記録ID: 303442
全員に公開
ハイキング
東北
山形 湯ノ沢岳
2013年05月27日(月) [日帰り]

コースタイム
湯ノ沢ダム(登山口)8:40-山頂12:00-湯ノ沢ダム14:05
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
信号(国道112号)を直進、500m先の左カーブが 登山道への入り口ですが、看板も小さく『小〇寺建設』敷地内?を 通過していくので正しく登山道方面へ行けるか、 最初の道迷いポイントです。 1kmほど先からは未舗装の砂利道となります。 突き当たりが湯ノ沢岳登山口となります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半の20分ぐらいは砂利道や畑、杉林を抜ける一般的な感じですが、 ブナ林に変わってからはほぼ急登の連続です。 私はかなりバテました。 昨年あたりから7〜8合目間の痩せ尾根上に2箇所ぐらい 崩落して切れ落ちている部分あり。 しかも低木が真横に倒れていて跨いで進みます。 結構怖いです。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人
「関連する記録」に載っておりました。
今後もよろしくです。
自分の湯ノ沢〜母狩の記録は下書きに移動させちゃいました(+_+)
今後もよろしくです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する