ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 303344
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 クリンソウ見事でした(カトラ谷 - 山頂 - タカハタ道 - 松の木道 - 山頂 - 千早本道)

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
10.1km
登り
1,150m
下り
1,142m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:09 まつまさ駐車場
9:36 カトラ谷入り口
(カトラ谷)
10:41 国見城址広場 11:05
(タカハタ道)
12:08 松の木道分岐
(松の木道)
13:26 山頂 14:05
(千早本道)
14:55 まつまさ駐車場
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まつまさ駐車場(1日600円)に駐車
9:00時点で8割方埋まってました。
コース状況/
危険箇所等
【カトラ谷】
特別に危険な箇所はありませんでした。
クリンソウお花畑の谷を登るとロープ場があります。フラットな斜面なので
足を置く場所が難しく登りにくかったです。

【タカハタ道】
岩が露出したところが所々あります。
足の置き場が狭いところがありますので注意してください。

【松の木道】
危険なところはありません。
私の見たところテープ類はほとんどないので、事前にルートの確認をしておい
た方が良いと思います。また、ルート後半はそこそこ急な尾根の登りが続きます。

【千早本道】
危険箇所はありません。
【カトラ谷】
谷に入るとひんやり、気持ちいい。
2013年05月26日 09:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/26 9:38
【カトラ谷】
谷に入るとひんやり、気持ちいい。
【カトラ谷】
ここの倒木を右に。
2013年05月26日 10:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/26 10:06
【カトラ谷】
ここの倒木を右に。
【カトラ谷】
ponzuさんに教えていただいたハシゴ。
2013年05月26日 10:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
5/26 10:07
【カトラ谷】
ponzuさんに教えていただいたハシゴ。
【カトラ谷】
クリンソウ、見えてきました。
2013年05月26日 10:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/26 10:08
【カトラ谷】
クリンソウ、見えてきました。
【カトラ谷】
たくさん咲いています。
2013年05月26日 10:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
5/26 10:10
【カトラ谷】
たくさん咲いています。
【カトラ谷】
ピンク
2013年05月26日 10:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9
5/26 10:11
【カトラ谷】
ピンク
【カトラ谷】
2013年05月26日 10:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
14
5/26 10:11
【カトラ谷】
【カトラ谷】
想像以上にたくさん咲いていました。
2013年05月26日 10:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
11
5/26 10:12
【カトラ谷】
想像以上にたくさん咲いていました。
【カトラ谷】
そして紫。
2013年05月26日 10:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
12
5/26 10:12
【カトラ谷】
そして紫。
【カトラ谷】
お花畑の谷を登って行きます。
2013年05月26日 10:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 10:20
【カトラ谷】
お花畑の谷を登って行きます。
【カトラ谷】
このロープ場、しんどかった。
つるつるの斜面なので足がかからない...
2013年05月26日 10:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/26 10:22
【カトラ谷】
このロープ場、しんどかった。
つるつるの斜面なので足がかからない...
【カトラ谷】
上り詰めるとお地蔵様のすぐ近くに出ました。
2013年05月26日 10:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/26 10:36
【カトラ谷】
上り詰めるとお地蔵様のすぐ近くに出ました。
【売店前】
18度。風がないのでそれほど涼しくは感じません。
2013年05月26日 10:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 10:42
【売店前】
18度。風がないのでそれほど涼しくは感じません。
【国見城址広場】
まずはお約束の一枚。
2013年05月26日 10:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
5/26 10:45
【国見城址広場】
まずはお約束の一枚。
【国見城址広場】
いい天気ですが、やはり霞んでいます。
2013年05月26日 10:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/26 10:45
【国見城址広場】
いい天気ですが、やはり霞んでいます。
【国見城址広場】
うーん、ザックの中で確実に熟成が進んでいる...
家を出たときはもっと黄色かったのに。
2013年05月26日 10:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
21
5/26 10:46
【国見城址広場】
うーん、ザックの中で確実に熟成が進んでいる...
家を出たときはもっと黄色かったのに。
【国見城址広場】
でも中はけっこう色白さん。
2013年05月26日 10:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
16
5/26 10:47
【国見城址広場】
でも中はけっこう色白さん。
【タカハタ道】
お地蔵様、また来ます。
2013年05月26日 11:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 11:10
【タカハタ道】
お地蔵様、また来ます。
【タカハタ道】
右斜め方向が松の木道かと思いつつ、左のタカハタ谷へ。
2013年05月26日 11:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 11:19
【タカハタ道】
右斜め方向が松の木道かと思いつつ、左のタカハタ谷へ。
【タカハタ道】
ここでも新緑がきれい。
2013年05月26日 11:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/26 11:29
【タカハタ道】
ここでも新緑がきれい。
【タカハタ道】
水場。おいしくいただきました。
2013年05月26日 11:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 11:39
【タカハタ道】
水場。おいしくいただきました。
【タカハタ道】
丸太がだいぶ痛んでいるのでなるべく山側を通りました。
2013年05月26日 11:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 11:59
【タカハタ道】
丸太がだいぶ痛んでいるのでなるべく山側を通りました。
【タカハタ道】
腰折れの滝。
2013年05月26日 12:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 12:01
【タカハタ道】
腰折れの滝。
【タカハタ道】
空き缶の上の部分だけがコロリと落ちていました。
ずいぶん昔のゴミが出てきたのかな。
2013年05月26日 12:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
5/26 12:06
【タカハタ道】
空き缶の上の部分だけがコロリと落ちていました。
ずいぶん昔のゴミが出てきたのかな。
【タカハタ道】
松の木道の分岐。
山頂方向に向かって撮しました。
2013年05月26日 12:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 12:08
【タカハタ道】
松の木道の分岐。
山頂方向に向かって撮しました。
【松の木道】
最初は急な登り。
2013年05月26日 12:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 12:12
【松の木道】
最初は急な登り。
【松の木道】
すぐに尾根に出ます。
ここからしばらくは急な登り。
2013年05月26日 12:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 12:16
【松の木道】
すぐに尾根に出ます。
ここからしばらくは急な登り。
【松の木道】
平坦なところに出ました。左方向から登って来ました。
2013年05月26日 12:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/26 12:27
【松の木道】
平坦なところに出ました。左方向から登って来ました。
【松の木道】
明るい尾根道です。
2013年05月26日 12:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 12:30
【松の木道】
明るい尾根道です。
【松の木道】
この辺りは平坦で楽しく歩けました。
2013年05月26日 12:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 12:34
【松の木道】
この辺りは平坦で楽しく歩けました。
【松の木道】
私が見つけた唯一のテープ。
右に下る道があります。
2013年05月26日 12:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 12:38
【松の木道】
私が見つけた唯一のテープ。
右に下る道があります。
【松の木道】
写真31の道を右に進むとこんな道が見えました。
タカハタ谷ルートにつながっているようですが未確認です。
2013年05月26日 12:38撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 12:38
【松の木道】
写真31の道を右に進むとこんな道が見えました。
タカハタ谷ルートにつながっているようですが未確認です。
【松の木道】
写真32の赤テープを過ぎるといよいよ登りが始まります。
2013年05月26日 12:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 12:39
【松の木道】
写真32の赤テープを過ぎるといよいよ登りが始まります。
【松の木道】
右の巻き道に進みたくなりますが、ここは左の木の根がゴツゴツしている方向に進みます。
2013年05月26日 12:41撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 12:41
【松の木道】
右の巻き道に進みたくなりますが、ここは左の木の根がゴツゴツしている方向に進みます。
【松の木道】
登りの途中で振り返りました。
下山する際、思わず直進してしまいそうですが、私は左の方から登って来ました。
2013年05月26日 12:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 12:44
【松の木道】
登りの途中で振り返りました。
下山する際、思わず直進してしまいそうですが、私は左の方から登って来ました。
【松の木道】
登りの途中で一休み。
2013年05月26日 13:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 13:09
【松の木道】
登りの途中で一休み。
【松の木道】
タカハタ道と合流しました。
やはりここが合流地点でした。
2013年05月26日 13:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/26 13:12
【松の木道】
タカハタ道と合流しました。
やはりここが合流地点でした。
【松の木道】
お地蔵様、またまたやって来ました(^^;
2013年05月26日 13:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
5/26 13:24
【松の木道】
お地蔵様、またまたやって来ました(^^;
【国見城址広場】
またまたお約束の一枚。
2013年05月26日 13:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/26 13:32
【国見城址広場】
またまたお約束の一枚。
【葛木神社】
代わり映えしないですね...
2013年05月26日 14:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/26 14:04
【葛木神社】
代わり映えしないですね...
【千早本道】
近道から下ります。
2013年05月26日 14:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5/26 14:13
【千早本道】
近道から下ります。
【千早本道】
今回は新道に行ってみました。
こちらも新緑が美しい。
2013年05月26日 14:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
5/26 14:18
【千早本道】
今回は新道に行ってみました。
こちらも新緑が美しい。
【千早本道】
最後の最後に大物発見。
しかし、登山道整備用の丸太置き場に捨てるとは、けんか売っとんのかぁ、と言いたくなります。
2013年05月26日 14:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
5/26 14:29
【千早本道】
最後の最後に大物発見。
しかし、登山道整備用の丸太置き場に捨てるとは、けんか売っとんのかぁ、と言いたくなります。
【一登一拾】
あめの袋は腹が立つので逆さまにしてやりました(なんて、たまたまです)。
2013年05月26日 14:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
16
5/26 14:58
【一登一拾】
あめの袋は腹が立つので逆さまにしてやりました(なんて、たまたまです)。

感想

ponzuさんのレポを見て、行きたくて仕方がなかったクリンソウのお花畑に出かけ
てきました。

【クリンソウ】
初めて見ました。
鮮やかな紫。かとおもえばちらほらと白やピンクの株も。花の付き方がとても
不思議で、でもきれい。
一連の小さなハシゴを登って上を見ると谷の向こうに咲き誇るクリンソウが。
近づくと思ったより広い範囲にクリンソウが咲いていて、思わず「おーっ」。
近くにいた団体さんもすごいハイテンションで「きれい」「すごい」を繰り返
していました。
来年は大和葛城山のツツジと金剛山のクリンソウで山に誘ってみようかな。

【はぐれました】
クリンソウをゆっくり楽しんで、そのまま谷を登りました。
ロープ場に到着。ここのロープ場は登りにくいですね。
足を掛ける場所があまりなく、斜面に足を乗せるとズズッと滑る。
なんとか登りきると、女の人が誰かを呼ぶ声が聞こえます。
「こどもさんでも呼んでるのかな」
と思いながら登って行くと女性が一人斜面で立ち止まっていました。
するとその女性から
「すみません、ロープのところ登ってから男女2人組とすれ違いませんでしたか」
と質問されました。誰ともすれ違っていないと答えると、
「仲間とはぐれたみたいなのでまずは山頂に行きたい、一緒に登ってもらえません
 か」
とのこと。断る理由もないのでそこから下の山頂広場までご一緒しました。
その後スタンプを押してもらって上の山頂広場(金剛山頂看板のあるところ)
に行くと、その女性が仲間と一緒にいらっしゃいました。
「よかったですねー」
と言ってお別れしました。

【今日は女性に話しかけられる日?】
一度目の国見城址広場、お昼には早いけど小腹も空いたし、気温が高くてバナナ
の状態も気になるし、で早速山バナナにしました。
たまたま日陰のベンチに座っていたのですけれど、近くを通ったお母さんに
「そこは涼しくていいねぇ」
と話しかけられました。しばらく雑談をしてお別れしました。
お孫さんと時々登っていてスタンプも集めているのだけれど、勉強が忙しくなって
(小学校5年生だそうです)、これからはなかなか登れないかなぁ、とおっしゃっ
てました。

【松の木道】
未踏ルート制覇、今回は松の木道にチャレンジ。
松の木道の分岐は以前確認しておいたので特に迷うこともなく、順調に進みま
した。
尾根に取り付くまでがかなり急ですが、わりとすぐに尾根に出ます。
ここからしばらく急坂を登っていくと平坦になり、雰囲気のある細尾根をたどり
ます。新緑がきれいな気持ちのいい道です。
が、その後は150メートルほど一気に登って行く急坂が続き、先週に続いて息が切れ
まくりました...
平坦のところはいい感じやけど、最後の登りがなぁ。

【花粉?】
先週の金曜日くらいからなんとなく鼻と目の調子が良くなかったけれど、松の木
道の真ん中くらいから明らかに異変が。くしゃみ連発、目はかゆい、明らかに花粉
症のような状態に。「なんで今頃?」と思いつつなんとか二度目の山頂に到着。
時間に余裕はあったので久留野峠に行ってM-kichi会長が整備してくださったベンチ
で休憩しようか、と思ったのですが、症状が治まらないためそのまま下山しま
した。
自宅について風呂に入っても鼻水ズルズル(失礼!)なので、レポ書かずにその
まま寝てしまいました(^^;

【本日の一登一拾】
・あめちゃんの小袋いくつか。
・たばこの吸い殻。
・空き缶の上部(?)とプルトップ。
・あめちゃんの大袋ひとつ。
今日は大物おらんなぁ、と喜んでいたら最後の最後に大物がいました(--メ


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3924人

コメント

クリンソウまだ楽しめそう♪
女難の相!?出てるかもですネ

utabutaさんの素敵な笑顔に引き寄せられて・・・

おはようございます
クリンソウ色とりどりで綺麗ですネ♪
完全満開は難しいお花なのに素晴らしく写ってます

バナナは・・・

私も週末は風邪?花粉症?加齢?でダウンしてました ^^
2013/5/28 5:08
おはようございます!
この日は千早本道7.5合目で間伐のボランティアしてました。
utabutaさんが千早本道を下られてる時 ひょっとしたら私は本道沿いで休憩してたぐらいかと思うんですが・・・
オレンジ色のTシャツ着たサルを見ませんでしたか?
2013/5/28 5:22
モテモテですやん♪
前回の葛城山といい、女性に声をかけられまくりですね

しかし、クリンソウのお花畑、綺麗に咲いてますねぇ〜。

このところ、週末お仕事の連続で、鬱積してまして・・・

行きたい!けど、梅雨入り?
2013/5/28 11:59
またまた、新たな楽しみ有難うございます!!
utabutaさん

先日は、香楠荘尾根・黒栂尾根のルート参考にさせて頂き歩いてきましたが、
カトラ谷バリエーション??、松の木道(これも気になっていたのです!!)、新たな楽しみが出来ました。

近々、歩いてきたいと思います。

私は、カトラ谷、ツツジオ谷、タカハタ道等々を歩いた後は、水越側からのルートばかり
歩いていましたが、千早登山口からもまだまだ、面白そうなルートが沢山ありそうですね。

これからも、レコアップよろしくお願い致します。
2013/5/29 0:30
クリンソウ、すばらしいですね
ponzuさん、こんばんは。

事前にポイントを教えていただいたおかげで迷わず
クリンソウのお花畑に行くことができました。ありが
とうございました。
実際に見てみると本当に不思議だけど目を奪われる花
ですね。連れ合いは「黙ってみせられると園芸品種に
見えるね」と言っていました。
つぼみもまだまだあったのでもう少し楽しめるかと思
いますが、梅雨入りしてしまいましたからねぇ、お天
気が気になるところです。

バナナは、ねぇ。
皆さんの山バナナ写真を見ているととってもきれいな
んですけど、なんかこつがあるんでしょうか

それから、ponzuさんも花粉症的な症状にやられたの
ですか。なんか飛んでるんでしょうねぇ。
イネ科の雑草ってやつかしら。

ちなみに、私の顔は怖いと娘に言われております
2013/5/29 21:45
うううっ、気づかなかったですぅ
M-kichi会長、こんばんは。

ううっ、ううっ、私全然気づきませんでした
なんてこった


私、結構周り見えてないようなんです。
なので、せっかくのチャンスを棒に振ってしまって
非常にブルーです。
これからはもうちょっと周りを意識して歩こうっと。

ああ。
2013/5/29 21:49
ふふふ、生まれて初めてですな
binsanさん、こんばんは。

私生まれて初めてのモテキですな

と言いたいところなんですが...

最初のお姉さんは、なんと言いますか、お姉さんが待
ち構えているところに最初に現れたやつ、ということ
でお声がかかっただけなんですね。

モテキではなさそうです。

クリンソウ、ほんときれいでしたよ。
もう少し楽しめるかと思いますが、binsanさんのおっ
しゃるとおり梅雨入りしてしまいましたので、ちょっと
微妙かもしれません。

お仕事、うまくけりがつくといいですね。
2013/5/29 21:55
千早口、楽しいですね
Love_Greenさん、こんばんは。

私のつたないレポでもお役に立てているようでとっても
うれしいです

タカハタ道のお地蔵様の手前にある分岐、カトラ谷の
どこかにつながっているのだろうなぁ、とは思って
いたのですが、それがクリンソウお花畑に行く道だと
わかってすっきりしました。
松の木道も以前から気になっていたので、雪がなくなる
のを待って登ってみました。

レポに書かなかったのですがルートについて若干の補
足を。

クリンソウお花畑からロープ場を登り踏み跡をたどって
行くと、右斜め上に登って行く分岐があります。直進
できそうですが、方角的に登りだと思ったので、登り
道に進みました(ここを登ってすぐのところでお姉さ
んに声を掛けられた)。直進するとカトラ谷ルートの
どこかに出そうですが、よくわかりません。

松の木道、写真31の分岐の手前にも一カ所右に逸れる
踏み跡があります。ただ、そちらはすぐに行き止まり
になるので迷う心配はないと思います。基本的には
ひたすら尾根を登って行くルートです

> これからも、レコアップよろしくお願い致します。

はい。頑張ります
2013/5/29 22:06
補足有難うございます。
utabutaさん、こんばんは。

補足までコメント頂いて有難うございます。
大変参考になります。

私も松の木道歩いたら、レコアップしますね!!
2013/5/30 0:04
待ってます
Love_Greenさん、こんばんは。

松の木道のレコ楽しみにしていますね

ただ今週末は天気悪そう。
はよ梅雨空けすればいいのに
2013/5/30 23:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら