別方面。
さきほどと同じような写真ですいません・・・
山頂アタック登山者、たくさん居ました。
2013年05月26日 10:05撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 10:05
山頂アタック登山者、たくさん居ました。
いや、もう気持ちよくてしあわせ。
物思いにふけるぜ!!
2013年05月27日 21:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/27 21:34
いや、もう気持ちよくてしあわせ。
物思いにふけるぜ!!
しずのポーズ。今年もやりました。←やらんくていいw
2013年05月26日 10:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/26 10:24
しずのポーズ。今年もやりました。←やらんくていいw
中央に忠別岳。左に石狩連峰。
2013年05月26日 10:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 10:25
中央に忠別岳。左に石狩連峰。
あれが私たちのトムラウシよ!
・・・などと言うしず。
お決まり文句???笑
2013年05月27日 21:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 21:40
あれが私たちのトムラウシよ!
・・・などと言うしず。
お決まり文句???笑
七合目から先、半分雪道、半分夏道。
お好みでどうぞ!
2013年05月26日 10:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 10:27
七合目から先、半分雪道、半分夏道。
お好みでどうぞ!
あまりに景色も天気もよくて、歩くペースも遅くなっちゃいますよ。
2013年05月26日 10:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 10:34
あまりに景色も天気もよくて、歩くペースも遅くなっちゃいますよ。
こんな景色を見ながら登れるなんてしあわせ。
2013年05月26日 11:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/26 11:06
こんな景色を見ながら登れるなんてしあわせ。
また小休止。一旦座ると気持ちよくてついつい長くなっちゃいます。
2013年05月26日 11:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 11:09
また小休止。一旦座ると気持ちよくてついつい長くなっちゃいます。
山頂直下はちょっと夏道を外れて直登。
2013年05月26日 11:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 11:24
山頂直下はちょっと夏道を外れて直登。
山頂に着いた〜!!
つぼで登れました。
既に顔、焼けてますね・・・
(ヒリヒリ・・・)
2013年05月26日 12:43撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/26 12:43
山頂に着いた〜!!
つぼで登れました。
既に顔、焼けてますね・・・
(ヒリヒリ・・・)
山頂、にぎわってます!
2013年05月26日 11:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 11:36
山頂、にぎわってます!
表大雪!!
2013年05月26日 11:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 11:39
表大雪!!
石狩連峰方面。
2013年05月26日 11:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 11:41
石狩連峰方面。
山頂ティータイム♪
(僕はトン汁ですが)
山頂は風がちょっとありましたが、風さえ除けれれば、陽射しポカポカで心地よい。長居しちゃいました。
2013年05月26日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 11:54
山頂ティータイム♪
(僕はトン汁ですが)
山頂は風がちょっとありましたが、風さえ除けれれば、陽射しポカポカで心地よい。長居しちゃいました。
前の方が作られていた即席椅子?許可を得てw使わせてもらいました。表大雪が見渡せて最高のビューポイントでした☆
2013年05月26日 12:29撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 12:29
前の方が作られていた即席椅子?許可を得てw使わせてもらいました。表大雪が見渡せて最高のビューポイントでした☆
石狩連峰。そろそろ登れるか。
2013年05月26日 12:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/26 12:35
石狩連峰。そろそろ登れるか。
トムラウシ。ズームイン!!
2013年05月26日 12:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/26 12:36
トムラウシ。ズームイン!!
十勝連峰。
2013年05月26日 12:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/26 12:36
十勝連峰。
中央にニペ。
2013年05月26日 12:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/26 12:36
中央にニペ。
下山中に。噴煙口。
2013年05月26日 13:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/26 13:45
下山中に。噴煙口。
雲が出てきた。
2013年05月27日 22:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 22:00
雲が出てきた。
姿見の池より。
朝より雪が解けた?
2013年05月27日 22:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/27 22:01
姿見の池より。
朝より雪が解けた?
ここでもまたまったりと・・・。
2013年05月27日 22:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 22:02
ここでもまたまったりと・・・。
姿見駅にて。気持ちよくて名残惜しい。
このままテント張りたいね。
2013年05月27日 22:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 22:04
姿見駅にて。気持ちよくて名残惜しい。
このままテント張りたいね。
下山後の旭様。
少し雲が出現し
旭岳が余計映えて見えます♡
2013年05月26日 14:47撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 14:47
下山後の旭様。
少し雲が出現し
旭岳が余計映えて見えます♡
下山後は旭岳温泉湧駒荘へ。じゃらんクーポンで100円割引してくれました。
2013年05月26日 16:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/26 16:06
下山後は旭岳温泉湧駒荘へ。じゃらんクーポンで100円割引してくれました。
露天が気持ちよい。
2013年05月26日 16:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/26 16:07
露天が気持ちよい。
帰りは美瑛散策していきました。
2013年05月27日 20:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/27 20:26
帰りは美瑛散策していきました。
新栄の丘より。
ここは旭岳から十勝連峰までを一望できる。
2013年05月28日 06:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/28 6:01
新栄の丘より。
ここは旭岳から十勝連峰までを一望できる。
久しぶりのいい天気を日の出から日の入りまで満喫しました♪また必ず来るよ!!
2013年05月26日 18:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/26 18:19
久しぶりのいい天気を日の出から日の入りまで満喫しました♪また必ず来るよ!!

感想

日曜日にこんなにいい天気になったのはいつ以来だろう?
忘れるくらい遠い過去のような気がする。

晴れの予報に前の日からウキウキ。
4時半に千歳を出発。

道中、十勝連峰があまりにきれいで、しばしばクルマを停めて撮影。
そんなこんなで3時間半もかかって旭岳ロープウェイ駐車場に8時に到着。
いい天気とはいえ、夏に比べたらクルマは超少ない。

ロープウェイの始発は8時と思っていたが、実は9時だったようだ。
点検のために運行停止していたロープウェイが先日再開した。
6月から夏料金で往復の運賃が1000円も上がる。
この日が、冬料金で乗れる最後の日曜だった。

天気は終始よかった。
気温は高く、風もおだやか。
汗が流れる。Tシャツ1枚でも充分なくらい。

大雪・十勝連峰のどこにも雲はない。
まさに絶景。

山頂ではやや風があったが、ちょうど下山開始する方が作ってくれていた風除け&雪の椅子をそのまま使わせてもらった。
労せずして快適空間を得てしまった。

日差しは暖かで、気持ちよい。
のんびりとランチをして山頂で1時間10分も過ごしてしまった。

下りは尻滑りを試みたが、雪が柔すぎてよく滑らなかった。

下山後は旭岳温泉湧駒荘で汗を流し、少し美瑛散策をしてから岐路についた。

久しぶりにいい天気の休日を満喫できたーーー♪♪♪
それにしても日焼け跡がヒリヒリして痛い・・・(>_<)

久しぶりに大雪連峰へ!
土日でこれだけ快晴なのは、いつぶりだろ?

夏山ロープウェイが再開し、6月から夏シーズンで料金が少し高くなるので
その前に行ってきました。

行きは富良野美瑛を通って来ましたが
十勝連峰が一望でき、そこでも撮影。

現地に到着した時は8時過ぎていたのですが
時間を1時間間違えて9時からだったのでちょうど良かったです♪

姿見に到着し、涼しいのかな?と思いきや
暑くて半袖でも大丈夫でした。

スノーシューもいらず、オールツボでもOKです。

快晴で雲一つなく
十勝・東大雪・北大雪・芦別夕張方面、見えまくりました!

山頂も風は5m/sとそんなに強風でもなく過ごしやすかったのですが
やはり長居は出来ない感じでした。

ちょうど、休憩が終わり下山しようとなさってる方が
立派な休憩エリアを作っていて、使わせてもらってもいいか尋ねたところ
快く承諾してくれたので
そこで長めの休憩をしました。
ありがとうございます!

下山は尻滑りをしつつ♪
滑りはハイシーズンに比べるとイマイチでしたが、楽しかったです^^

帰りは湧駒温泉に入って
美瑛でプチ撮影会をして帰路につきました。

もう少し経って、お花が咲き始めた頃に
また来たいですね!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1772人

コメント

お疲れ様でした。
 昨日は最高の天気だったのですね。
 ロープウェイ動き出したら、スキー場滑走禁止(自力で登っても)とHPにありましたが、結構登っているのですね(さすがにロープウェイは乗れないでしょうが)。


やっぱり旭岳温泉は勇駒荘ですね。
2013/5/27 20:45
h2013mさん、ありがとうございます。
この日の天気は最高でした。
こんな天気のいい日に登山できるのは年に何度もありません。
スキー滑走禁止なんですね。
でもボード持ってロープウェイに乗ってる人がいたような・・・。
ボードは少なかったけど、スキーはちょいちょい見る感じでした。

湧駒荘は初めてでしたけど、気持ちよかったです!
2013/5/28 6:14
Usakosinさん、ありがとうございます!
Usakosinさん、初めまして!

愛別岳の記事、見せてもらいました!
(その前の利尻岳も)
いやいや、すごいですよね!
スキーだから下から登ったんですよね?
そこから愛別岳まで行くとは超人的ですね。
夏でも怖い愛別岳・・・

僕も今は顔の皮がボロボロに剥けて、非常にみっともない状態です(笑)。

でもUsakosinさんとは1日違いのようですが、、、
2013/5/29 14:57
そうだったんですね。
確かに地獄谷は雪のない部分もあったり、崖もあったりで、かなりエクストリーム系な滑りが必要だなぁと思って見てました。
テン泊装備で登って滑るのも大変なことだと思いますよ!
2013/5/30 6:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら