記録ID: 303510
全員に公開
ハイキング
丹沢
古希の爺さんシロヤシオ咲く檜洞丸(北尾根〜ヤタ尾根)
2013年05月27日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:38
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,354m
- 下り
- 1,379m
コースタイム
06:40神ノ川日陰沢橋
07:30広河原
08:30伐採跡地
10:05檜洞丸
11:10ヤタ尾根分岐
13:10神ノ川日陰沢橋
07:30広河原
08:30伐採跡地
10:05檜洞丸
11:10ヤタ尾根分岐
13:10神ノ川日陰沢橋
天候 | 曇り(稜線はガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高800m〜900M付近の地盤の脆い箇所は、落石、誤踏み跡に注意。 |
写真
撮影機器:
感想
この季節になると、2007年に2週続けて行った檜洞丸のシロヤシオが気になります。
そこで、ヤマレコを見ていると、北尾根のシロヤシオが良いと云う情報を発見。
ただ、北尾根は地図に載っていないハイキング・バリエーションルートなので、過去のヤマレコの投稿を頭に叩き込んで行ってきました。
途中で一箇所だけ足跡を辿って行くと行き止まりの所がありましたが、他は概ね尾根通しに進めば問題ありませんでした。
ハイキング・バリエーションルートゆえに、明瞭な登山道がないので、山頂直下のお花畑のバイケイソウが踏まれて倒れているのを見て悲しくなりました。
シロヤシオだけが花ではありません。
足元にも咲く花にも命があります。
大勢の登山者が押し寄せて自然が破壊されない事を願いたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1368人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する