ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3036850
全員に公開
山滑走
甲信越

BC再開は守門黒姫。雨降る前に登り上黒姫沢源頭滑走

2021年03月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
krkdx その他2人
GPS
05:42
距離
12.2km
登り
1,047m
下り
1,051m

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:00
合計
5:43
7:37
220
スタート地点
11:17
11:17
123
13:20
ゴール地点
天候 曇り→下山時10分程雨
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ロシさんノア
路肩駐車
テレ、スキー、スプリットの板3枚とBC装備3人前でミニバンちょうどイイ広さ。
2021年03月28日 06:10撮影 by  Pixel 3a, Google
5
3/28 6:10
テレ、スキー、スプリットの板3枚とBC装備3人前でミニバンちょうどイイ広さ。
気温高いが関越トンネル出たら一応まだ白くて安心した。
2021年03月28日 06:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
3/28 6:11
気温高いが関越トンネル出たら一応まだ白くて安心した。
駐車した所から破間川を見る。
2021年03月28日 07:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
3/28 7:51
駐車した所から破間川を見る。
今から登る黒姫
2021年03月28日 07:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
3/28 7:52
今から登る黒姫
段差を降りシール歩行開始!
2021年03月28日 07:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
3/28 7:52
段差を降りシール歩行開始!
転けることは無いだろうが左に落ちたらただでは済まなそうな橋。
2021年03月28日 08:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
3/28 8:00
転けることは無いだろうが左に落ちたらただでは済まなそうな橋。
林道から沢に入るとデブリーランド
2021年03月28日 08:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
3/28 8:37
林道から沢に入るとデブリーランド
振り向けば昔滑った浅草岳
2021年03月28日 08:43撮影 by  Pixel 3a, Google
4
3/28 8:43
振り向けば昔滑った浅草岳
浅草岳とマコトさんと私
2021年03月28日 08:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
3/28 8:45
浅草岳とマコトさんと私
斜度が増し離れて行く私。
一眼投げ捨てたくなってきたぞ!
2021年03月28日 09:39撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
3/28 9:39
斜度が増し離れて行く私。
一眼投げ捨てたくなってきたぞ!
浅草岳400ミリズームで撮ってみる。
2021年03月28日 10:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
3/28 10:26
浅草岳400ミリズームで撮ってみる。
主稜線ちょっかをトラバース中のマコトさんと遅れて私。
雪質硬かったら怖いだろうがこの日はシャクシャクなので転けても雪面パンチで止まりそう。
2021年03月28日 10:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/28 10:40
主稜線ちょっかをトラバース中のマコトさんと遅れて私。
雪質硬かったら怖いだろうがこの日はシャクシャクなので転けても雪面パンチで止まりそう。
主稜線乗ったマコトさん。
2021年03月28日 10:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/28 10:57
主稜線乗ったマコトさん。
酸欠状態の私
2021年03月28日 10:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
3/28 10:58
酸欠状態の私
ドロップポイント上黒姫沢を下見
2021年03月28日 11:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/28 11:07
ドロップポイント上黒姫沢を下見
終始浅草岳
2021年03月28日 11:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/28 11:17
終始浅草岳
あと少しで黒姫山頂
2021年03月28日 11:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/28 11:17
あと少しで黒姫山頂
着いた〜
守門岳と
2021年03月28日 11:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
14
3/28 11:18
着いた〜
守門岳と
ロシさんの写真少なくてすみませんした!
守門岳と♪
2021年03月28日 11:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
3/28 11:18
ロシさんの写真少なくてすみませんした!
守門岳と♪
ロシさん→マコトさん→私で上黒姫沢をドロップ
2021年03月28日 11:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/28 11:42
ロシさん→マコトさん→私で上黒姫沢をドロップ
マコトさん
2021年03月28日 11:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
3/28 11:42
マコトさん
雪も自分もくっそ重っ!
2021年03月28日 11:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
3/28 11:43
雪も自分もくっそ重っ!
こんな斜度も重くてスピード出ないよ。
2021年03月28日 11:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/28 11:44
こんな斜度も重くてスピード出ないよ。
マコトさん
2021年03月28日 11:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
3/28 11:46
マコトさん
ロシさんのテレマークターン
2021年03月28日 11:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
3/28 11:47
ロシさんのテレマークターン
2021年03月28日 11:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/28 11:48
マコトさん
2021年03月28日 11:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
3/28 11:48
マコトさん
2021年03月28日 11:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/28 11:48
こんな所を滑ったよ。
2021年03月28日 11:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/28 11:51
こんな所を滑ったよ。
滑った上黒姫沢と記念撮影
2021年03月28日 12:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
3/28 12:10
滑った上黒姫沢と記念撮影
帰りも破間川に落ちそうな橋を渡る(^_^;)。
2021年03月28日 13:12撮影 by  Pixel 3a, Google
5
3/28 13:12
帰りも破間川に落ちそうな橋を渡る(^_^;)。
無事帰還しました!
疲れた〜
2021年03月28日 13:17撮影 by  Pixel 3a, Google
4
3/28 13:17
無事帰還しました!
疲れた〜

感想

気分的に少し落ち着いてきたので久し振りに山に、出来れば滑りに行きたいな〜と思っていたものの天気の悪い日曜日しか予定が空いてないし誰か誘うにも体力が落ちているので迷惑かけるしと戸惑っていたらナイスタイミングでBC仲間のロシさんに声を掛けていただいた。

雨が降る前にサクッと行こうと4時半練馬区土支田集合した。
メンバーはロシさんと、2018に谷川岳芝倉沢とニシゼンを一緒に滑った以来のマコトさんとの3人。

浅草岳入口に有る今は廃墟の大自然館より手前に車を停める。
先行は1Pいるようだ。

守門黒姫を目指す!最初からシール付けてハイクする。落ちたら死ぬ橋を渡り地図上では林道をスイスイ歩きいつの間にか沢沿いを歩くが雪なので良くわからない。
帰りに滑るラインをチェックしている二人をしり目に(先に下山したいんすけど)と思い始める。
沢地形から離れると斜度が増し2人から離されていく。
辛い!
やっと森林限界になり主稜線にでると東風が強くなる。でも半袖で耐えられるので気温は相当高いはずだ。
ヘロヘロ歩いてやっとまったり広場の黒姫山頂!
記念写真を撮り少し戻ってからドロップした。

だいたいの人はトレース見る限り黒姫まで来ないで広いカール状か南東の所を滑り下黒姫沢をピストンするようだった。

急な所から沢地形始まりまで4P位切って写真取り合ったが生コン雪なので大変、雨も一瞬降ったので一眼はザックに入れて沢から這い出て歩いてきた道を滑ったり歩いたりして帰ってきた。

がっつりやってるシーズンならお手軽サクッとコースだが足のせいで去年は2回、今年は色々有り山自体まともに行ってないので本気でキツイ。
もともと低いが維持してきた体力も滑走能力さらに下がり嫌になる。

そしてロシさんのコーディネート力は半端ない。スプリットの限界斜度と私の体力、はたまた頭の中を見ているようなリードの仕方、下山時のスノーボードに対する気遣い、いくら上手くて体力ある人は腐る程いるが体力有り、滑走能力あり、気遣いありがそろっている人は中々いないと思う。
おかげで本当は駄目だけどついて行くだけに専念でき久し振りの雪山山行か無事帰還できました。(次回からもうちょっと自立しますw)


ありがとうございました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら